• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月30日

フェリーで感動の夕日を見て、生きて帰れると実感した日 ( ̄ー+ ̄)キラリ

フェリーで感動の夕日を見て、生きて帰れると実感した日 ( ̄ー+ ̄)キラリ

強風 & みぞれ模様

それが・・・


札幌帰省 の

始まりでした (汗)



青森市の

みちのく有料道路 から

国道4号線  へ。





フェリーに乗る為

八戸港 へ向かう。


その途中の風景。





だって、手が

寒いんだモン (笑)



外気温3℃

地獄の100km を

走破して・・・


八戸のフェリー

ターミナルへ到着 ♪






バイク には

これを付けるのね。






遂に乗ります!






乗りました ♪





絶対に

コケないように

するんだな。


エイジングのバイクには

「 エンジンガード 」 があって

固定しやすいらしい (笑)


あらら

ボロボロです・・・





雨の中、乗船を

待つのも大変だ。

( ̄▽ ̄;)!


・・・


ここで、7時間を

過ごすのね。






楽しみにしていた

展望浴室 だ ♪






しかし、まさかの。





海が荒れると !?


風呂に入った時

チャプチャプ して

お湯が無くなります(笑)


.・・・


この天候で

札幌の雪 が心配。


北海道が見えてきた。





函館の近くの

恵山岬 だぁ~ ♪


神が降臨 したな。





これで、北海道は

天候が回復したハズ。

-ω+)キラン


・・・


案の定。





苫小牧港 は

平和だった (笑)


お陰様で・・・





札幌の

自宅へ到着 ♪


いつも

思うんだけど?





これだけ移動して

僅か 168km ?


つまり、フェリーはそれだけ

アリガタイ ものなのですね。


さあ、明日から

何をしようか ? (爆)


おしまい。

ブログ一覧 | 小旅行・ツーリング | 日記
Posted at 2016/04/30 01:10:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2016年4月30日 1:30
無事到着、お疲れ様でした!

フェリー降りてから天候回復していて良かったですね(笑)

久し振りの「我が家」を満喫してください(笑)
コメントへの返答
2016年4月30日 6:36
ありがとうございます。

家に帰ると、嫁が・・・


お風呂と、石狩汁を準備して
待っていてくれました~ ¥(*T∇T*)
2016年4月30日 1:34
エイジングさんおつかれさまでした(о´∀`о)
道中の雨、寒さにはとても疲れたと思います。ですが、無事に実家へ到着できたようで安心しました。疲れた体を癒して、明日からも更に楽しいお休みを過ごしてくださいね★
風邪には気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2016年4月30日 6:39
ありがとうございます ♪
まずは、ZRXの洗車かなぁ~ (笑)

無事に札幌まで連れて来てくれた
大切な相棒ですから・・・

:*:・(*´艸`*)・:*:・
2016年4月30日 1:43
無事ご自宅に到着されて何よりでした。
きっとこのお休みが心も体も癒やしてくれる事でしょうね。

大変な思いで持って帰った愛機もきっと活躍してくれる事でしょう。
コメントへの返答
2016年4月30日 6:42
おっしゃる通り
リフレッシュさせて頂きます (笑)

まず今日は ?
嫁と、お寿司を食べに行きます・・・


もちろん
回るヤツですけど! (,,¬ω¬)ヤッパリ
2016年4月30日 5:05
お疲れ様で~す

札幌なら苫八は楽チンですよね🎵
ボクも帰省時はいつも苫八です。
青函は走る時間が長くてねぇ 寝る暇もないですし😰
コメントへの返答
2016年4月30日 6:50
そうそう !
単身先のアパートから
青森港までは、10分で行けますが?

そこからのフェリー到着先は
函館なんですよね~  ┐('~`;)┌


函館から札幌までは
400キロ近くあるので・・・

車ならいざ知らず、バイクの場合は
とても乗る気になれないのです (苦笑)
2016年4月30日 5:51
おはようございます。
無事に到着されて良かったです(*^^*)

船からの夕日、小さい頃に函館のじいちゃんのウチに行くのに何度か乗った「青函連絡船」を思い出しました(*´ω`*)

どうぞ休暇を楽しんで下さい。
タマちゃんにもよろしくです(笑)♪
コメントへの返答
2016年4月30日 6:58
ありがとうございます。

青函連絡船ことを思い出して貰って
エイジングも
なんだか嬉しいです ヾ(*'▽'*)ノ 


タマちゃんは元気でした ♪

よんたろーさんが、ブログを
よく読んで下さっているのが
判りましたよ (笑)
2016年4月30日 7:18
フェリー酔いませんか?

ブログ見てたら、以前の船酔い思い出しました(^O^;)

1時間くらいでも、
しにそうになるので、
対策あれば、教えてください♫ヽ(゜∇゜ヽ)♪
コメントへの返答
2016年4月30日 7:54
フェリーで酔う件。

20代の頃まで、普通に
バスでも酔っていました (笑)


何時から
酔わなくなったのか・・・

モトクロスを始めた時から
かも知れない (・(ェ)・)?

これじゃあ、対策に
ならないですね (汗) 
2016年4月30日 7:19
おはようございます(^^)/

道中、お疲れ様でした(*´∇`*)

大海原の向こうにみえる朝日が綺麗ですね〰(///ω///)♪
コメントへの返答
2016年4月30日 7:57
フェリーと言えば、寝ている間に
着くからイイんですよね ♪

でも実は
コレ、夕日なんです \(◎o◎)/


ベットの写真もあるし・・・

勘違いするように
書いたエイジングが悪いです ┏○)) ペコッ 
2016年4月30日 7:47
おはようございます(._.)(^.^)

無事に自宅に到着したのですね!
何もなく安心です。

あ~!私もバイクで北海道に行きたい~!
コメントへの返答
2016年4月30日 7:59
ありがとうございます ♪

雪の降る中、バイクで家へ帰る・・・


コッチの方がインパクト
あったんですけどね~ (笑)
2016年4月30日 8:19
お疲れ様でした。
札幌に行くにはこのてがあるんですね。
自家用車での札幌&旭川旅行を夢見ているのですが函館からだと遠いなぁ~と思っていたけど、出航時間次第では八戸から行くのもありですね。
現実は休みが3日ぐらいしか取れないので飛行機&レンタカーが良いのかもしれませんが、自分の車で走りたい!(笑)
コメントへの返答
2016年4月30日 8:43
函館~札幌は地獄ですよ~ 
6時間近くかかるカモ?

途中から、高速もありますが
けっこう遠回りしてくれます (笑)


その点、苫小牧でフェリーを降りると
札幌南インターまで45分
旭川まで2時間半ぐらいかな。

八戸までは、知った道なので
心理的には楽でした。

でも、体力的には寒かったので
疲れました・・・  (・ω・`=)ゞ
2016年4月30日 8:52
お疲れ様でした。
雪のニュースを見て心配してましたが、エイジングさんの帰宅の方が早かったみたいですね。
安心しました。
コメントへの返答
2016年4月30日 13:11
ありがとうございます。
無事に何とか到着しました ♪

今日の札幌は、バチバチと
あられが降りましたよ~ (汗)

2016年4月30日 8:54
お帰りなさいまし〜*\(^o^)/*

無事に帰省出来て安心しました

札幌はあいにくのお天気ですが😅

コメントへの返答
2016年4月30日 13:12
ただいま~ \(´ω` )/

ゆっくりできるので
やっぱり、家はイイです (笑)
2016年4月30日 9:09
まいどさまですおはようございます(^^ )

札幌までお疲れ様でした!短い間ですが札幌の自宅でのんびりしてください♪
コメントへの返答
2016年4月30日 13:15
今日の札幌は、風が強くて
激さむですね~ (´Д`;)ハアア

嫁と、買い物でも
行ってきまーす (笑)
2016年4月30日 9:15
コメント失礼します。

自分も椎間板ヘルニアやるまではバイク乗りでした。

今は治まっているんですが、再発が怖くて降りてしまいました(発症すると歩けなくなるほど痛いので)。

バイクに乗ってた頃は、雨の中でも真冬でも、高校の頃は原付スクーターにスパイク履かせて雪道だろうが氷結路だろうが乗ってました。

今回、エイジングさんのブログを見て、客観的に「雨中走行」「気温3℃」・・・バイク乗りって絶対Mだよな~と(失礼ですね)感じました。

自分もM体質だったのかと・・・降りてしまったら雨も寒いのも嫌いになりました。
(痛いのと熱いのは元々嫌いですが、バイクに乗っている時の暑さは別物ですから)
コメントへの返答
2016年4月30日 13:19
チャレンジャーとも言いますが
やっぱり、M体質かも~ ヾ(≧∇≦*)ゝ

いつもと違う!?
自分を発見できるのが・・・

過酷なバイク旅なのかも
知れません ♪ (笑)
2016年4月30日 9:18
無事到着したみたいで良かったですε-(´∀`*)

GW堪能してください!
コメントへの返答
2016年4月30日 13:22
ありがとうございます ♪

会社的には休みじゃ無いので
携帯は常に手放せない ?

今日も5本ぐらい
電話が入りました・・・ (汗)


精神的に、ゆっくりできるのは
明日からカナ~ (笑)
2016年4月30日 9:23
おはようございます。
無事に着いたようですね(^_^)
ご自宅でリフレッシュしてください!

今日の青森は日は出てますが風が強め。
さっき、バイクでちょい乗りしてきたら、まさかの雨に降られてすぐ帰ってきました(笑)
コメントへの返答
2016年4月30日 13:48
ありがとうございます。
お陰様で、リフレッシュ中です ♪

青森の天気と、札幌の天気。
今日に限っては似ているかも・・・

だから、バイクに乗るのは
辞めておきます (笑)
2016年4月30日 10:02
エイジングさん盛りすぎぃ〜
函館〜札幌、クルマでも大沼〜豊浦高速〜の中山峠で250キロ4時間チョット。
バイクならも少し速い?
全高速300キロ越えで3.5時間。
バイクなら3時間切り(^^;;?

まあ内地から札幌方面目指すなら費用と時間と疲労度比較で八戸〜フェリーは妥当な選択でしょうけどね❣️

そうそう、白石の煮干しラーメンネタ待ってまぁ〜す(笑)
コメントへの返答
2016年4月30日 13:50
そっかー ! (*´σー`)エヘヘ

しばらく、走ってないから
判らなくなってました~ (汗)


例の煮干しラーメンですね ♪
サービス券だって
しっかり持ってきてます (笑)
 
2016年4月30日 10:07
移動お疲れさまでした。
楽しんでくださいね~(*´ω`*)
コメントへの返答
2016年4月30日 13:52
ありがとうございます。
楽しみたいけど・・・

何をするか
まだ決めていません (笑)
2016年4月30日 11:31
無事到着で良かった!

吉田拓郎の「落陽」的な景色ですよね!

ともあれ無事で何より…奥様によろしくと!
コメントへの返答
2016年4月30日 13:54
吉田拓郎・・・


エイジングは
杉田二郎派でした~ 


関係ないですね (爆)
2016年4月30日 12:28
お疲れ様でした。
寒い日のネイキッドは死ねます 笑
169というラーメン屋の煮干しラーメンも美味なんで時間があれば行ってみてください。
コメントへの返答
2016年4月30日 14:02
中央区の麺屋169
調べてみました・・・

こだわりのある
美味しそうな、お店ですね ♪

以前、この辺で働いてましたが
気付かなかったな~ (笑)
2016年4月30日 14:46
無事到着!お疲れ様でした(^-^)v

寒そうなのが伝わります…(。>д<)
でも、そのかわりほんとに温かい物が染みますね。

昔、バイクで仙台からフェリーで苫小牧に降りた時を思い出してしまいました。北海道は道が広い❗真っ直ぐだ❗でしたね。

コメントへの返答
2016年4月30日 18:36
ありがとうございます ♪

北海道は、少し走ると
人工の建造物が無くなります。

つまり原野ってことだけど
ある意味、貴重な環境です。

また、機会があれば
来てくださいね ! (=^. .^=)ミャー 
2016年4月30日 16:16
明日からナニする?
1) 市内で花見
2) 手稲山に膝スリに行く
3) 朝里峠に膝スリに行く
4) 凍結かもしれない中山峠に行く
5) 津別町(遠い...)へ昨日積もった雪を見に行く
...(^-^;;
コメントへの返答
2016年4月30日 18:39
実は、ZRXに
「 災難 」 がありまして・・・



現在、急いで
ブログ作成中ですぅ~ (滝汗)

(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!! 
2016年4月30日 20:47
おかえりなさいませ〜
コメントへの返答
2016年4月30日 23:21
帰ってきました札幌へ ♪

早速、本日やらかしました。 
詳しくは次のブログにて・・・ !(≧▽≦)
2016年5月1日 8:46
お疲れ様です、着いたんですね
何よりです
コメントへの返答
2016年5月1日 8:51
ありがとうございます ┏○)) ペコッ

皆さんに応援され
無事に札幌へ着いています。


本日は、温泉&煮干しラーメン !?
嫁とドライブなのです♪ 

(≧▽≦)丿\(≧▽≦)丿

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation