• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

GW2日目は…増毛に。

GW2日目は…増毛に。 4月30日(土)、GW2日目です。

父が増毛町に連れて行って欲しいとのことでしたが、今時期、特に海老祭があるわけでなく、ガソリン代、昼食代を出してくれるという条件で、クルマを出すことに。

天気は好天でドライブ日和です。



浜益方面を経由し、



長いトンネルを走行している際に、AFSスイッチオフで、ハンドルは直進のまま切っているわけでもないのすが、AFSエラーが出てしまいました…。
何のためのAFSスイッチオフ?と思ってしまいます。僕は競技等で、フォルティスのAFS付いていないヘッドライトを流用するためのものだと思っていたのですが…そういう訳でもなく、抵抗の設置は免れないですね。



ひたすら、海岸に沿って走行です。



潮風は錆の原因ですので、帰りは内陸を通りたいところです。



カメラのピントがいまいち合わず、キャノンのパワーショットと違い、ニコンのクールピクスはこれで、扱い辛いかなと感じます。不満一杯のパワーショットでしたが、比較すると、パワーショットの方が目で見た感じに近いです。



増毛町の街並みが見えてきました。



イベント開催ではないので、あまり寄れるところがない感じです。



港町市場で、タコの試食をしました。特段味付けはされていないのですが、美味しいですね。お土産で買って帰れば良かったと思います。



旧増毛駅に。



ちょうど桜の時期です。



父がサイドステップを踏むので、養生テープを貼っています。



この旅館は綺麗に改装されていますね。



旧増毛駅と言えば、100円のエビ汁です。



磯の香がとても強く、エビのダシも良く出ています。



3匹入っていました。増毛町に来たら必須ですね。



あまり見るところがなく、



国稀酒造に。



お酒好きな父に3杯まで試飲できるので。






赤いラベルのが好みだったようです。



昼食はまつくら寿司に。



開店30分前で列が出来ていました。ガルフ仕様のホンダ・ビートのドライバーは高齢の女性です。



列が僕のクルマの前に出来ていて、足が時折、バンパーにぶつかっていて、あわよくばそのまま座られてしまう感じでしたので、時折、キーで再ロックして、触れられて欲しくないアピールをしていたのですが、今の若い人は人のクルマに無頓着で、足がぶつかろうが、カバンが擦れようが気にしないようです…。



周囲の人達はジャンボちらしがほとんど。完食すると800円引きの券が貰えるようで、ほとんどの人がその券を手にしていました。



それにしても高いですね…先日食べた580円の海鮮丼とは、比べものになりません(笑)



父の奢りとはいえ、一番安い中生ちらし2,400円にしました。



うにや大きなエビは入っていませんが、僕にはこれで十分です。エビ汁は、先程の100円のほうがダシが利いて好みかな…。



美味しいけど、僕は580円の海鮮丼でも十分満足できることが分かりました…。



帰りは内陸を通ります。



GWには渋滞が付きものですが、僕は多少遠回りになっても、他のクルマが通らない道ばかり走行。



雨竜町の道の駅で休憩です。



ソフトクリームを。



200円のミニサイズにしました。もしかしたら他のところでも食べるかも知れませんので。



GW、2本目のソフトクリームGETです(笑)



100円引きの券を貰いましたが、期限までに来ることあるかな…。



砂川のハードオフに。



レトロゲームが充実しています。






セガマークⅢのソフトも。





ファミコンカセットも札幌では見かけないタイトルも散見されます。






続いて三笠市の道の駅。



ここの名物の焼き鳥ですが、



午後だと売り切れですね。



最後に三笠市のブックオフにも。



ホットウィールはどこもネットで売れないミニカーの処分先といった感じです。



TMネットワークのファミコンソフトが金属ケースはないですが、状態も良さそうでこの値段ならと購入したのですが…。



値札がこのフィルムではなく、紙箱に付いていたようで、レジで店員さんが値札を勢いよく剥がした際に、紙箱の印刷面が破けてしまいました…価値が思いっきり下がってしまったけど、ケースから出してもらい、今更やめますと言えず、買うはめに…。



ここでは3本購入です。



東京魔人学園の限定が300円でした。



非売品のサントラも。



隣接のハードオフでジャンク品を110円で。



ジャンク品は盤面に傷があり、どこで読み込みエラーが出てゲームができなくなるか分からないためです。でも、大抵普通にゲームが出来るので、とてもお得なのです。







自宅に帰宅し、7,000円程ガソリンを入れて、父に代金を請求したところ、半分しかくれませんでした…そんなのありなんですかね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/08 11:02:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2022年5月8日 20:28
旅行好きの東京の友達によく言われます。
「北海道の観光地って、どうしてどこもあんなに食べ物が高いの?
 ぼったくりで、もう行く気しない」とw 
まったく反論できません((´∀`))

コメントへの返答
2022年5月8日 20:48
こんばんは、アベンちゃんさん。

観光客相手の価格ですよね。
地元には美味しくて、ちゃんと安いお店もあるのに、今回は怠りました(笑)
地元の人が行くようなお店がベストですよね。

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation