← ついに! ここまで来たシタ。
補機類も付いた状態の
TZR125 です♪
レーサーのスイングアーム
なので、専用スタンド も
使えてる~(嬉)
ここで
お約束の?
キャブ整備の写真デス (笑)
↓
今回は、吹け上がりが悪い ものの
オーバーフロー症状 は無かった。
ということで
フロートバルブの受け部 は
分解せず、通路の清掃のみ。
(Oリングが逝っちゃうとヤバいので)
ちなみに、コイツが
レーサーについていた キャブ
↓
右側です。
スライドバルブのTM28
ノーマルの26Φより
大きなものになってます。
魅力的ですが・・・
町乗りを考慮して
今回はパスです (笑)
さて
エンジンを始動してみますか!
↓
キッタない手ですね~
カラスも鳴いてるし・・・(爆)
しかし、125ccの2スト って
こんなにシュンシュン回るんですね ♪
足とブレーキが決まっているので
コリャ楽しいバイクですよ!
最後は・・・
またまた登場! (笑)
↓
エイジングお約束の
タンクの錆取り風景!
(´▽`;)ゞサーセン
タンクの中で 花咲かG が
ブクブク・・・
言ってるはずデス (笑)
これで、今月の出品は大丈夫?
と言っても・・・
あと3日しかないし!
(~▽~@)マアイイヤ
イイね!0件
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/21 23:32:38 |
![]() |
エイジングさんのスズキ GSX-8R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/05 12:13:28 |
![]() |
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 12:49:11 |
![]() |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
スズキ GT125 1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ... |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!