• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月10日

日本一のホタテを食べに行く旅・・・となり町だけど~ ( ゚∀゚)ダハハ

日本一のホタテを食べに行く旅・・・となり町だけど~ ( ゚∀゚)ダハハ

ライムグリーン化 した

ZRX1200S 発進 !


という訳で、ホタテ

食べに行きます (笑)



ところで

タンクバックの位置

変更しました。


いつもは、マグネットで

タンクに着けてたけど

傷がつくので・・・


今度は、ココへ。





ワンタッチで外せる

バンド が 秀逸 ?


実は、コレ。





100均 で買った

ウエストポーチ 流用  ♪

(*´σー`)エヘヘ


・・・


途中、浅虫温泉で

休憩しました。







ライムグリーンが

青い海に

マッチするな~ (笑)


夏泊半島 を

爽快に走る。





今いる所は

夏泊半島 のつけ根

浅所海岸 です。


3月末まで は

もの凄い数の白鳥

逗留していたハズ・・・


で、どうだった (・(ェ)・)?





びみょ~ !(≧▽≦)


おーい ♪

と、呼んでみる。







こんにちは !

+.(*゚▽゚)゚+.゚


・・・


お待たせしました。





ここで、冒頭写真の

「 平内 ホタテ活御膳 」

を頂きます ♪


来ちゃった~

\(◎o◎)/





続きは

次回ブログ で (爆)


ブログ一覧 | 小旅行・ツーリング | 日記
Posted at 2016/04/10 21:02:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

お金次第
ターボ2018さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年4月10日 21:07
こんばんは!

いや〜ライムグリーン…全体像…カッコイイですね!
コメントへの返答
2016年4月10日 21:20
今日の乗っみて
気が付きました ( ゚д゚)ハッ!

目立つので・・・


交通安全に役だっている ?
かも知れない (爆)
2016年4月10日 21:18
こんばんはー(^_^)

昨日ライムグリーンのバイクとすれ違ったので、エイジングさんかなと思っていました(^_^)
ボンネットはハンバーグもおいしいという認識があります(^_^)
雰囲気がいいお店ですよね(^^)/
コメントへの返答
2016年4月10日 21:23
昨日は仕事で
20時まで残業してました~ (悲)

だから、今日がデビューです ♪


ボンネットは、初めてでしたが
美味しそうな料理が
沢山ありましたよ (*^-')b 
2016年4月10日 21:18
こんばんは🎵
海とライムグリーン
あいますね(*^▽^*)

エイジングさんのブログで、まさかの一話完結じゃないなんて😄
最後に笑ってしまいました😄
コメントへの返答
2016年4月10日 21:26
あまりにも、ホタテが美味しかったので
次回は詳細に紹介しますね ♪

マスターが、とってもイイ人で
いろいろ聞いたら・・・


全部、教えてくれました (笑)
2016年4月10日 21:26
グリーン いいね!

これぞカワサキ❗って感じ(^o^)
コメントへの返答
2016年4月10日 21:36
ありがとうございます ♪

目立ちすぎて !?
乗ってて、恥かしい感じです  (・ω・`=)ゞ
2016年4月10日 21:45
ボンネット…以前から気になってはいましたが毎回スルーでした(笑)
コメントへの返答
2016年4月10日 22:04
でしょ~ 気になるでしょ~ ♪

エイジングも遂に
禁断の果実を・・・ (笑)


意に反して、素敵なお店で
料理も本格的なんだな。 

14時すぎに入りましたが
ほぼ満席でしたよ !
2016年4月10日 22:02
カワサキはやっぱりライムグリーンですね。純正でライムグリーンが無いのが不思議です。

僕も来週箱根までツーリングの予定です。
コメントへの返答
2016年4月10日 22:09
ZRX1200Sは
短命だったから・・・

メーカーも、ライムにする
暇が無かった ? (笑)


箱根のツーリング
楽しんできてください ♪ \(´ω` )/
2016年4月10日 22:11
こんばんは(^o^)/

浅虫温泉懐かしいです!

子供のころ水族館に行った思い出があります♪
コメントへの返答
2016年4月10日 22:16
浅虫水族館・・・

実は、魚が好きだったりします。

一度行かなきゃ~ (笑)
2016年4月11日 0:48
やっぱりカッコイイ~!

あれれ?チタンサイレンサーはまだ交換しないんですか~(笑)

ライムグリーンには迫力の重低音が似合いますよ~(爆)

それにしても美味しそうなホタテですね~!

次のブログで涎が止まらなくなりそうです(笑)
コメントへの返答
2016年4月11日 6:58
実は、ツーリングから
帰ってスグに・・・

チタンサイレンサーへ
交換済み ♪  (`・∀・)ノイェ-イ!


これで、オールチタンの
フルエキに戻りました (笑)
2016年4月11日 7:16
ザ、カワサキカラー

映えますねヽ( ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2016年4月11日 7:43
ありがとうございます ♪

フロントフェンダーも
ライムにしてみましたが
結局、黒に戻しました。

全部ライムにすると、シルエットが
間延びした感じになって・・・


特に、フロントカウルが
ボケた感じに
なるんですもの~ (汗)
2016年4月11日 16:18
まいどさまですこんにちは(^^ )

色が違うだけで雰囲気がガラッと変わりますね(*^^*)こんなに爽やかなライムグリーンだと目立っちゃいそうですね!!

ボンネットでホタテ御膳が食べれるとは初めて知りましたよ!通り過ぎたことはたくさんありますが寄ったことは無かったです(^^;)

あ、ちなみに田子町には最近ガリステ御膳(名前うろ覚えで自信ないです)のいうのが誕生したらしいですよ!ガリステとはガーリックステーキの略らしいです(・▽・)
コメントへの返答
2016年4月11日 19:08
「 ガリステごはん 」 ですね ♪

豚肉、鶏肉、牛肉
そして・・・にんにく。

最初に出るのが
にんにくコーラだそうです (笑)


面白そうなので、来月あたり
行ってみるかな~  (-ω+)キラン☆
2016年4月11日 19:55
あっ。次回におあづけですね。
ライムグリーンも引っ張りましたが、
こちらのおいしそうなもんも。
青森って、うまそうななもの多いですね。
コメントへの返答
2016年4月11日 20:57
お待たせいましたぁ~ ♪

詳細は、次のブログを
ご覧ください (笑)
2016年4月11日 21:20
お!海鮮おじやも有名ですね!私も何度かおじゃましたお店です~
コメントへの返答
2016年4月12日 6:37
あっ、それを
頼んでいる人多かったです。

実は、気になってました (笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation