• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月10日

心が折れてしまいました~ RMX250Sをヤフオクへ出品。

心が折れてしまいました~ RMX250Sをヤフオクへ出品。


SOLD OUT


かなりの資金を投入して

楽しんできた RMX。





この度、ヤフオクに

出品します (悲)



ご存じの通り

最近、点火しなくなった。


恐らく、ステーターコイルか

CDI不良 だと思う。



一通り、部品交換したけど

資金が尽きました (笑)



1万円スタート なので

自信のある方は

どうぞ~ (*^-')b


・・・


RMX ばかり に

かまっていられない ?





なんかヤッてるぅ~

(● ´艸`)



古いRM125 の

レストア作業中。









コイツで

モトクロスコース を

走るのだ~ ♪


( *ˆ﹀ˆ* ) V


・・・


隣の師匠は ?





チョイノリの

作業中です (笑)




久しぶりに

ガレージ に来た。





ある人の痕跡 !?
  


青い白岩さん からの

メッセージ がありました ♪


日曜日に

来てくれたみたい。



ところが

そのメッセージ・・・




写真 に撮るの

忘れました (爆)




おしまい。

ブログ一覧 | スズキ RMX250S | 日記
Posted at 2015/06/10 23:55:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

1000式。
.ξさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

この記事へのコメント

2015年6月11日 0:19
エイジングさん程の方でも挫折もあるんですね、、、、

でも損切り大事ですよね、、
時間が経てば経つほど腐っていきますから、、
(;_;)
コメントへの返答
2015年6月11日 0:31
サスガ、分かってらっしゃる。


かなり大金を投入してるし・・・
つまりは、そういう事なのです。
(*゚Д゚)(*。_。)ウンウン


ある意味、次に買ってくれた人は
最小限の出費で直せるから
お得かも知れませんね ♪
2015年6月11日 20:31
時期オーナーさんが解決することを祈って!
コメントへの返答
2015年6月11日 21:32
もう少し、お金を掛ければ
解決すると思います。

そのリスクさえ、覚悟すれば
次のオーナーさんは
格安でRMXを手に入れられる ?

マジメな話・・・


電気以外は
最高の状態ですから ♪ (笑)
2015年6月11日 20:44
こんばんは。

勝手にお邪魔してすいませんでした。m(__)m

ガレージに辿り着いた経緯をお話したいのでぜひ
ぜひ今度聞いてください。師匠にもよくしてもらいましたし。
また行きます!
コメントへの返答
2015年6月11日 21:37
イヤー  (´▽`;)ゞ
ビックリしましたよ ♪

GPZ400Rの上に
メッセージカードがありました (笑)

あの日は、免許紛失事件で
何処へも行けなかったのです。


師匠の人柄に、触れたという事は
気に入られた証拠かも !?

あの方は
「 バイク整備の神 」 です。

今度、青い白岩さんの
印象を聞いておきますネ  (=^..^=)ミャー
2015年6月12日 5:26
空回りするちょいのりしかしてない、
部品取りちょいりなら有りますよ。
ぷーリーの部分のネジを正逆間違えてインパクレンチかけたとかで
なめてるので、走れませんが(><;)
コメントへの返答
2015年6月12日 7:21
あらら・・・

チョイノリは、ある意味
可哀想なバイクです。

新車価格が安かったために
修理するぐらいなら
使い捨てになってしまう。

1・5万円位で、程度の良い
車体丸ごと買えますから (悲)
2019年5月25日 14:32
私もRMX250sの不動車を購入して配線、レギュレーター、CDI、イグニッションコイル、ハイテンションコード、キルスイッチ等を中古品で購入(すべて正常作動品という触れ込み)他にステーターなど取り外してみましたが非常に奇麗な状態でした。ただ3点の抵抗値は0と0、6というもので、これが良いのか悪いのかよく分かりませんが。わずかにキックすると、テールランプが薄く点灯している事から正常?購入後3回
エンジンがかかり、かかったら安定していましたが、エンジンを切ると、またかからなくなってしまう、という状態で結局心が折れて、またオークションに出しました。配線も途中を切ってつないだり、サイドスタンドスイッチも取り外し、配線をくっつけていました。遊んでる配線差し込み部が多く?素人には無理とあきらめた次第です。フレームはsdr200に乗せ、RS125のタンクをつけているため、非常に目立つものでした。残念!! 結局その後売った、そちらのRMX250sはどうなったのでしょうね・・・もし相手の方が治したのなら不良個所を教えてほしいものです。こちらも売った相手に教えてあげたいものですから。
コメントへの返答
2019年5月25日 20:23
ハーネスをすべて引き直し
CDIを含め電装類を刷新しました。

そうしてステーターコイルの断線か
水没による同ユニット本体の故障という
ところまでたどり着きました。

売った先のことは分かりません(汗)




プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation