• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月14日

ハローワークで見た! それじゃあ、就職できないかも (´・ω・`)?

ハローワークで見た! それじゃあ、就職できないかも (´・ω・`)?

青森市 の

ハローワーク。


まだ 失業

していません (爆)




そんな

ハローワーク には

特別な思い がある。



10回以上

転職 していると ?



前を通るたびに

ドキドキ しちゃう (汗)




札幌時代 は

よく通ったなぁ~





札幌市 と 青森市。



建物が似ているから

いつも、ビビっちゃう。

!(≧▽≦)



エイジングの

KLX250R 素敵です (笑)


・・・


さて、本題。



ハローワーク の

駐車場 は混んでいた。





皆さん、チャンと

並んでいます ♪



すると ?



渋滞が発生。





その先の交差点 は

空いていますが・・・



オマエかよ~







右折 で、駐車場へ

入りましたよ。



並んでいた人 が

可哀想です。

(o´д`o)=3



アレレ ?





やっぱり

そうだよなぁ~



無理やり、右折した

あなた・・・





多分、再就職 は

無理ですから (苦笑)



おしまい ♪

  

ブログ一覧 | 考えてみたこと | 日記
Posted at 2015/04/14 23:06:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

首都高→洗車
R_35さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2015年4月14日 23:16
やっぱ…




性格に難有り…



自分の逆の立場…


って物を考えない方々…




多すぎです。







ってゆ~か、
新潟市も同じですが…



公共交通機関を使いましょ。

駐車場も少ないんだから…




とはいえ~


σ( ̄o ̄;)が浪人してた頃…


7年前か?


今だと移転して
新しいハロワ…




まだ世話には
なっちゃいません(汗)。



(;^_^A
コメントへの返答
2015年4月14日 23:36
7年ですか!
エライな~  (*^-')b



エイジングなんて・・・





ハロワは、2年おきに
お世話になってます (汗)





そんでもって !?





今の会社に入って
もうすぐ、2年経過。





今度こそは・・・










多分、大丈夫な
予感がしますよ  (´▽`;)ゞ
2015年4月14日 23:46
マナーにモラルが分からない人は例え就職出来ても自らのトラブルでやめていく(-ω-;)


コメントへの返答
2015年4月15日 6:40
自分が幸せになるためには
人の痛みを知り
感謝の心 が必要だと思うんです。

並んで待っている人の前を
ルールを守らず
平然と、割り込んでいく。

その 「 強欲 」 の
先にあるモノは・・・ 
2015年4月15日 1:28
どもども。KLX250Rすごく素敵です。いいなぁ~。
コメントへの返答
2015年4月15日 6:39
KLX250R は
レースに、街乗りにと

大活躍してくれた
バイクです ♪

実は、逆輸入レーサーなので
カギが無く
キックすれば盗めちゃう?

ちょっと心配なバイクでした (笑)
2015年4月15日 12:50
品格、人格、想像できますね。

南無阿弥陀仏…。
コメントへの返答
2015年4月15日 20:07
ここまで酷い人は、注意しても
変わらないと思います。

だから、自分で
気が付くしかないのです。

しかし、気が付いた時の
代償は計り知れない・・・ (怖)
2015年4月15日 17:38
初めまして♪

雇ったら、幼稚園レベルからの教育が必要になりそうですね...。
そもそも面接の時点で採用されませんよーに。
コメントへの返答
2015年4月15日 20:09
コメントありがとうございます ♪

日々の感謝の気持ち と
他人に迷惑を掛けない生活。

これに気が付くと
人生が変わるのになぁ~ o(*^▽^*)o
2015年4月15日 18:24
ハローワークの渋滞の画像を見ると
まだまだ不景気なんだなと思い知らされます。
右折された方も心に
余裕がないのかもしれません。

KLXいいですねオフロード系のバイク
一度は所有したいのですが
いきなり乗れる物なんでしょうか?
コメントへの返答
2015年4月15日 20:18
オフロード系のバイクこそ
一番乗りやすいと思います ♪

軽いし、パワーもそこそこだし
何より・・・

サスペンションが
気持ちイイ ? (笑)


自衛隊の偵察部隊や
白バイの訓練車など・・・

みんな、オフロードなのは
そのせいでしょうね~ 

Σ( ̄▽ ̄)!そーだ! 
2015年4月15日 20:00
マナーの範疇ですよね。
守れない方はいるんだな...

八戸のハローワークは以前よりは混んでいないようです。
最近、勤務先で中途募集をかけても、なかなか応じてくれないようですね。
特に即戦力として期待している30代は中々来てくれません。
コメントへの返答
2015年4月15日 20:22
バシケンさんのおっしゃる通り・・・

マトモな? 採用募集に関しては
資格条件が厳しい気がします。

その裏事情として・・・

企業側も、一から人材を育てる
余裕が無いのかも知れませんね。

逆を言えば、エイジングのような
オジサンが有利なのカナ ? (爆)
2015年4月15日 20:26
そういう運転する人いますね(´・_・`)!

再就職無理かもですね笑!
コメントへの返答
2015年4月15日 20:31
まともな採用担当者 は
人間の資質や品格を
簡単に見抜きます。

イイこと言っても ?

日常こんなことしてたら
残念ですが、やっぱり・・・


就職は難しいでしょうね~ (悲)
2015年4月15日 21:24
最近は日本語の読めない人が多い気がします。
読めても理解できないのかも知れないですね。

まぁこういう人は自分中心に世界が回っていると思っているだろうから、就職できたとしても長続きしないと思います。
コメントへの返答
2015年4月15日 21:45
おっしゃる通りだと思います。

逆転の発想から鑑みると
自分中心の考え方を改めれば ?


この人は就職できる
かも知れない (爆)
2015年4月16日 7:18
青森市のこの場所に有った学校に通ってました。
特別な思い出があります。

このようなドライバーは空気も読めない残念な人ですね。
コメントへの返答
2015年4月16日 8:28
へーっ! 
この場所にあったのですか \(◎o◎)/

街中の割に、敷地が広いので
不思議に思っていました ♪

自動車学校跡地なら、余計に?
マナーを守ってほしいです・・・ (苦笑)
2015年4月16日 16:42
常識が無いから仕事も無理っぽいですね(笑)

私もハローワークには行きますが、超高級外車で失業保険を貰いに来てるひとが多いのが不思議。

さ、今日も仕事を探そ♪
コメントへの返答
2015年4月16日 21:50
超高級外車、金持ち、貧乏は
関係ないかも (´・ω・`)?

雇用保険をチャンと払っていたから
手当を貰いに来れる訳で・・・

そう、貰えるうちが花なのです。


保険が切れると、ハローワークにさえ
行く意味が無くなります (怖)
2015年4月16日 22:51
こんばんは。
初めまして(もしかしたら"2度目まして”?)

田舎の人ほど、対向車線を横切って右折しますよね(^^;;
静岡県民も、そんな人が多くて嫌になります。

なぜ目的地が分かってるのに、左折で入るルートを選ばないのか不思議です。。。
コメントへの返答
2015年4月17日 7:27
眼の前の左折車線に、何台もの車が
順番を待っていても関係なし。

一車線なのに、それをふさいで
後続車を待たせ
渋滞しても、全然平気。

これでも世の中で
生きていけるんだな・・・
┐(´д`)┌ =3
2015年4月16日 23:50
コメ失礼しますー!
これよくありますねー!!

住んでるとこが大阪なのでこんな事したら口の悪い大阪人に怒鳴られますwww
ドライバーさん降りてきて喧嘩してるのもよくあります…
コメントへの返答
2015年4月17日 7:30
もし、エイジングが
ここに並んでいたら ?

やっぱ、クルマから降りて
注意するだろうな。

嫁には、ヤメロと
よく言われますが・・・ (汗)
2015年4月17日 22:01
マナー守れないんじゃ、いつまでたっても不採用ですね´д` ;ドンマイって感じです´д` ;
コメントへの返答
2015年4月18日 0:06
人の気持ちが理解できない人に

会社が、人に求めるニーズなんて
判らないでしょうね~

実は、そこが合否の
分かれ目だったりします (*^m^*)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation