• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月27日

僕らは、どうしてバイクに乗るんだろう。

僕らは、どうしてバイクに乗るんだろう。

52歳 になる今年。


16歳から バイク に

乗り続けている・・・





そんな男の話です。



エンジン を開けたり

キャブ をOHしたりして



今まで



何台のバイク 

乗っただろう ?




数える気にも

ならない (笑)








若い頃 は

特に、目的も無く



とにかくバイクに

乗りたい !





そんな 一心 だった。







40代 で出会った

エンデューロ レース。



更に  バイク熱 が

ヒートアップしたっけ。







僕らは、どうして

バイクに乗るんだろう。




そして  は ?




ビンテージモトクロス に

ハマりかけてる・・・










コイツら、全部・・・





売らなきゃ

良かった (爆)





おしまい ♪



イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

夕涼み
snoopoohさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年6月27日 22:19
形は違えど、自分も昔のファミコンのゲームは売らなきゃと思うもの多数(^^;

だって、同じものを買いなおしてるから・・・
コメントへの返答
2014年6月27日 22:34
わかる、わかる !

人間の価値観 は
常に、変化する。

その証明
なんでしょうけど (爆)
2014年6月27日 22:25
こんばんは。

でも、売らなかったらどこからかカミナリを落とされていたような気がします。
何となく…ですけども。

落とされる方が、まだ幸せなのかもしれませんけどね~?
コメントへの返答
2014年6月27日 22:37
確かにねぇ~  ┐('~`;)┌ 

勤めていた会社 が
倒産して・・・

助けてくれたのも
このバイク達ですから・・・
2014年6月27日 23:02
あっ、同い年!
CB750FBとRZ250は手離したく無かったな。
そんな年代です。
コメントへの返答
2014年6月27日 23:48
エイジングも、FB持ってました ♪

今、20歳の息子が
嫁のお腹にいた頃の話・・・

タンデムで、出かけたよな~ (笑)
2014年6月27日 23:40
こんばんはー♪

私も、アレ手離さなきゃよかったナァー…と思うことがあります。

そんな時は、手離したからこそ新しいのに出会えた!と思うようにしてますf(^^;
コメントへの返答
2014年6月27日 23:54
なるほど! 一理あります。

新しい出会いは・・・

古いものを手放すことから
始まるのかも知れません。

新陳代謝 と言うべきか? (笑)
2014年6月28日 7:28
私もありますねー

以前乗っていたBMW318isは、楽しく快適でとても良いクルマでしたし、スズキスカイウェブは初めて新車で買ったバイクでした。

結婚して、長男が出来たというのと、割と都会に住んでいたので維持よりも生活を優先し売却しました。

当時の給与であれば、クルマは維持出来たのではとつい考えてしまいます(笑)


でも、今はジムニーがとても楽しいですからやはり新しい出会いは別れから始まるものなのですねー

コメントへの返答
2014年6月28日 7:52
エイジング も
子供が小さい頃は・・・

イプサムに
乗ったりしてました (笑)

家族がいると、優先順位を
考えるのは普通です。

その時のライフスタイルで
好みが変わるのは、事実。

子供が、大きくなったとき
また BMW318is に乗るかも ?


レストアが必要かも
知れませんが・・・ (笑)
2014年6月28日 7:43
バイクは憧れの乗り物でしたね(*´ω`*)

ひらひらと舞うように走り抜ける様は自転車では出せなかった(笑)


乗り物にはその『領域』でしか味わえない『ロマン』があるから?(^-^;)
コメントへの返答
2014年6月28日 8:02
正しく、バイク乗りは
「 ロマン 」 を求めている ?

バイクって、何かを乗り越えないと
乗ってられないです。

コケるリスクはあるし
寒いし、濡れるし・・・

実用性が無い分
壊れてお金が掛れば
降りちゃう人も居る。

でもねえ~

それ以上の魅力 が
バイクにはあるんですよ ♪
v(=^0^=)v 
2014年6月28日 9:11
エンデューロって本当に楽しいですよね(*^_^*)
20代にはまってました。

都会に出てきて、山道が遠くなり・・・

KDX200は衝撃でした。私は重いKDX250でした。

DT125,RM125にも乗ってたな~懐かしい♪

機会が有れば、復活したいな~
コメントへの返答
2014年6月28日 12:12
今乗っても !?

KDX200SR は
凄いと思います。

何より 「 軽い 」 ので
35PSもあれば、十分です。

足も良く動くし・・・

自分が上手くなった
気がします (笑)

是非、オフも
復活させてください ♪
2014年6月28日 9:46
初コメ失礼します。

私も19歳から53歳の今日迄バイクに乗り続けています。
ただバイクの車歴が2台しか有りませんが、二年間しか乗らなかったCB250RS-Zは今でも残して置きたかったですね。

今も何処かで走っていたら嬉しいのですが…

幸いな事にRS-Zに続いて購入したSRは既に30年以上乗っていますが、今でも走るのを楽しませてくれます。

残念なのは息子が全く興味を示してくれないこと!
いつか、一緒にツーリングに行くのか夢だったのに…



コメントへの返答
2014年6月28日 12:34
コメントありがとうございます。

素晴しいSRですね ♪

30年所有のなせる技 を
感じる仕上がり。

こんな付き合い方もあるんだと
カルチャーショックを受けました。


CB250RS-Z ですか ??



CRキャブ にして
乗ってました~ (笑)
2014年6月28日 9:53
こんにちは二度目まして。

僕も20代の頃に乗ったVT250FEをもう一度手に

入れたいと思い検索しているうちに、こちらに辿り

着きまして・・・

でも完全体は無理だろうということでエイジングさん

のレストアブログに影響されて、ボロのVTを手に入れて

レストアしていつかは・・・と思いながら、手始めに難しく

ないスティードで練習して・・・と、やや方向性が変わって

これが意外に時間が掛かってしまっており今じゃVTどう

のこうのよりスティードが可愛くなってしまっております。

たぶんもう少しすると又、VT熱を発病するんでしょうが



こいつら全部・・・売らなきゃ良かったに何か色々凝縮

されてますね


失礼致しました
コメントへの返答
2014年6月28日 12:32
みなさん、色々な想いを
バイクにお持ちですね。

バイクに限らず・・・

最初に考えていたことが
変化するものの
結局、良い方向へ進む。

それは、何事にも一生懸命
取り組む人の特徴かな~ ?


当時、売らなければ
食えなかったし

売ったからこそ
青森の今がある ??


この後、きっと

素晴しいビンテージレーサー に
会えると信じています ♪
2014年6月28日 19:58
でも、手元に置いておくのも限りがありますよね。
僕は所有した台数が少ないのでそのような思いを考えたこと半まりありませんが、震災で車を廃車にして同じ車を買ったので、手元に置いておけば部品どりになっただろうな、と思っています(汗)
でも、場所が無いですよね。
コメントへの返答
2014年6月28日 22:11
大変なことがあったのですね。

クルマの場合。
さすがに、部品取りは難しいかも?

今、直している GPZ400R は
過去に1台、分解した経緯があります。

だから
パーツが豊富なこと ! (笑)

保管は大変ですが
バイクならではの話ですね ♪

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation