• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月02日

息子の 「 魂 」 を受け取りに行く旅・・・  +.(*゚▽゚)゚+.゚

息子の 「 魂 」 を受け取りに行く旅・・・  +.(*゚▽゚)゚+.゚

岩手県 盛岡市 の

とある倉庫。


3年前の春

ココから。



高崎の 息子

バイクを送った。


そして、彼は

大学生活 を・・・



この CB400SF と

共に楽しんだのだ。





青森にも、遊びに

来てくれた ♪


そんな息子は

この春、大学を卒業 して

社会人なるんです。


ところが、新居に

バイク置き場 が

無いと言う。


仕方がない

ここ青森で、CBを

預かってやるよ ♪ (嬉) 


・・・


この日は、CBの

引き取り日 です。


運命は、皮肉だな。

(・(ェ)・)?


3年前、息子に

CBを送った倉庫

また行くハメに。



バイク輸送会社の

中継デポ

盛岡の倉庫に到着。






ご無沙汰でした (笑)


アレレ!?





ハーレーに邪魔されて

出せないぞ (汗)


受付の女の人

曰く。


私は、動かせないので

頼みます・・・



イイのかなぁ。





不慣れな人 なら

倒すかも知れない (怖)


レストアベース の

不動車 だったけど。


・・・


CBを積んで

出発です。






青森は、雪模様なので

完全防備  ♪


無事に、往復

400キロ を走破。





ガレージに

到着しました。


親子の対面 ?





親父と息子のバイク が

コラボしてます (笑)


そう、題名の・・・


息子の魂 とは

この CB400SF の事。



でも

そのわりには ?





扱いが、雑っぽい

気がするんだな (爆)


ミラーを固定している

ガムテープの銀色・・・


そのチョイス が

涙ぐましい。

(´Д`;)ハアアアアア…



おしまい ♪


ブログ一覧 | 小旅行・ツーリング | 日記
Posted at 2016/03/03 05:38:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2016年3月3日 7:08
ハーレーより隣のゴールドの旧車が気になりました♪
リア、ドラムブレーキっぽいし。。


CBいいですよねぇ(^○^)
教習所でお世話になってます(^^)
コメントへの返答
2016年3月3日 8:11
食い付くと思いました (笑)

外観上は
Z900リミテッド(逆車)のような?
でも、ホイールがスポークだし。

オリジナルとは
ほど遠い改造がしてあり
結局よくわかりません ・・・(;-ω-)


再生できるかどうか
ギリの状態でしたよ。

再メッキ、欠品部品購入
エンジン全バラOHで
最低50万ぐらい掛りそうです (苦笑)
2016年3月3日 7:16
息子さんへバイクを渡した記事 記憶にあります。
ホントに3年も経つのかな?と お友達になった日を確認したら ちょうど3年程前でした。
時が経つのは早いものですねぇ!Σ( ̄ロ ̄lll)
コメントへの返答
2016年3月3日 8:16
お手間を
お掛けしてスミマセン (笑)

ほんと、時が経つのは
早いモノです。

まさか戻って来るとは・・・


CBは、かなりボロくなったので
ちゃんと仕上げて
ツーリングに使おうかな (`・ω・´)ゞビシッ!!
2016年3月3日 8:49
俺の息子にお下がりインプは大破…!

ミラーステ位は大事に乗った方じゃない?

レストアな楽しみアルじゃん…結果オーライ!

頑張れ父ちゃん!アレがバイクの星さ!
コメントへの返答
2016年3月3日 20:35
外観はボロイけど!?
息子はバイト代で・・・

早目のオイル交換はもちろん
車検の際には、ブレーキ周りも
整備してもらったそうです  (*T∇T*)

あとの外観は
父ちゃんに任せとけ (爆)
2016年3月3日 9:05
冬の東北を軽トラで400km!
しかも帰路はバイク積載
このツーリングも凄いですね。

お疲れ様でした。
コンディション維持の為にも、たまにはCBに乗ってあげて下さい。(^-^)/
コメントへの返答
2016年3月3日 20:51
いや、軽トラと言えども
ヒーターも効くし
楽なもんですよ ♪

オール高速道路ですし (笑)


実は、大型免許取得時の教官が
バイクのジムカーナをやっていて・・・

そのバイクが同型車の
CB400SFだったりします !

エイジングも
挑戦するカナ~ (-ω+)キラン☆ 
2016年3月3日 12:40
ハーレーのスタンドって荷重が掛かるまで、結構傾くから怖いです。

しかも、跨ったままスタンド出そうとしたら、
足が短いせいかスタンドを起しきれない・・・・(T_T)
コメントへの返答
2016年3月3日 20:58
そうそう !

しっかり、サイドスタンドを引き出したし
地面に着いて一安心・・・

でも、手を放しては
イケませんよ~ (笑)


ソコからの遊びが
結構あって、思ったより傾くんですよ。

不思議な構造ですな  ┐('~`;)┌ 
2016年3月3日 13:26
こんにちは!

息子のバイクの話からもう三年も経つんですね!私はエイジングさんのブログ一気読みしたんで余計、最近の事のように思います
(^-^;)

親子でバイクとは羨ましいですね♪

ウチは親父も私も免許は持ってるけど肝心のバイクがないです(´▽`)

コメントへの返答
2016年3月3日 20:59
一気読みして頂き
ありがとうございます ┏○)) ペコッ

1000話以上あるので
疲れたでしょう (笑)


でも、話がつながるので
それはそれで
面白いかも知れませんね ♪
2016年3月3日 14:06
私のCBも、春になってきたし

ツーリング行こっかなぁーと思いました(*゚▽゚*)

昨日から、九州はポカポカ小春日和

日曜日には、24度予報でてます\(^^)/

異常気象かもです(^O^;)
コメントへの返答
2016年3月3日 21:02
24℃ですか~  \(◎o◎)/

青森なら間違いなく
真夏ですよ (笑)

でも、九州は一回も
行ったことが無い・・・


CBで行けたら、イイ思い出に
なるかも知れないナ  ( ̄ー+ ̄)キラリ
2016年3月3日 18:07
こんばんは。

「命」だったら搬送は
親に頼っちゃダメでしょ・・・
って思ったりして。
まぁ本質的には車もバイクも
「移動の道具」なんですけどね。
コメントへの返答
2016年3月3日 21:05
確かに、そうですね。

本当は、青森まで乗ってきて
新幹線で高崎へ帰る・・・

その手もあったのですが
卒業や、就職に伴う新居の準備とか
新社会人君は忙しいみたい。

盛岡へのバイク輸送費は
彼のバイト代で
払ってもらいましたよ (笑)
2016年3月5日 17:51
はじめまして。

スペ2自分も乗ってましたねー。

ミラーの痕跡が痛々しいですが、ご自分と息子さんのバイクが並ぶ、と言うことに感慨深かいものを感じますね。
コメントへの返答
2016年3月5日 18:54
コメント頂きまして
ありがとうございます ┏○)) ペコッ

スぺ2って、言うんですね~
カッコいい呼び方です ♪

バイクだけが親子対面してる。
不思議な感じです (笑)
2016年3月5日 23:00
自分も初めて買ったバイクが400のSFだったのでついコメントを^^
息子さんもエイジングさんもそして私もですが、いいバイクライフを送りましょう(*´∀`)
コメントへの返答
2016年3月6日 6:41
そうでしたか~ ♪

CBは、来月車検なので
チャンと仕上げて
ユーザー車検を通すつもりです。

コメントありがとう
ございました  ┏○)) ペコッ
2016年3月11日 21:53
友達承認有難うございます(._.)
初コメントになります。
バイクの輸送費ってバカにならないですよネ~(^_^;)
CB400SFカッコいいですネ!
大分昔、CBR400F2の黒赤に乗ってた時期があります。ネイキッドスタイルとノーマル集合マフラー、3本キャストホイールがカッコ良くて(o^-')b !

エイジングとは熟成と理解しておけば良いですか?加齢かな?(^w^)
コメントへの返答
2016年3月11日 22:14
4年間、ブログを書いていて・・・

初めてエイジングの
由来を聞かれましたよ (笑)

実は以前、看板屋の営業をしていて
エイジングの提案をしていました。


看板屋のエイジング!?

それは、新しいモノを
あえて古く見せる技術の事です。

例えば、新築の店舗なんだけど
昭和30年代の雰囲気で作り上げる。

錆や汚れを人工的に
作っちゃうのです (笑)


その仕事を経験して
「 古いものを大切にしたい 」 と・・・

そんな気持ちを表したくて
このネーミングになったのです  \(´ω` )/

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation