• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月13日

回り道と思えることでも ?  無駄じゃない事を知りました。

回り道と思えることでも ?  無駄じゃない事を知りました。

整備ブログ の コメント。



最近、なんだか

多い気がする・・・





趣味の一環 で

やっていることだけど



「 役に立ってる 」



そう思えば

嬉しいものです ♪






バイクの整備ブログ。



みんカラでは

異端 かも !?



最初の頃 は・・・




遠慮がちに

書いてたし (笑)






だけど、嬉しいなっ ! 

~(*´∀`*)~♪ 



今までやって

来たことが・・・



無駄じゃ

なかったんだ。






エイジング で

わかることなら ?





遠慮なく コメント

どうぞ~♪ (笑)



おしまい。





イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年11月13日 23:18
では、前から聞こうとしていた事を。



バイクのフロントフォークのインナーチューブのサビがあるんですが、どのようにサビ落とししたらよいでしょうか?

サビの深さとかありますけど、軽いサビの場合だとどのようにしたらよいでしょうか?
コメントへの返答
2014年11月13日 23:27
2000番ぐらい の
ペーパーで、サッと磨きます。

そのあと、コンパウンドで
仕上げます。

粗めのペーパーでやると
メッキごとハゲるので・・・


結局、フォークシールに
ダメージが及ぶんですぅ~ (汗)
2014年11月13日 23:31
懐かしい!1番下のpic、RZ-Rですよね!?最初のバイクがこれでした!
コメントへの返答
2014年11月13日 23:36
RZ250R は
2台再生しました~ ♪

2ストは
ヤマハが好きです (笑)

2014年11月13日 23:36
こんばんは。

商売だったら「客の希望に沿ったネタ」が基本なんでしょうけど、
趣味なら「まず自分ありき」じゃないと続かないように思います。
(勿論、規約とか、マナーとかを尊重したうえの話。)
コメントへの返答
2014年11月13日 23:41
おっしゃる通りです ♪

いままでのバイクは、全て
自分好みに仕上げてます (笑)


それが、続いている
秘訣かなぁ~  (*^m^*)
2014年11月14日 0:33
初めまして。

RZV500R いいですよね!

実は私も持ってはいるのですが、バイク屋の友人にレストアの依頼をすると…

「あんなもん、ゴミや!早よ捨て! 国内最後のクランクセットは俺が使ったからもう無いし…。
お金かかるだけやで!」

と冷たい事を言われます。まぁ正論なんですけどね。(笑)

でも手放したら二度と手に入らない様な気がしてそのままレストア出来ずにいます。
宝クジでも当たればいいのですが、今のところその予定も無さそうです…。

完成を楽しみにしていますね。
コメントへの返答
2014年11月14日 8:03
思わず、笑ってしまいました・・・

旧車の修理 を断る
バイク屋の常套句ですね。

修理技術が有る無しの前に
商売ですから、バイク屋は
効率を求めます。

1台のバイクに何カ月もかける
余裕が無いのです。

たとえ、宝くじが当たって
お金があっても・・・

修理を受けて貰えない現実。

ほとんどの人が、それで
旧車を手放していくんです (悲)


現在、お持ちのRZV500R。

旧車を 「 新品部品 」 で
組み上げようとする人は
ほとんどいません。

なんとか維持していけると
イイですね ♪  v(=^0^=)v
2014年11月14日 18:45
エイジングさんの技術はスゴいです♪

是非ともRZVさんの次は後方排気TZRネットセミナーをお願い致します…(^^)/

オイラもエンジンOHに挑戦したいな…勉強用エンジン数年前に入手済ですから…汗(^^;
コメントへの返答
2014年11月14日 21:18
オーッ ! \(◎o◎)/

予備エンジン。
よく手に入りましたね~ 

見本があると
いろいろチャレンジできるし ♪

旧車の場合・・・

エンジンの中身 より
ソコに到達するまでが ?


問題だったりします (笑)
2014年11月14日 19:28
機械好きであれば、車でもバイクでも等しく楽しんでくれると思いますよ!
なので、バイク整備ブログ、これからもバンバン載せてくださいね。
というか、現在の中年は若い頃バイクに乗った経験がある方が多いので、懐かしくて夢中になるでしょう!

TZR125は幸いな事に、新品部品はほぼ機能パーツで供給してくれますが、無ければ無いで情熱がカバーかと(笑)
コメントへの返答
2014年11月14日 21:21
バシケンさんのTZR の
レストア作業。

いろんなアイデア が
出てくるので
見ていて楽しいです !

重曹を使う発想 が
無かったので、非常に
参考になりました  (*^-')b 

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation