• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月08日

事故に遭いました(後編)

事故に遭いました(前編)の続きです。


僕は普段から前方以外にバックミラーをチェックしており、過去に信号待ちで、追突事故を経験しているからです。また、過去のブログにも記載していますが、父の運転するクルマが信号待ちをしている際に、敷地から出てきた第一タクシーがバックで突っ込み、父に責任をなすりつけたことや、T字路の事故、宝くじ屋の事故等、納得できないものが過去に多々ありました。そのため、僕は普通の人以上に運転には気を付けていたのです。



バックミラーを見ると、至近距離であるにも関わらず、明らかにブレーキを踏まず接近してくるクルマのライトが見えてきました。普段から車間距離を開けて停めるようにしていますが、前方の信号が変わり、少し先に進んだところで、とても躱せるものではないと。横の車線は運悪くトラックが向かい逃げようもなく、万が一、少しでも先に進み、衝突した際には、その勢いで僕のクルマが先のクルマに衝突する二次事故に繋がる恐れがあると思い、ブレンボの性能を信じ、力強くブレーキを踏むしかありません。
また、エアバッグのない、ナルディのステアリングなので、肺の圧迫死という可能性もあり、肩にはプラスチックの人工骨が入っていますが、腕、肩に力を入れてしっかりステアリングを握り衝撃に耐えるしかありませんでした。めいっぱい踏み込んだブレンボが悲鳴を上げているのを動画で確認できます。



普段は大きな声を出さない僕も、あまりの衝撃に声が出てしまいました…。



フルバケットにしていたのが功を奏したようです。心構えなく、衝撃を受けると、首をやってしまうのですが、僕は首も含め、体全体をフルバケットのフォルムに押し付けて堪えていましたので、衝撃は分散され、痛みはありませんでした。あまりにも腹が立ったので、このままステアリングに持たれかかって、気絶のフリでもしてやろうかと考えましたが、そうなっては、ホットウィールが買えなくなるのは当然ですが、最悪、新型コロナワクチン未接種が判明し、うちの病院では接種者しか入院させれませんとのことから、麻酔で眠らされている間に打たれてしまうのではという恐怖から、腰を打った演技をして、よろよろとクルマから降りることに。



相手の首根っこ捕まえて、クルマから引きずり下ろすこともできましたが、そんなことしてもどうしようもないので、紳士な対応に徹することにします。
相手は20代そこそこの女性。すぐ警察を呼ぶように伝えました。ぶつけた本人がするべきです。



警察から、路上に停めたままでは交通の邪魔なので、路肩に寄せるようにとのことでした。マニュアルでは警察が現場検証するまで、絶対動かすべきではないのではと反論しましたが、ドライブレコーダーでの録画もあるので、この完全に相手側に非がある状況が引っくり返ることはないと思い、従うことに。
警察が到着し、聞き取りや現場検証に入っている最中も僕は終始、ノーマスクでした。



相手からは名前、住所、電話番号が記載された紙を渡されましたが、翌日、字がきたなくて、保険屋に誤って名前を伝えるはめになってしまいました…。
警察から、クルマを歩道から路肩に移動させるように言われ、移動させた後、何故か、警察や、加害者が先にそのまま帰ってしまったのです…。
これから、事故の保険対応の有無の話をしようと思っていたのに。こんなことあるんですね…。走る分には問題ないか動かすと、何か引き摺っている異音が後部からしています。歩道に入り、暗い中、懐中電灯で照らすと、バンパーが押されて、中のフェンダーカバーがタイヤに接触していました…。



ここから一時間程、地獄でしたね…。スマホの電池は切れていましたので、連絡ができません。近くに民家はなく、この時間なので工場やお店も開いていませんでした。トランクは変形して閉じないので、バッテリーが上がってしまうため、中のプラグを抜き対応。
さらに、フェンダーカバーの奥のボルトに手が入っていかないので、無理な体制で、腕を入れて力を加えていたためか、腕が脱臼しそうになり、無理くり抜いたためか、後日、捻挫していることが分かりました。



この周囲が暗い状況でパンタグラフの社内ジャッキで上げ、そこに腕を入れるのはリスクあると感じました。しかたなく、養生テープで接触しない範囲で折り曲げて固定させて、なんとか走行可能に。



このまま泣き寝入りで家に帰ってどうするの?と考え、平岡イオンへ向かうことに(物欲に勝るものなしです)。なんだかガソリン臭い…でも、焼けた臭いはしていません。意地でも、行けるところまで平岡イオンに向かいます。
現地に到着すると、普段はいないはずの時間にベンチに座っている先客が。
恐らく、僕のtwitterを見てのことで、事故後すぐ、並びに来ていたようです。
僕は面白くないから、その人とは一言も話はしませんでした。



寝るところには、蜘蛛の死骸が転がっていました。ここは天井から餓や蜘蛛が落ちてくることがありますので、頭用ミニテントを用意したので、準備万端です。



朝になって、4~5人集まってきましたが、誰一人知らない人ばかり。その僕を除いた先頭集団がグループで話していましたが、僕は僕のやるべきことをします。明るくなって、損害状況を把握できるようになったので、破損個所のリスト化。


大きく13項目になり、ショップの検査次第では更に交換部品が出てくると思われます。自信で部品調達、交換、塗装を手配するとなると、安くて300万円程。これがショップだとそれ以上になるのではと感じます。

①リアバンパー(社外)
VARDI SPORT(バルディスポルト) TEST&SERVICE(テストアンドサービス)
リアカウル 99,000円(税抜き90,000円)
+表面仕上げ、チリ調整
+塗装(上部) 塗装色は ダークブルーイッシュグレーマイカ(CMA10072)A72
+塗装(下部) 半つや消し黒(元と同じ色)
+アンダーディフューザー取付け金具設置



②トランク(純正)
+塗装 塗装色は ダークブルーイッシュグレーマイカ(CMA10072)A72
 +社外ウイング(JP USA)用取付け穴(冬場は脱着するため)
(社外ウイング取付けの際にトランクに補強入れたと言われましたが確認できていません)


③ウイング(社外)
JP USA製。ひび割れ及び塗装剥離の補修(現在、取り寄せ不可のため)
(取外してクルマに積載していたところ、衝突によりシートにぶつかりひび割れ、塗装剥がれ)
損傷個所は別添
※①から③は、道南硝子(白石区)にて、ガラスコーティング・アークバリア21を施工(耐久10年・現在期間内)


④リアナンバー交換
⑤リアカメラ交換
 +衝撃後、バックに入れても映らないことが時々発生(シフト側が衝撃後、接触不良に)
 +カメラそのものに傷が入り、映像にも反映。


⑥アライメント調整

⑦追突後、2~3日ガソリン臭が強く、ガソリンタンクの接合部、パッキンにズレや隙間が生じている可能性があります。

⑧フレーム補正が必要か調査

⑨マフラーに傷。センターパイプを含め、押し付けられたことから、エキマニを含め、高温時に異音が発生。以前から少々高温時に音はしていましたが、追突後、その音が大きくなり悪化。ヒビか接合部にダメージが入った際に症状悪化したと思われます。



⑩サスペンション(ビルイシュタイン)のリアにバネがぶつかったような傷が出来ていました。ハンドルを切った際にもやや異音があります。ロット損傷の可能性もあり前後交換が必要になる可能性があります。

⑪社外ヘッドライト(HC motion社製)事故後、ロックキーを押したあと、点灯しなくなりました(以前は点灯)。衝撃でACCからのケーブルの断線の可能性もあります。

⑫社外テールライトのサイド部分に角の割れや傷。トランクがズレた際に接触した様子。


⑬SSTオイルは交換。衝突により衝撃で摩耗が生じ、金属片が発生しているのではと思われます。フィルター含め交換要なのではと感じます(元からSOD1添付)。

これらは、社外パーツが多く、また車検適用かどうかグレーなところもあるので、ディラーは無理です。特に、社外エアロのチリ合わせは外注でも信用できるところは限られてきますので、僕自身が信用しているところにします。

寝たふりしていると(実際は一睡もしていません。事故後なので)、こんな寒いのは初めてで、どうやって乗り切るか話をしています。僕は心の中で、あの寒さを君達も体験するといいよと。ホットウィールは1アソートのみですので、先頭の人しか手に入らない車種が多く、2番手はあまり期待できません。


8時になり、イオン側がオープンするので、トイレを借りるため、覗いてみると、誰も並んでいませんが、ここは1人6台までなので。しかも、キャンペーンカーは当然ありません。ここも今回で取扱いが中止になるようです。
2店舗は以前記載したカップルに取扱いを潰され、他のカップルもあちらこちらでトラブル起こしています。ただ、全国的にイオンは処分セールをしていますので、店としての取扱い中止なのか、トラブルによるものなのかですね。ただ、最近もそのカップルらによるトラブルは耳に入ってきます。


整理券が配られました。キャンペンカーは10台で、開店一時間前には定員となり、諦めて帰っていく(又はアリオに向かっていく)人達もおり、日本車の時より人気があった感じです。中には昼に取りに来てもいいかという人もいて、流石にそれは駄目でしょと感じました。それなら、イオンやヤマダ電気に並び変えて、後で、トイザらスのキャンペーンカーを回収できるからです。店員さんもそれは認めないと言ってくれ、ひと安心。



保険屋が対応する時間になりましたので、名前や生年月日を伝えました。周囲は知らない人達なので、知ったところでどうにかなるわけでもないと。ただ、月曜にならないと担当から電話がこないそうで、焦る必要なかったですね。
ここでは1アソートなため、トレジャーハントが手に入らなかったのはもちろんですが、バービーや、マスタングも無理でした…。



レジで精算後、急いで、地元のヤマダに向かいます。誰も並んでいないと、次回の入荷が減ってしまう恐れがあるためです。いつも並んでいるミニカー仲間はアリオに並んでいるかも知れません。ところが着いてみると、1人並んでいて、結局は2人だけでした。ここは1車種1台の個数制限があり、2台あるのは、アソート分(英字表記)と単品(日本語表示)の種類が違うためです。



帰宅し、嫁に伝えると、病院で検査すべきだと。レントゲン等放射線受けるのは避けたく、実際に事故そのものでの痛みはないのでいいかなと思ったのですが、みんカラやtwitterで皆さんから、後から痛みが出てくる場合があるから行ったほうがいいとのことから、麻生整形病院へ。



診察まで待合室にて事故対応の相手保険屋と電話している際、マスクしてるとモゴモゴ上手く伝わらないので、マスク外して会話しているとヒステリックに『マスク付けてください!』と看護婦に怒鳴られました。



もう少し言い方というものがあるのではと、そのまま病院を出てもよかったのですが堪えることに。今度は別な看護婦から鼻までマスクしてくださいとか、ウレタンマスクに対し不織布にしてと。僕は以前のブログで不織布マスクは癌になる可能性が極めて高いと忠告し、実際に母も嫁も癌になっているわけで、絶対に不織布マスクは付けたくありませんでした。次回から付けます(レントゲンの結果、次回の治療は必要無いことが分かっているので)からと言って逃れてましたね。
新型コロナ感染者のほぼ100%がマスクしていて、感染防ぐ効果などまるっきり無いにも関わらず、こんな馬鹿げたこと続けている以上は、この病院には来ないと思います。


レントゲンでは、肩のプラスチックの骨が気になったのと、腰は小学生の頃から時折、痛みを抱えているので、その2か所だけ見てもらいました。
診断書は一週間の捻挫です。



一方、事故後に不詳した両腕ですが、これは見てもらいませんでした。これも事故の際と偽ることもできましたが、心情的に…。その代わり、処方箋の湿布は、肩にも腰にも付けず、腕に付けています。



追突した女性からは、その後、茶菓子等持参での謝罪等もなく、保険屋同士で話せば後は知らないという感じでした。
そこで、警察には物損事故にするか、人身事故にするか決めておいて欲しいと言われていましたので、今回手にできるはずだったホットウィール・ベーシックが事故のため、並ぶのに遅れ手にできなかったので、せめて、1万円程度のものだから、AMAZONで買って慰謝料の代わりにしてくれるなら、人身事故にしないことを検討してもいいと、SMSで送りましたが返信なし。無視されています。
ほんと、アホだなと感じますね。人身事故になれば、公安委員会の判断で、最大7年以下の懲役か100万円以下の罰金付く恐れがあり、違反点数は免れないのです。人身事故になれば嫌でも慰謝料は僕の手元に入りますが、20歳少々の若い女性だから気の毒に思い、1万円少々のミニカーでチャラにしてもいいというのを蹴ったのですから。


■11月6日(日) 事故から1日経過

トイザらスの通販からもホットウィール・ベーシックが届きました。明細書の紙は、このまま捨てるのもったいないので、4つ切りにして、メモ書きにしています。ぐしゃぐしゃの紙は、そのまま資源ごみで出すしかないですね。ミウラはほんと出来良くて、ホイール代えたら見違えるはず。



以前、フォルティスにエボXのリアバンパーを付けてくれたCRUISEさんに修理を依頼することを考えていました。みんカラではお馴染みですが、難解なエボXの修理を数多く解決しています。おーたんさんのエアロのチリ合わせの技術力の高さもこの目で見ていましたので。コクピットJETさんと比べた際に、エボXの取扱いの経験の豊富さで優先させてもらいました。正直、道内ではエボXを熟知しているショップでCRUISEさん以上のところはないと感じます。
CRUISEさんから希望の代車を聞かれ、セダンで四駆を条件に出しました。この条件でしたら、良くてカムリやマークX、悪くてカローラやレガシィあたりです。現行カムリだったらいいなと期待を。


クルマの代車は火曜日になるとのことで、クルマの荷物を降ろし、清掃をしたら、後は家のなかで出来ることを。
洋楽整理のはずが、いつの間にかゲームミュージックの整理に。ファルコムスペシャルBOX全シリーズ(1989~1997,2004)の生存確認。人気の英雄伝説の軌跡シリーズやイース続編もあったので、十分続けられたのにと思います。



市場に出てこないサントラも散見されます。相場も分かりません…。



■11月7日(月) 事故から2日目

破損した状態のエボで通勤です。この日は午前中からこちら側の保険屋と相手側の保険屋から電話が続き、ほとんど仕事になりませんでした…。
相手の保険屋には、ホットウィール購入で人身事故扱いを検討する話も伝えていたようです。さらに僕を怒らせたのは、高い代車に乗ってもらっては困る。うちの予算もあるので、安い代車で我慢して乗ってくださいと…。
僕はぶつけられなければ、平穏に安全なクルマに乗っていられるのに、これからの冬、スリップ事故が多いなかで、安全性の低い軽自動車に乗れと…何故、被害者の僕がそこまで我慢しなければならないのか、さらに、事故後の腕の傷はうちでは対象外なので、一切関係ありません。またミニカーの件もお断りですと。
休日の時間も事故対応で潰され、クルマも潰され、そして、こちらの要求は何一つ通らないことに、1日中、怒り心頭で、これはもう人身事故扱いにし、少しでも損傷した部分は可能な限り保険で新品にしてもらいます。



この日は代車がCRUISEさんに入るとのことで、16時には早退させてもらいました。当初から、11月8日(火)・9日(水)は正月以降、仕事が激務になるので、早めの冬休みを入れていたのですが、事故対応になってしまいました…。


今日になってガソリン臭が収まったので、途中、満タンにして、約束の17時にCRUISEさんに到着。ノーマスクでDaiさんが迎えてくれ、本当にありがたいです。このカムリも代車で最高の選択です。ちゃんと分かってくれています。



従業員さんもノーマスク。僕もマスク外して入ろうかと思ったのですが、他のお客さんがマスクで入ってきて、トラブルになるのも避けたいと思い、鼻マスクで店内に入らせてもらいました。修理車を多く抱えていらっしゃるので、少なくとも来年のゴールデンウィークとのことですので、それ以上かかっても、CRUISEさんなら安心して預けられますので、気長に待って、その分、カムリを楽しもうと思います。



事故で行けなかったドラゴントイストアさんにも代車で訪問できました。



シビックとミウラは何台あってもいいですね。出来が良いです。



この日は職場のお友達から、並ばないと手に入らない、千秋庵の生ノースマンを頂きました。



お洒落な箱に入っています。



個別の袋入り。



甘い餡と甘さ抑え気味の生クリームがいい塩梅です。賞味期間が短い生菓子ですね。





また職場の同担当の育児休暇中の同僚が、出産祝いのお返しを持ってきてくれました。今週は色々もらいました。クルマも事故をもらいましたが(笑)




ドラゴントイストアさんの帰りに父から緊急事態だから寄ってくれと…。
また、シリコンスプレーを爆発させて顔にかかったとかでは…。



Windows10へ勝手にノートパソコンがアップデートしてしまい、アップデート後の電源切るスイッチが分からなくなったそうで…それは大変な緊急事態でした。



帰宅すると、ディアゴスティーニ の日本の名車 Vol.4、Vol.5が届いていました。



ホンダ・S800、



マツダ・コスモスポーツです。



今までビニル袋梱包でしたが、ようやく箱での梱包に変えてくれるようです。やはり、配送の損傷が多かったのかも…。



■11月8日(火) 事故から3日目

札幌東警察署へ出頭するよう言われていましたので向かいます。
80スープラ並みの幅のあるシフトパネルですね。



タイヤ空気圧エラー表示はスタッドレスのせいかも知れません。見た感じではあまり抜けているように見えなかったんですよね。



札幌東警察署内は、ノーマスクで行ってきました。特に何も言われず。相手の事故は何が原因だと思いますかと問われ、『ドラレコの映像から正面見ながらの事故なので、最近多い、ワクチン接種による突発的な若年性痴呆症が原因だと思います』と伝えると、不注意によるものですねと軽く流されました(笑)



さらに、ドラレコの映像見たら、加害者の横の助手席で、手すり捕まっている、おばあさん乗っていたようですが、怪我は無かったのですか?降りてこなかったようですしと言うと、警官は?という顔をしていました。あれっ?(笑)


カムリ 横幅1840 全長4885
エボX 横幅1810 全長4495
この大きさの違いは許容範囲内ですね。エボXがデカ過ぎというのありますが。



エボXに比べ燃料が永遠に減らない感じがしたので、ブックオフ 北光店へ。



PS3『グランツーリスモ6』はようやく箱の状態良いもの入手です。



PS1『ピノッチアの見る夢』は育て方により性別が分かれるそうで面白そう。ガンホーブリゲイドの名作出したタカラなので期待です。




ブックオフ 北48条店にて200円クーポン使用のため。





ブレイクブルーは何作かあり100円なら、もう買ってもいいかなと。



ファイナルファンタジー1は店によって280円とかありそうだけど、そろそろ買い集めに走ろうと思います。メタルスラッグ3はついでですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/09 00:12:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2022年11月9日 0:31
拝読させて頂きました。

人身扱いかどうか?の所、正直もけけさんのやり方はマズったかとおもいますよ。
ミニカーでチャラにするのはちょっと無いなーと。
むしろ即決で人身にすべきで。問答無用ですね。相手の猶予なんて考えなくて良いんです。
相手に合わせてこちらが動く必要無しです!事故起こされたんだし!と(笑

と書きましたが、もけけさんが思った以上に心的に安定しているみたいでなによりです。
後半?のゲーム、ミニカーネタであ、これとりあえず大丈夫そう!と(笑

とりま、エボがビシッと治ってくる事を願っております。
コメントへの返答
2022年11月9日 1:28
重ねてのコメントありがとうございます。
やはり、ミニカーで帳消しは、後の事を考えるとないですよね。物欲がもろに出てしまいました(笑)
それだけ元気あるということです。打たれ強さには自信あります。母の癌の死から、嫁の癌、そして今回の事故のコンボでも、へこたれません(笑)
2022年11月9日 7:58
こんにちは お気の毒でなんとお声かけしてよいかわかりません
これからは相手側の保険会社との闘いになると思いますが
相手側が〇〇ジャパンなどの極悪会社の場合はご注意ください

詳細事例はツイッターやネットにいろいろと。
圧力で大分、削除されましたが・・・
コメントへの返答
2022年11月9日 9:26
おはようございます。アベンちゃんさん。
保険会社により、極悪なところがあるんですね。今回の日動もどうなのかと思うところありますが、ここは頼もしいCRUISEさんに期待を寄せています。
2022年11月9日 10:09
もけけxさん、おはようございます😄
事故後は自走出来て、ミニカー買いに行かれたのですね。
何とか目的が達成出来て良かったですね😅

今の保険会社は加害や被害に関わらず、何とか保険会社が払う分を少なくしようとヤクザまがいの対応するところがほとんどです!
相手の保険会社が理不尽な対応をされたらすぐに弁護士特約を利用してこちらの言い分を伝える様にしたら良いと思います。

加害者は保険屋任せで誠意の無い対応をされてるので、警察に人身事故で重い処分をお願い出来ますので、しっかりお灸を据えてくださいね!
コメントへの返答
2022年11月9日 11:06
おはようございます。ぱんじーさん。
事故があっても何か目標があると落ち込んでいる暇なく、活力が湧いてきますね。今回の場合はミニカーですが(笑)

保険屋は、仰るとおり、少しでも安くしようとしているのが、あからさまでした。こういう時の弁護士特約なのですね。参考になります。
2022年11月9日 10:26
加害者と保険会社のバカ共、ムカつきますね!バカは相手にしないほうがと、言いたい所ですが、絶対に許せないですね!許しちゃいけないと思います。自分がしたことのケジメもつけられない様な不適合者は二度と車に乗って欲しくない!どうか気を落とさないで下さいね。来年の春にはエボは帰って来ます!体第一です。お大事にして下さい。
コメントへの返答
2022年11月9日 11:12
ででぼうさん。ありがとうございます。
当事者には人身事故扱いで法的な罰を。保険屋には高い修理代を飲んてもらい、ただのファミリーカーでなかったことを思い知ってもらおうと思います。
2022年11月9日 20:40
あの瞬間
ギュ!って音
あれもけけさんがブレーキ踏んだんでタイヤが頑張った音だったんですね!
ノーブレーキにしてはスキール音したなぁと思ってました。
若いころは何回か事故おこして謝りに行きましたが
菓子折りは必ず持っていきました。
保険屋は何かあると不利になるので何もしないで任せてほしいと言われましたが(^o^;)

話し変わってグランツーリスモ6
僕もかなり綺麗なまま持ってたので知ってたらなぁと(^o^;)
5もありますが(^o^;)
コメントへの返答
2022年11月9日 21:18
そうなんです。僕の踏み込みでも動き始めたので、このままでは前のクルマに追突してしまうと思い、力の限り追加で踏み込みました。相手のクルマの音ではないですね。
僕も最初のクルマは冬道で相手のクルマにスリップしてぶつかり、茶菓子持って、遠いところ謝罪に行ったら、許してもらいました。やはり、相手の手間や精神的怒りを少しでも抑えるため、相手への茶菓子等は必須だと感じます。それが誠意ですよね。
グランツーリスモ、譲ってもらえば良かったです。PS3はまだ探しているソフトが多かったりします。
2022年11月9日 21:42
こんばんは。
この度は災難でしたね。
加害者側の誠意のない対応に憤りを感じますね。
人身扱いに変更して、不遜な輩には徹底的に取ってやりましょう。
コメントへの返答
2022年11月10日 8:14
おはようございます。ritsukiyoさん。
ありがとうございます。相手の保険使えば、あとは勝手にという態度から、人身事故扱いにしましたので、後で身をもって知ることになるのではと思います。職場のクルマでもおばさんに横から追突された際もいっさい謝罪なしでしたので、女性にこういうの多い感じがします。
2022年11月10日 17:09
こんにちは。災難でしたね。
これは人身扱い一択ですよ!謝罪もないなんて有り得ないです。
修理費が満額回答出なかったら、病院に通い続けたほうが良いです。満額まで示談しないことです!
保険屋とやり取り大変だと思いますが、頑張ってください!
コメントへの返答
2022年11月10日 20:12
こんばんは、カロチーノさん。
修理費はCRUISEさんには、僕のクルマの破損個所は全て伝えましたので、それ以外のところを拾ってくれるかですが、CRUISEさんなら大丈夫だと安心しています。
相手の保険屋は、恐らく高過ぎて、中古車買え(200万円程で済んでしまうため)と言ってくるのが想定されますが、社外パーツだらけなのでそれを盾に闘いたいと思います(笑)
2022年11月15日 18:49
相手側が、保険同士で話し合ってと塩対応に対して、貴方は優しい
無事円満解決出来るように願います‼️
コメントへの返答
2022年11月15日 20:48
相手は保険屋がいくら高額になっても払ってくれると思っていますし、3等級下がっても10万円程の負担で済んでしまうので、こういう思考の人はまた事故を起こすのではと感じます。
僕はしっかり直す分の費用は相手の保険屋から出してもらいたいですね。
2022年11月19日 8:56
遅コメでスミマセン。
ブログ拝読させて頂きました。
その後お身体は大丈夫ですか?

拘りのクルマがこんな事態になり、さぞかし肩を落とされていると思いましたが、ミニカーに対する情熱が凄いですね(^^)!
まずはお身体第一にご養生ください。

自動車保険はクルマの残存価額しか補償しないので、0対100でも修理代全額補償されない場合が多いのが辛いところですよね。
その分、人身で慰謝料もしっかりもらった方がいいですよね。早く愛車が綺麗になって戻ってくる事を祈ってますよ。
コメントへの返答
2022年11月19日 13:36
こんにちは。
事故から2週間経ちましたが、腕が黄色くなっていたのも取れて、今はどこも問題ない感じです。

事故で10:0でも修理代が全額補償されないことがあるのですね。そうなった場合は弁護士特約もありますので、裁判してでもと考えています。

慰謝料がどれぐらい出るのかですね。怪我がほとんどありませんでしたので。ありがとうございます。

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation