• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月26日

思い通りに行かない時・・・未熟な僕がする事  (*^_^*)

思い通りに行かない時・・・未熟な僕がする事  (*^_^*)

思い通りに

行っておりません。


いったい

何がって (・(ェ)・)?  




仕事は、なんとか

頑張っています。


そのかわり。


昨日、愛車の

ZRX1200S に

やっと 対面 した状況。



乗れなかった期間 は

一か月にも及ぶ。

(*T∇T*)


だから

今までのブログは

変なのばっかり (笑)






人間は、無意識に

「 こうするべきだ 」

考えがちですよね。


仕事休み は

バイクに乗る。


エイジングの思う

「 こうするべき 」 は


きっと

コレなんでしょう。 

(*´・ω・*)



昨日、久しぶりに乗ったけど

あんまり楽しくなかった・・・






思い通りに行かないと

ストレス が溜ります。


そんな時には

料理 をしたり

洗濯 をしたり。


一見、なんて事のない

行動 だけど ?


お好み焼き が

上手く焼けた。


エリの汚れ が

キレイに取れた。


そんな感じで

楽しんでます (笑)



些細な喜びへの気付きは

ストレスを緩和 させるのか。






休みの日は、バイク に

乗らなきゃいけない。


その 義務感

自分を

苦しめていたなんて。


まだまだ・・・


生き方の修行 が

足りませんね (爆)
 





と言いながら、RZVの

レストア写真 を眺めて

心を癒しております。

(´▽`;)ゞサーセン


おしまい ♪


ブログ一覧 | 考えてみたこと | 日記
Posted at 2016/09/26 22:43:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年9月26日 23:10
趣味が義務感になったときに、趣味がストレスになる時があるようですね。

私はその状態です(^_^;)

そうなる原因は、気づかないうちの仕事のストレスとかいろいろあるようです。

逆に趣味が義務感になってからが本当の趣味の深い所と言う人もいますが( ̄~ ̄)


個人的には気楽に趣味を楽しみたいと思ってます(^^)



コメントへの返答
2016年9月27日 6:55
仙人(上様)さんの
思いが伝わるコメントでした。

エイジングも同じです (汗)


このブログが義務感にならないように
気をつけなきゃ  (〃^ - ^〃)♪ 
2016年9月26日 23:39
お疲れ様です。

青森から環境が一変されたので
それだけでもかなりのストレス
だと思います。

しかしこれからの季節が青森と
は違います。

寒いですが冬でもバイクに乗れ
ますから。

(^.^)ノ
コメントへの返答
2016年9月27日 6:59
うんうん。
それがありましたね♪ (嬉)

初日の出を
バイクで見に行く。

↑ こんな楽しいプランが
思い浮かんだのだ。

青森に居たら
絶対に出来ない・・・  ( *´艸`)ムフフ
2016年9月26日 23:45
エイジングさん
仕事がいそがなってくると、
逆に休みは何かしないとって義務感が出てきますね。
バイク雑誌などを見たり、のんびりするのもいいですね🎵
RZV500ですが、RZ250Rに乗ってから凄く憧れるバイクになりました😄
欲しいですが、今ものすごく値上がりしてますね😅
以前エイジングさんのブログでGPZと大きさ比較した時があったと思いますが、
GPZ400Rに乗ると大型バイクに乗ってるみたいって言われる自分に乗れるのかなーと、買えないのに悩んでます😄





コメントへの返答
2016年9月27日 7:09
休みに何かしないと・・・

こう思い始めると
ストレスの陰が見え隠れします。

エイジングもそうですが
陥りがちな症状ですね (汗)


RZVに関しては、買ったとしても
維持が大変なんじゃないかな~?

ヘンな話、もう一台
部品取りを持つ必要があるくらい。

そうなると逆に・・・

趣味ではなく
「 義務感 」 が必要になりますよ (笑)
2016年9月27日 0:49
横浜に持ってくると仕事終わりにでもぶらっと走れるし…(^^;;
コメントへの返答
2016年9月27日 7:12
今いる横浜は、一軒家なので
置く場所はあります。

でも、外なので
バイクが可哀想な感じがして・・・

「 遠くにいる恋人 」
それがイイかもしれません  (*・ω・*)ポッ
2016年9月27日 4:34
家事は当たり前なんですよね

奥様によく言われます(笑)

趣味を義務にしちゃうなら仕事にしちゃいなよって話ですからね

仕事になると楽しめないから私は車関係の仕事に着きませんでした?

矛盾だと思いますが、物流は日常の運転スキルは上がりますが、カーライフとは違うのですよ

経験しないと分からないかも?(笑)
コメントへの返答
2016年9月27日 7:16
判りますよ、その気持ち。

一時期、エイジングも
バイクで飯を食いましたが
やっぱり、そう思いました (汗)

趣味と付き合うには
気楽が一番ですね♪  (*^_^*)

2016年9月27日 14:56
疲れた時は掃除します(笑)

身の回りを綺麗にすると

精神がクリーンになりますよね〜(-´∀`-)
コメントへの返答
2016年9月27日 22:00
掃除もリラックスできる
アイテムですよね ♪

嫁の受け売りですが
トイレ掃除は欠かしません(笑)

なんか、ウンが向いてくる
気がするんですよね~ (´▽`;)ゞ
2016年9月27日 23:17
エイジング様

私も現在、たった2台ですが、大切にしている車があります。ドライスタートを気にしてたまに火を入れてますが、段々重荷になってきました。

欲張らないこと、着の身着のままシンプルでいること、貴方のポエムを読んでいるとその魔力に魅了されます。

素直な気持ちになれました。いつも拝見していますが、何となくお礼がしたくて、ありがとうございます。
コメントへの返答
2016年9月28日 6:51
カフェデルマー様
ありがとうございます ┏○)) ペコッ

抽象的な表現を
あえて使わせて頂き・・・

あとは、読んでくださる方の
感性にお任せしております (笑)


それと。

死ぬまでに一度、BMWに
乗るのが夢なんですよ♪ (=^ェ^=)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation