• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もけけxのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

今年最後のブログ(2/2)

ミニカー編です。

Fusion360でモデリング。
ピアスボルトに1221のホイールキャップも作成しました。



タイヤはADVANです。


スライサーソフトCHITUBOXで、サポートを付けていきます。



最初なので設定はこれでいってみます。



レジンは片方、クロで注文したつもりだったけど、両方とも灰色で配達されていました…。塗装するから、何色でも大丈夫ですが。



3Dプリンター・Sonic Mini 4Kにデータを渡したところ、



不明なファイルとして認識してくれません。



この後、モデリングに問題があるのではと、2日間徹夜することに。
結局、3Dプリンター本体のファームウェーアーのアップデートしないと、何をやっても駄目だと分かりました。この件については、発売元のHPを見るまで、アナウンスが何もなく、ここで詰まる人が多いのではと感じます。
アップデートすると、出力対象のモデリング画像が表示され、



出力開始です。



出力まで30分程。



最初は皆失敗するように、僕も多分に漏れず、失敗でした。



脱落と硬化時間不足ですね。



フィルムにも固着があり、ダメージを与えてしまいました…。



SK本舗さんのホームページを見ると、硬化時間はやはり足りなかったです。



硬化時間を倍にしてみました。



さらに脱落がありましたので、サポート数を増やします。





付属のゴム手袋はすぐ破れてしまい、FRPで使い慣れているポリエチレン手袋にします。



出力は成功しましたが、



解像度がまだ荒く、ピアスボルトどころか、ナットすら見えません。



タイヤの溝もほとんど見えないですね。
レイヤー高さ0.05mmを0.01mmに変更して出力してみます。時間は単純に5倍ですね…。



冬休み1日目はイオンの福袋の発売日の確認です。ホットウィールは1月1日からです。本州では29日から発売されているところもあったようです。



ドンキでは公開されていましたが、キャンペンカーや5-PACKなしです。




ミニカーの個人売買で吹雪の中、向かいます。


10箱ぐらいあるなかから、選ばせてもらいました。




購入したのはこちらです。一台、だいたい300円ぐらいです。






グラチャンは箱いっぱいありましたが、ローレルだけ買いました。



12月18日(土)は久々にトイザらスに。



オープン2時間前でしたので、僕で3番目。



とても寒かったですね。



購入したミニカー。twitterでも、プラーゴ他に買っている人はほとんど見かけませんでした。



お友達からプレゼントを頂きました。



仕事猫の第3段は購入していないので嬉しいです。



キティちゃんのバスも自分では買わないので良かったです。



スーパーでは、マジョレットのジュリアが普通に見かけるようになりました。
以前まで、この車種だけ売り切れていましたので。



ショップ予約品です。



バースディで。発売から5日間経って残っていましたので。



トイザらスの安いミニカーですが、意外と良いです。



バスはカスタム向けですね。



シロッコもちゃんと分かります。




楽天ブックスで半額セールでしたので。




ショップ予約品です。





チェイスは、ザマック仕様ですが、お店にも入っていなかったそうです。



ハコトラは、チェイスが2種類あり、ゴールドとグリーンがあります。



開けるまで分からないのですが、僕のはノーマルでした。



twitter見ても、チェイス出た人はいませんでした…。



でも、ノーマルが一番クリスマスらしくて良いです。



正月休みの最初は、福ものトミカを買いに。



誰もいなくて余裕でした…。



エボとNSXだけ欲しいですが、何が入っているか分からない箱から引ける運もないので、6台セットの箱買いです。




昨日は、マジョレットのSUV3のセカンドです。


今回もエラー、破損は大丈夫でした。



カマロは店頭で見かけたら追加したいですね。


お正月なので社会ネタは今回記載しません。
Posted at 2021/12/31 23:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月31日 イイね!

今年最後のブログ(1/2)

今年最後のブログ(1/2)12月16日から冬休み前半(5日間)でしたが、1日目のブログを記載した後、風邪で残り4日間はミニカーを買いに行く以外では、ほとんど寝込んでいました…。
熱はないのですが、咳が止まらなかったのです。
休み2日目に衝撃的なことがあり、それが病は気からとありますが、精神的ダメージが咳の発作に繋がったのだと思います。

父からインターホンを肘で壊しただろうと、3回ぐらい夜に怒鳴り散らした電話があり、翌日、DIYをしようと実家に行ったところ、バンパーが除けられ、塗装した面の上にレンガブロックが乗せられ、いたる所に傷が付いていました。







さらに、車庫に保管していたウイングや、今年作成したばかりのカーボンリップの上に、他のエアロを重ねられて、傷や破損…。



サイドエアロもあちらこちら傷や割れ。



ウイングはヒビが入っています。


その光景を見て、眩暈がしてしまいました。
父は僕のDIYを常日頃、時間の無駄だと罵倒していましたので。
何年も同じことして何にもならないと。

悪い事は続くものです。
ショップに、夏タイヤの組み換えで、ホイールを預けていました。
タイヤはちゃんと組み換えされていますが、





問題はホイールです。
あちらこちら傷だらけ。







twitterで、ホイールバランサーのストッパーがぶつかったのが原因なのではと。
今まで組み換えはディーラーか、量販店、タイヤ専門でしか頼んだことはなく、このような事は今までありませんでした。ショップだと、こういうことになるという事を知らなかった僕の勉強不足ですね。
自分で削れた部分は研磨し、再塗装しようと思います。
新しいホイールを含め、今後、多少高くても専門店に依頼することにします。

父に水道を止められ、洗車もできなくなりましたので、



洗車場へ(この時はまだ雪が降っていませんでした)。



平日なので誰もいません。



カランのお湯は10円です。



エンジンルームを清掃し、



タイヤの空気圧調整にボルト締め具合確認。



精神的ダメージに、寒いなか、洗車したせいか、咳が止まらず、葛根湯やヴィックスドロップを飲んでも駄目でした。



仕事中、咳が止まらず、昼休みにサンドラッグへ向かい、ペアコールを薦められ、飲んでみると、すぐに咳が止まりました。



サンドラッグ専売なのですね。


残り4日間の休みは、ミニカー買いに行く以外では、ほとんど寝込んでいましたが、溜まっていたアニメを。四半期最後も面白い作品が多かったですね。


今期、一番良かったのは『大正オトメ御伽話』ですね。



続いて、放送中ですが『王様ランキング』。



3番目は『ブルーピリオド』。絵を描く人には面白いと思えるかも。



4番目は、まだ放送中ですが『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』。
1話はお茶の間が凍り付きますので、気を付けてください。



最後は、続きものですが『メイドドラゴンS』です。


『86』や『鬼滅』の続編も見ています。来年も楽しみですね。

寝込んでいる時に『星くずパラダイス』のOVAを見て、面白そうだったので、原作を買ってみました。連載当時は、高橋留美子作品一辺倒でしたので…。



届いてみると、最初から10巻抜けていたようで、後で追加で購入しました。




悪魔城ドラキュラのCD届きました。時間がなくて、まだ聞いてなかったりします。



クリスマスはシャトレーゼでそれぞれ食べたいケーキを。
ホールだとクリスマスらしいですが、同じ味だと飽きますので…。



カルディでお菓子を。いぶりがっこのポテトチップスは美味しかったです。



サツドラで明治のチョコが113円と安かったので。



残り一週間、仕事中、時折、咳は出るもののなんとか乗り切り、29日から、正月休みに入りました。咳はだいぶ治まりましたね。
アウトランダーPHEVのCMにて、エボが登場すると嬉しくなります。



為替は全て決済して、ノーポジションです。ドル円は115円台回復。
枕を高くして、正月を迎えられる人が多かったのではないでしょうか。





正月休みに入ると、天気が良くて、路面もそれほど滑らないのに、あちらこちらで事故が多く、渋滞していました。
普段、クルマを運転しない人達が一斉に年度末や年明けに繰り出すことも多くなります。このクルマは帯広ナンバー。地方から出てきて、事故起こしてしてまったのですね…。



HKSのカレンダー頂きました。GR86押しです。




モリモトの福袋です。



紙封筒には千円、5百円、百円のいずれかが入っていますが、運がないので百円でした…。



かぼちゃ好きの嫁へ、一足早い誕生日をあげたら、そのうちの2個を貰いました。



期間限定商品とのことです。



ドラマ「志村けんとドリフの大爆笑物語」
最初、かとちゃんを初め、もっと似ている俳優さんいるのになと思っていましたが、俳優さんの演技の良さに見ているうちに違和感なく。
当時のステージや脇役、そして笑いの名作の再現性が高く、良いドラマでした。



ロバパンの398円の福袋。



ミフィのバッグが入ってお得でした。



今日は年末の洗車。洗っている傍から凍りついていきます。



マイナス6度ですので。



拭き取り不十分で洗車を終わらせました…。



ホテル・札幌ポールスターへ、オードブルを引き取りに。



配達はしていないとのことですが、



値段が3,000円と安く、味も良かったです。



ミニカー編の(2/2)に続きます。
Posted at 2021/12/31 22:47:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation