• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月07日

そこの人・・・ラーメン一杯で語るよね~ (・∀・)ニヤニヤ 

そこの人・・・ラーメン一杯で語るよね~ (・∀・)ニヤニヤ 

仕事で 弘前市

やって来た ♪


雪が無いじゃないの

青森市 と違うし (驚)





実は、青森に来てから

ラーメン にハマってる。



札幌のラーメン より

意外と個性的なのです ♪



これまで行った店。





青森市

まるかいラーメン さん。

( 煮干し味 )



そして・・・





弘前市 いちろ さん。

( うま塩タンタン麺 )



最近、行ったのは。





青森市 しらはる さん

( 煮干し味 )



今日は、弘前の

ラーメン屋さん。







「 なかた屋さん 」 

ですよ~ ♪



頼んだのは

コチラです。





煮干しベース の

スープだろうけど・・・



「 背あぶら 」 は

さすがに怖い感じ (汗)



ドドドーン。





うつわを覆いつくす

背あぶら と チャーシュー。



麺 が

見えないぞ~ !

∠(;`▽´)/ 


・・・


自家製の麺 は

モチモチ食感 ♪





スープ だって

絶品なのです !

\(´ω` )/ 



煮干し味べースだが

とんがった所が無い。


豚の背あぶらと絡み合い

とろける感じ ♪ (嬉)


・・・


さて、どうしよう。

ガウ? (・(ェ)・)!





「 飲み干したい 」 という

欲求がハンパない (笑)



でも、ここは

自重して・・・





背あぶら は

よけて飲もうっと ♪

(∩˘ω˘∩ )


・・・


最終的 には ?





なかた屋さん・・・



中途半端 で

ゴメンナサイ。

┏○)) ペコッ




油が怖い

年頃なんですぅ~ (爆)



おしまい ♪


ブログ一覧 | 小旅行・ツーリング | 日記
Posted at 2015/12/07 21:03:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

トミカの日
MLpoloさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2015年12月7日 21:19
新しい油の日のラ〜メンは旨く感じますがたぶん古いであろう油の日は心なしか不味く感じますf^_^;
コメントへの返答
2015年12月7日 21:26
古い油は
さすがに判りますよね~

これまで幸いにも
お店では
それが無いのは救いです ♪
2015年12月7日 21:24
こんばんは。

自分の場合、油以上に塩分が問題です。
毎朝の血圧が高過ぎ(汗。)
北国の内陸だと、長い間保存料は
「塩」一択でしたから、一種の風土病?
コメントへの返答
2015年12月7日 21:29
青森市のスーパーに行くと
漬物コーナーの充実ぶりが凄い (汗)

テレビでは、塩分を控えるようにと
宣伝が凄いのも、ココの特徴です。

青森市のスローガン・・・




短命県の返上!
だそうです (苦笑)
2015年12月7日 21:38
味噌ラーメンが…無い?

実は味噌派なアタイです。

コメントへの返答
2015年12月7日 21:50
味噌ラーメンは
青森に、あるにはあるのですが・・・



「 味噌カレー牛乳ラーメン 」
\(◎o◎)/ キャー


いつの日か、レポートしますので
お楽しみに~ ♪
2015年12月7日 21:49
こんばんは〜
スープは私にとっておいて欲しかったです(笑)

ちなみにウチの息子は煮干し系ラーメン好きみたいですよ。
中学生の好みにしてはシブすぎだと思うんですが…
コメントへの返答
2015年12月7日 21:54
恐らく・・・

煮干し系は、青森にしか
無いかな~? (*^m^*)

そう言う意味では
エイジングは幸せかも (笑)
2015年12月7日 21:54
尾道ラーメンより多め?の背油がうまそ~ぅ!!

全部飲み干して顔をテカテカしてみたい・・・。
コメントへの返答
2015年12月7日 22:00
飲み干したら、お顔テカテカ
間違いナシ (笑)

尾道ラーメン・・・



いつか食べてみたいです ♪
(*˘︶˘*).。.:*♡
2015年12月7日 22:03
ラーメンってなんだか
色々と拘りありますよね~(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)

僕はコテコテの
とんこつラーメンが
大好物です(*´-`)

今は
にんにくラーメンに
ハマってしまい
週一で
お店に足が向いてます(笑)
コメントへの返答
2015年12月7日 22:51
エイジングも
とんこつが大好きです ♪

ところで・・・




にんにくラーメン って
初めて聞きましたけど~ (驚)
2015年12月7日 23:05
こんばんは(´∇`)

煮干し系のラーメン、実はまだ食した事が無いんですよね〰(^^;

是非体感したいと想いを馳せつつ、数年経ちます…(笑)


ちなみに私は関東人ですが、『豚骨』と『塩』ラーメンが大好きです💓
コメントへの返答
2015年12月7日 23:14
塩ラーメンの旨い店って
本物なんだと思うんです。

スープに関しては、誤魔化しようが
ないですからねェ~


それにしても、煮干し系ラーメンは
奥が深いですよ (笑)
2015年12月7日 23:48
こんばんは

城東のなかた屋ですね、本店は警察署の向かいでお店のオススメはつけ麺です。
煮干がっつりが好きなら、撫牛子のたかはし中華そば店や○鐵二代目(まるてつにだいめ)。
家系が好きなら、らーめん井上屋なんかもあります。

1枚目の写真が土手町だったので、銀水食堂かと思ったのですが違いましたね。
銀水食堂はいわゆる昔の食堂で鍛治町にありまして、好みもありますが個人的にオススメです。
お車の場合は土手町パーキングに入れて、中三でジュースでも何でも買えばサービスカウンターで無料駐車券貰えるのでそれを使えば便利です。
機会がありましたら是非行ってみて下さい。
コメントへの返答
2015年12月8日 7:40
いろいろと
情報ありがとうございます ♪


エイジングの場合・・・

ラーメン店に入る基準の一つに
「駐車場の有無」 は必須です。

駐車台数が少ないのでさえ
入るのを考えちゃいます (笑)


だから、弘前で入る店は
路面店が多かったりして σ(≧ω≦*)エヘヘ
2015年12月8日 1:12
>そこの人・・・ラーメン一杯で語るよね~ (・∀・)ニヤニヤ 




俺か!?σΣ(`д´#)



いや~


σ( ̄o ̄;)も…





背脂みっちしは......



f(^^; ドーモ、スイマセン




とはいえ…


煮干し…


煮干し煮干し煮干し煮干し煮干し煮干し煮干し煮干し煮干し煮干し煮干し煮干し煮干し煮干し煮干し煮干し煮干し…



エイジングさんのブログ
読んでから~


σ( ̄o ̄;)頭の中......




煮干し脳内で泳いでます(爆)。



オマケに~



本日12月8日......



太平洋戦争開戦日…

ではありますが、
そうではなく…


σ( ̄o ̄;)の行き着けの
煮干し専門店の八さんの
『八の日』
大盛無料の日に。




朝らぁめん…

もちろん大盛無料。



昼メニュー?


当然、大盛無料で(笑)。



煮干し…



行きたくなりました。


セナカオスンジャネーヨ(ワラ)。(; ̄∇ ̄)b
コメントへの返答
2015年12月8日 7:47
煮干し系の本当においしい
ラーメン屋さんを知ると・・・


癖になるんですよね~ (´▽`;)ゞ


単に、煮干しといっても
青森の場合は、激戦区なので ?


各店が色んな工夫を
凝らしているので
それが楽しみでもあります ♪



思い出させてしまい
スミマセン (笑)  ┏○)) ペコッ
2015年12月8日 1:16
追伸、σ( ̄o ̄;)ガラケーなんで......



トラックバックは貼れませんが~




σ( ̄o ̄;)ネタにしたいんで…



関連URLに
URL貼り付けてもイイですか?。




ま、もっとも…


前にも勝手にやっちゃいますが…


Ninja250SLの回やら......



f(^^; ドーモ、スイマセン
コメントへの返答
2015年12月8日 7:49
どうぞ、どうぞ。



ラーメンの輪を
拡げましょう ♪ ( ゚∀゚)ダハハ
2015年12月8日 4:46
カップ麺ですが、最近煮干しラーメンにはまってます!

私はどっちかというと昔ながらの支那そばが好きなので、喜多方ラーメンなんかも好きですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2015年12月8日 7:53
わかる、わかる ! 
(*゚Д゚)(*。_。)ウンウン


あっさり系のラーメンの方が
麺やスープなど・・・

逆に、各素材の味が
楽しめると思うんですよ。


喜多方ラーメンは
いつか本物に挑戦したいです ♪
2015年12月8日 6:21
美味しそうですね(^^♪

塩分を控えろって言われるけど、スープまで飲み干したいですwww(^^ゞ
コメントへの返答
2015年12月8日 8:10
ラーメンのスープって
魔物ですよね ! ( ̄ロ ̄lll)

今回は、中途半端でしたが・・・



毎回、スープは
飲み干してますぅ~ (汗)
2015年12月8日 8:06
九州ではお目にかかれないものばかりですね。
トンコツは飲んだ後の締で食べると
お腹にきます(-_-;)
コメントへの返答
2015年12月8日 8:13
九州へ行ったら、是非とも
とんこつにチャレンジしたいです ♪

スープを飲み干すこと
間違いナシです (笑)
2015年12月8日 14:18
箸の持ち方で気が付いたんですけど!
ギッチョだったんですね(´・_・`)
初めて知りましたヽ(;▽;)ノ
コメントへの返答
2015年12月8日 19:41
そうなんですよ~

書くのは
両手なんですけど !?



「 硬筆 」 は左手
「 毛筆 」 は右手

あっ!
ハサミも、右手だ (笑)
2015年12月9日 18:14
こんばんは。

私は、五所川原市の
バスで営業している
ラーメンが好きです。

そこを食べてから、知人に
お土産用の煮干しラーメンを
定期的に送ってもらってます(;^ω^)
コメントへの返答
2015年12月9日 18:54
バ、バスですかぁ~  \(◎o◎)/
スグに調べてみます (汗)


ネタになること
間違いナシ ! (-ω+)キラン☆  

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation