• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月31日

そんなこと、ドコにも書いてないじゃん(汗) 今日はヤフオクの話。

そんなこと、ドコにも書いてないじゃん(汗) 今日はヤフオクの話。

大型バイク免許

取得する為に


教習所へ

毎日、行ってる (笑)





現在、第二段階 の

3時間目 が終了。



あと 4時間

卒検です ♪



そんな中

ZRX 1200S の

ブツが届いた。





手前が 集合管

奥がモロモロ。

(*^m^*)



すべて、中古の

ヤフオク経由 です。



集合管 を出してみる。





ストライカー製

レーシング仕様



実は、フルチタン。

(*^-')b



妖しすぎる~





ステン とは違う

光を放つんだな (笑)



仮組してみた。





やっぱり、妖しい。

(*´σー`)エヘヘ



あれれ・・・





バンド や ステー も

チタン ですぅ~

\(◎o◎)/



このフルエキの重量 は

ノーマルの半分以下 らしい。



軍手は、指の油で

変な焼け跡が

付かない様にする予防策。


・・・


その他、落札した

パーツの一部。





オーバーレーシング製

バックステップ



リアのマスター が

付いてきた。





???





儲かったな・・・ (笑)

(-ω+)キラン☆



説明には

ブレンボのマスター

一言も書いてなかった。



おしまい ♪

ブログ一覧 | カワサキ ZRX1200S | 日記
Posted at 2015/07/31 23:11:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2015年7月31日 23:46
何だか懐かしい輝き…

確かサイレンサー出口にバッフルが付いていて
取り外し自由でした。

とはいえ一度も付けたことはなかったけど。

;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
コメントへの返答
2015年7月31日 23:48
えーっと・・・






バッフル無しです (爆)
2015年8月1日 0:01
こんばんは~

チタンマフラーは良い音
しますよね🎵

ブレンボ
良いですね(^-^)
コメントへの返答
2015年8月1日 0:07
マフラーは爆音の予感 (汗)

お盆前は、ハードスケジュール
なので、装着は・・・





盆明けかも知れない ?
(~▽~@)マアイイヤ 
2015年8月1日 0:57
今晩は(._.)(^.^)

良い物が 届きましたね!(^_^)
チタンのフルエキ・・・・・
軍手の後が残らないように パーツクリーナーで磨かなくては、なりませんね!(^_^)

バックステップの マスターは オーバーホールですね!

あとは リアサスは・・・・
黄色いスプリングのアレ!ですね!(^_^)
コメントへの返答
2015年8月1日 7:32
足回りのモデファイは
乗りこなしてからカナ~ (笑)

今回、フロントブレーキのマスターは
ニッシン製の別体式を
落札しました。

ブレーキ周りは、キッチリ
仕上げるつもりです ♪
2015年8月1日 9:15
い~な~い~な~

フルチタンい~な~

ブレンボい~な~

卒検目前ですね。残り楽しんでください♪
コメントへの返答
2015年8月1日 11:58
集合管は
期待以上にキレイでした ♪

前の人は、付けただけで
走ってない感じ (・(ェ)・)?

ブレンボのリアマスターは
言われなきゃ判らないほど・・・


地味なパーツです (笑)
2015年8月1日 9:27
あ~!
例のバックステップはエイジングさんの所にいきましたか!(≧∇≦)b

私も狙ってました。
コメントへの返答
2015年8月1日 12:01
すいませーん (・ω・`=)ゞ

コレって、新品だと
バックステップだけでも
6万円ぐらいするんですね。

まさか、それに
ブレンボのマスターが
ついて来るとは・・・ (汗)
2015年8月1日 10:22
ブレンボ・・

私が944S2で一番好きだった所が、ブレンボ4ポットキャリパーの止まり味でした・・(^^)
コメントへの返答
2015年8月1日 14:41
クルマの場合。

4ポットは、スポーツタイプにしか
付いてませんからねぇ〜 (#^.^#)

そういえば、前に乗っていた
レガシィもそうでした (笑)
2015年8月1日 19:36
それは儲かったって思ってイイちゃいます。
ヤクオクは、ホンマに怪しいのもあれば、使って欲しいから安く出している方とまぁ色々ですね。
カー用品ではありませんが、エエんかなと思うような商品が届いた事あります。

しかしフルチタンは綺麗ですね〜4発ののったくった配管が素敵過ぎです。コケて擦ったら、私なら泣いちゃうかも(自爆)
コメントへの返答
2015年8月1日 21:40
コケたら、マフラーどころか
全部逝くので
どうしようかと迷い中です (*´・ω・*)

こうなったら・・・



でっかいバンパーでも
付けるかな~ (爆)
2015年8月1日 22:40
特をしましたね。
これも、普段の行い?
というか、例の財布の件(汗)とバランスが取れるかも(笑)
コメントへの返答
2015年8月1日 22:43
なるほど !

財布を落として
損して得獲れですね (爆)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation