• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月24日

言い合いから修羅場に発展?? そりゃそうでしょ! ┐('~`;)┌

言い合いから修羅場に発展?? そりゃそうでしょ! ┐('~`;)┌

夫婦間の問題 や

職場の人間関係 など


コメント や メッセージ を

最近、よく頂きます。




もし一助になれば

嬉しいので

書いてみるカナ。



・・・


以前、住宅関連会社で

クレーム対応の仕事

していました。



大変な仕事 でしたが

勉強になったな~

┏○)) アザ━━━ス!



怒っている人の所 へ

行くワケなので

無傷 では帰れない ?



実は、そうでも

無いんです (*^m^*) 


・・・


ご訪問すると

基本は 聞き役 に徹し


タイミングを計り

 「 会社の対応案 」

冷静に話す。



すると。



再び、お客様が

ヒートアップ !?

ヾ(`◇´)ノ彡 コラーッ



でも、そこで・・・



説明不足でした

ゴメンナサイ。



一旦、恭順を示してから

前向きな対応方法 を

話し続けると ?



お客様も

「 さすがにマズイな 」 と

感じるのか。



歩み寄りの姿勢 を

示してくれるんです ♪

\(´ω` )/


・・・


夫婦間 や

職場の人間関係。



問題が起きた時 に

率直な意見


言い合ったって

イイと思うんだな。



但し、その後で・・・



コチラから

一歩譲ってみる のも

手かも知れない。



貴方の心根は、きっと

相手に伝わるハズ ♪



えーっと

なんだっけ (・(ェ)・)?



そうそう・・・





負けるが勝って

言うじゃないですか (爆)



おしまい ♪

ブログ一覧 | 考えてみたこと | 日記
Posted at 2015/11/24 07:40:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年11月24日 8:18
おはようございます^_^

接客業なので、大変参考になります(^_^)
コメントへの返答
2015年11月24日 12:17
どんな職業でも
お客様に何かあった時。

謝罪や、対応も
さることながら・・・

一発目のリアクションで
その後の雲行きが決まるかな~


まずは 「 相手を心配する姿勢 」 を
見せることが大事かも (・(ェ)・)?

夫婦関係も同じだけど (苦笑)
2015年11月24日 8:53
現場アルアルだね〜♪
おいらも機械壊れて謝って幾らな仕事だし…
お客さんが何を求めてるのか?が大事だよね。
それにしても…猫が気になる…
コメントへの返答
2015年11月24日 12:25
おっしゃる通りだと思います ♪

「 お客様の求めを理解する 」

それが出来れば
100%の解決は無理でも
少なくとも目標は定まりますよね (*゚▽゚)ノ


ネコの件。

見る人の今の状況によって
色々な意味にとれると思います (笑) 
2015年11月24日 9:16


なるほど…φ(..)

確かに一理ありますね〰‼

私もクレーム処理はどちらかというと苦手なタチでして…f^^;


現在は自身のこじれた男女関係を修復するのに四苦八苦しております…(笑)
コメントへの返答
2015年11月24日 12:26
男女関係ですか・・・






エイジングも苦手です (爆)
2015年11月24日 9:46
おはようございます!(・ω・)ノ

ネコが、ホントに申し訳なさそ~(^o^)

このネコがきたら、みんな許すでしょうね。
コメントへの返答
2015年11月24日 12:28
この感じで、謝られたら
イチコロでしょうね~ (笑)


ネコになりたいです! (=^. .^=)ミャー
2015年11月24日 13:31
なるほど〜

1発目のリアクションと 相手を心配する姿勢

ですか (^_^)
コメントへの返答
2015年11月24日 18:51
人の最初の印象って
なかなか覆らないと思うんです。

先入観って、恐ろしい・・・

それに、自分に対して
「 親身になってくれそうな人 」 を
嫌う理由は無いですからね (笑)
2015年11月24日 15:09
すんごく共感です❗️(=^x^=) 。

余計な言葉を並べるより、その一言で良いですよね!Σd(゚∀゚︎d)ォゥィェ!! (笑) 。
コメントへの返答
2015年11月24日 18:59
お客様に限らず、家族などと
意見が対立した時は・・・

「 でも、だけど、お言葉ですが 」
これらの語句は禁句かな~  (´・ω・`)?

自分の意見を否定されれば
例え、それが正論だとしても
気分は良くないのですものね (笑)
2015年11月24日 22:36
こんばんは。
ウチの会社は個々に勝手な職場なので、とっても気を遣うし、こちらはいつも言われ放題側なので、嫌になってましたが…
少し楽になりました(^^)

エイジングさんのお話、いつも勉強になります。

マイファンに登録させていただこうかな…f^_^;
コメントへの返答
2015年11月24日 22:48
マイファン登録を
おススメします (爆)

どんなに嫌なことがあっても
一歩引いて
軽く流してみる !?

それが出来れば
かえるGOさんの人生は・・・




全く別物に
生まれ変わる予感がします。

~(*´∀`*)~♪ 
2015年11月25日 12:32
その通りですよね~(;´∀`)
俺は前段階の言い合いを回避した結果‥

次に活かします。
コメントへの返答
2015年11月25日 15:36
言い合いは、最終段階というか
いわばショック療法!?

我慢して、腹に溜めるより
意思疎通があったほうが・・・


それが、どんな形でもね♪ ~(*´∀`*)~
2015年11月25日 17:39
そうですね。
クレーム対応はまず先方の話をよく聞くことですね。
何を言いたいのか、何が問題なのか?
そしてその上で、妥協点を探す、もしくはこちらの言い分を言う。
まぁ相手の状況に応じてですが(^^;

私も昔、銀行の窓口でクレーム、トラブル、変なお客さんの対応をさせられました。
今となっては懐かしい思い出です。
コメントへの返答
2015年11月25日 18:50
そうそう、着地点が大事です (笑)

ムチャを言う、お客さんは
結構いましたが・・・




一度も、裁判にならなかったのが
自慢だったりして (*^m^*)
2015年11月28日 5:59
負けるが勝ちってありますがこれは実力のある人がなせる技ですね( ̄^ ̄)ゞ
若輩者がこれに手を出すと痛い目にあいます
一部の関西人には弱み見せたら終わり?虐げるのが好きという人種が残念ながらいます
人種というか血が違うといいますかf^_^;
あ、怒られる( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年11月28日 7:38
色んな人がいるんですね。

そう言う人には、なおさら
かまってられないデス (笑)


プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation