• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月09日

温泉でも、ブログを書く。 忙しい人だな~ (・ω・`=)ゞ

温泉でも、ブログを書く。 忙しい人だな~ (・ω・`=)ゞ

本日は休み だけど

明日は・・・


秋田市内 で

仕事なのです。




だから今は

秋田の宿 で前泊して

ブログを書いてます。



出発前 に

バイクを触ってきた。








エキパイを固定 して

サイレンサー を

カチ上げたよ~ (笑)


・・・


こんなのも

付けた。





油圧クラッチのホース

メッシュ化します ♪


油脂のホース類

アミアミ化

完了しました (*^m^*)



レリーズ は

あえて外す。





ここのボルトは

狭い所でやると

ナメる可能性 が高い。


掛りが浅いし

アルミ製 なので。



コレでOK ♪








ついでに。





フロントスプロケ の

カバーも外す。



うぇ~ !∠(;`▽´)/





予想通りです (笑)



ちなみに。





この辺のボルト は

外した順に並べておく。


長さが全部違う ので

混ぜちゃうと、大変です (汗)


・・・


せっかくなので

清掃する。








配管入れ替え

エア抜き も完了。







ノーマルの重さ を

100 とすると・・・



クラッチを握る力 は

2割ぐらい

軽くなったかな ♪



ブラシーボ かも

知れないけど (笑)


・・・


わーっ !

\(◎o◎)/





こんな時間だ (汗)



という訳で・・・





ZRXは、裸のままにして

秋田 へ向かう。



迷ったけど

一応、アップします。



凶暴につき

音量注意 !?






相変わらず

マイク近すぎ (爆)


おしまい ♪

ブログ一覧 | カワサキ ZRX1200S | 日記
Posted at 2015/09/09 20:54:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2015年9月9日 21:07
カムチェーン?
排気音以上にメカノイズが気になります~

(;・∀・)





コメントへの返答
2015年9月9日 21:11
実際には、メカノイズは
ほとんど聞こえないデス。

どうやら、このデジカメ・・・




低音には弱くて
高音だけは、めっぽう拾うらしい (爆)
2015年9月9日 21:08
こんばんは!

フルエキも入ったし、
FCR か TMR はいかがですか。
コメントへの返答
2015年9月9日 21:15
このフルエキだけでも
レスポンスがハンパないです (汗)

だからもう・・・




十分だって感じなのね~  ┐('~`;)┌
2015年9月9日 23:46
リッタークラス以上の集合管はンマンマな音が(*´∀`)
コメントへの返答
2015年9月9日 23:53
正直、数々の動画を撮ってきましたが
音量うんぬんより・・・




その音圧自体が
ハンパねぇ~  (≧∇≦)ノ彡 バンバン!


ど、どうしよう・・・ (汗)
2015年9月10日 0:20
スプロケ廻り
私のより綺麗ですね(笑)

ハンドル廻りもメカメカしくなって素敵☆

マフラーサウンドは漢らしさ満点ですね!
コメントへの返答
2015年9月10日 20:17
そうなんですよ。

カバーは別として
スプロケ周りは、意外とキレイ (驚) 

総じて車体全体が
美しい状態を保っている・・・

前オーナーの
思い入れが伝わる車両でした ♪ 
2015年9月10日 7:36
(ノД`)こんな所に中年暴走族が(笑)


実家にはこないのですか?(笑)
コメントへの返答
2015年9月10日 7:54
音に関しては、室内なので
大げさに聞こえます (汗)

今度、外で動画を撮ってみますね ♪


名古屋へは、行かなきゃと
思っています・・・ (・ω・`=)ゞ
2015年9月10日 10:04
お疲れ様です(^-^)/
4-1良いですね‼室内だと音がこもるので外だとちょうど良いのでは?
走るの楽しみですね\(^_^)/
コメントへの返答
2015年9月10日 12:11
ありがとうございます ♪

サスガに室内はねぇ~




入り口のサッシが
音圧で割れそうです (笑)
2015年9月10日 18:50
こんばんは〜、オオ!リッターマシンぽく
ワイルドな音になりましたね〜(^∇^)。

カッコイイです‼︎。

関係ない話ですが東北地方に向かっていく雨雲にはくれぐれも、ご注意ください。
関東は…、北関東は特に甚大な被害が出ましたのでm(_ _)m 、
コメントへの返答
2015年9月10日 20:21
ご心配して頂き
ありがとうございます。

関東の方は、大変な事になり
心痛の極みです。

東北は、明日がヒドイみたい。
何かあれば、早めに避難しますね・・・
2015年9月11日 21:05
スプロケットのカバーは、僕のTZRよりきれい(笑)
そりゃ、20年以上前のバイクだからなぁ。

サウンドが、本当はどのような感じなのだろう。
負荷運転での高回転はさぞいい音なんでしょうね。
コメントへの返答
2015年9月11日 21:39
そうそう ♪
負荷回転時の音が聞きたーい!

だけど、今度の日曜日は
雨みたいです (*T∇T*)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation