• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月28日

バカみたいに趣味に没頭してみる。  すると、人生は思わぬ方向へ・・・

バカみたいに趣味に没頭してみる。  すると、人生は思わぬ方向へ・・・

今月、引っ越してきた

新ガレージ の様子。


まるで、ショップの

ようですが・・・




実は、個人の

ガレージなのです。



本日のブログ は

チョッと長いので注意 (笑)



以前は

ココに居ました。






貸しガレージ を

バイク用に使ってた。


電気は

無いけどね (笑)


・・・


青森に来たのは

一昨年の五月。



当時は、アパートで

レストアしてたな~





ヤマハ TDR50


この地では

最初の題材 でした。


この子を、東京へ

送り出して・・・



次にやって

来たのは ?





CBR250 FOUR


レストア後は、群馬の

みん友さんの元へ ♪






CB125T も

再生したよ。






千葉へお嫁に

いっちゃった。



NSR250 は

速かったな~!






15年ぶり に

動いて感動した。





コチラも

みん友さんの元へ ♪



GPZ400R



ZZR400 です。







不動車の状態

ほぼ同時に来たが・・・



レストア後

結局、残したのは。





ご存じの通り、奥の

GPZ400R でした。


今は、何故か ?

ミドリ色ですが・・・ (笑)



こんなバイクも。





DT125 ( 空冷 )

レストア後の姿。


北海道まで

運んだっけ (笑)


・・・


その事件 は

去年の

8月に起こった。





雨が降っても・・・



アパート前 で

レストア中 (笑)





スズキ RA125


よっぽど、怪しい人

と思われたのか ?



管理会社に通報され

とうとう御用です (爆)



それで、急遽

借りたのが・・・





最近まで使ってた

ガレージなのです。


雪が降っても、全然OK。

嬉しかったなぁ~ 



ココからは

3台のバイク を

送り出した。









スズキ RA125

ホンダ CD125T

ヤマハ RZV500R


これまでの詳しい

レストア内容


ブログのカテゴリーから

どうぞご覧ください ♪


・・・


お世話になった

ガレージ。



本日、大家さんへ

カギを返してきました。





この場所 が、無ければ。



レストア趣味 は

終了していたかも。

( ̄▽ ̄;)



と言う訳で

人生って

どう変わるか・・・




判らないから

面白いのです ♪


おしまい。

ブログ一覧 | 考えてみたこと | 日記
Posted at 2015/05/29 01:17:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

2015年5月29日 9:33
いつもレストア奮闘記楽しんで読んでおります。
ところでRMXの点火しない原因はわかりましたか??

私は理系(電気系)なので趣味として家の家電製品が壊れるとレストアを試みます。先日も電子レンジが壊れたのでインバーターや制御回路とにらめっこしました。が・・しかしあまりの複雑さと細かさにめげて結局粗大ごみにするしかかりませんでした。最近の家電は趣味ではたちうちできません。

バイクにECUとか付きだしたら大変かも。(もう付いているのかどうかは知りませんが・・)
コメントへの返答
2015年5月29日 12:08
家電は最初から
直す気にならないな~ (笑)

このバイクには、演算機能付きの
CDIというものが付いています。

コネクター配線それぞれの
許容抵抗値を計れば
逝っているかどうか判ります。

でもあんまり、計りたくない ??
だって・・・





もし壊れていて
新品買ったら高いもん (爆)
2015年5月29日 10:48
初めまして!
ガレージご卒業おめでとうございます。

私も学生時代にモトクロスのレースをやっていたので、大学のガレージで夜な夜な自分でエンジン周りの整備までしていました(o^^o)。今はマンション住まいで、場所がなく、スーパーオートバックスの駐車場の端っこを拝借して、ちまちま整備している次第です。お気持ちとても良くわかりましたd(^_^o)。

レストアされたバイクの数々、どれも本当に素晴らしいですね!新たなオーナーはもちろん、歴代のオーナーも、バイク自身もとっても喜んでいると思います。

個人的にはNSR250Rが特に素晴らしいです。
私も見つけたら入札していたかもしれません(o^^o)。

大変良いご趣味かと思いますので、これからも楽しんで続けてください!陰ながら応援しています。
コメントへの返答
2015年5月29日 12:05
ありがとうございます。

今のガレージは 元バイク屋 ?
なので環境としては最高です ♪

直すのが趣味なので
ユーザー車検や登録して楽しんだら
バイクは、スグに売っちゃいます。

いつもは、お店で買う金額の半分
ぐらいでオクに出しています。

お陰様で、即決価格を出すとスグに
落札されちゃいます (・ω・`=)ゞ

「 もっと高くしてもイイのでは? 」
と、いつも言われますが・・・



そこは、あくまでも
個人売買ですからねぇ~ (笑)
2015年5月29日 16:34
レストア趣味で宜しいのでしょうか?ここまで来れば立派です。
私もレストアは昔してましたが、今は自分のクルマをチョコっとです。自宅ガレージが狭い時は、自宅そばの路上(一応ふくろ工事の通りなので、ご近所さんしか来ません)で作業してますが、最初は怪訝そうでしたが、15年近くしてると、何も言って来ませんσ^_^; 逆に声かけられたりして、普段話をしない近所の方々ともコミニケーション出来たりします。
たまに、休日の朝とかに、「クルマが動かないけど観てもらえます」とか「パンクしたみたい」とかで、家に来られたりもしちゃいますが、これもコミニケーションなので観てあげて動けるように出来る時はしてあげます。必ず「スタンドか、ディーラーには行って下さいね」と付け加えますが...
何にせ、ガレージを持つのはロマンです(^ ^)楽しく頑張って下さい。
コメントへの返答
2015年5月29日 21:23
アパート時代は、自分の借りている
駐車スペースでやっていました。

音は出さなくても、周りから見ると
異質な光景だったのでしょう (汗)

それでガレージに移ったら・・・

逆に色んな人が
訪れて来る来るぅ~ \(◎o◎)/


リバランさんのように
コミュニケーションを取ることは
とっても、イイことだと思います。

今回は、ソコを離れて
もっと賑やか所に来てしまいました。

さてさて
どうなることやら (笑)
2015年5月29日 21:47
エイジングさん、今の状況、かなり気に入っているでしょ!
環境が整えば、それだけで満足する面もありますね。
羨ましい環境ですが、今まで行ってきたことがバックボーンになっていることは間違いが無いでしょう!
今週末も楽しんでくださいね。
コメントへの返答
2015年5月29日 22:04
確かに、アパート時代は
苦しかったけど・・・

前のガレージだって
電気も、窓も無かった (汗)

だから、真冬の青森なのに
シャッター開けてたし! \(◎o◎)/


今のありがたみが
当たり前にならない様に

いつも新鮮な気持ちで
これからも、頑張ります ♪
2015年5月30日 0:08
初コメ失礼致します<(_ _)>

ブログ大変楽しく拝見しました
バイク小僧だった頃を思い出しながら見ていました…高校同時GSX400Rにジンプライズのターボを組むのを夢に見ながらバイトに励み転倒にて廃車
その後TZR250の初期型に乗ったなどいろいろ思い出しました(^^;)
コメントへの返答
2015年5月30日 0:50
実は・・・

皆さんが、そういう感じで
楽しんでもらえると
一番うれしかったりします ♪

土佐狼さん とは
同年代かも知れませんね (笑)
2015年5月30日 6:25
おはようございます。

ごめんなさい! 今まで、本業はバイク屋さんと思ってた~!

レストアが好きでってことなんですね♪
それにしても、凄いわ!

(うちはPCしかレストアできましぇーん!)
コメントへの返答
2015年5月30日 8:14
本業じゃないデス (笑)


PCとは、パソコンでしょうか ?

それって
凄いと思いますけど !∠(;`▽´)/

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation