• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月14日

マンションの管理人さんが・・・イイ人だった件 (*T∇T*)

マンションの管理人さんが・・・イイ人だった件 (*T∇T*)

昨日は 銚子 で

遊んできました ♪


いわし君

美味しかった (笑)



やっぱり・・・


バイクに乗ると

スカッとします ♪





いわし君 を

獲って来た船 は

どれでしょう (笑)


今日は

一転 して。


次期赴任先 の

仙台 へ来ています。







仙台市 地下鉄

泉中央駅 の周辺。


ここは、エイジングが

住むところになります。


駅から歩いて

3分の場所 なので

とっても便利です ♪


・・・


さて本題。


ZRX1200S を

千葉 から 仙台 へ

持って来るかどうか。


これは、自分にとって

重大な決断 なのです。

(゚A゚;)ゴクリ



3月末 まで住む

マンション を

見てきたよ。





(゚ー゚;≡;゚ー゚) アリなの?
 

入居者が正面 に

バイクを停めている。


速攻 で

管理人さん へ

聞いてみた。


バイクを置いても

イイんですか ?





大丈夫ですよ。

ワーイ♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ 


ところで

冬の仙台 って・・・

   

バイク に

乗れるのかなぁ~ (爆)



とりあえず、11月17日 に

引っ越します (・ω・)ノはぃ☆


おしまい ♪


ブログ一覧 | 11回目の転職シリーズ!? | 日記
Posted at 2016/11/14 19:58:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

不思議なことに・・・
シュールさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2016年11月14日 20:14
乗れないことはないと思いますよ!

寒いですけど・・・
コメントへの返答
2016年11月14日 20:51
一応、青森で・・・

マイナス1度のツーリングは
経験済みだったりします (≧∇≦)

さあ、どうなることやら (笑)
2016年11月14日 20:17
こんばんは。

バイクとの同居、おめでとうございます。
天気は良いのでしょうが、凍結が気がかりですね。
バイクで行動範囲が広がれば、ブログねたは尽きないでしょうね。
楽しみにさせて頂きます。
コメントへの返答
2016年11月14日 20:58
凍結には
注意が必要でしょうね。

計画では,,太平洋側中心の
ツーリングになると思います ♪

松島辺りで
ノンビリしてみたいな (^_^)v
2016年11月14日 20:22
ありゃ〜初日からニアミスぅ〜♪
今日、泉中央居ましたよ。休みで…
ありゃ〜惜しい!サマンサ買い物で暇暇で…
ありゃ〜残念!う〜んなんとも悔しい!
コメントへの返答
2016年11月14日 21:27
和泉中央駅に新しい
ショッピングモールが
出来たみたいですね ♪

オシャレな街に住めて
嬉しいデス (*^◯^*)


まあ、ここには
3月末まで居るので・・・

焦ることは無いですよ (笑)
2016年11月14日 20:38
こんばんは(^^)/もう転勤なんですね〰( ̄▽ ̄;)

社命とはいえ…腰が落ち着きませんね…(^ー^;A


冬の仙台…
青森とは違った大変さがあるんでしょうか…(^^;;⁉

コメントへの返答
2016年11月14日 21:20
大きな現場が出ると
日本中を
回る羽目になります (汗)

それはそれで
結構、楽しい経験・・・

ネタにもなるし〜 (≧∇≦)
2016年11月14日 20:56
あれ、お家はいずこへ?

転勤族ですが、元の東北へですか?(笑)
コメントへの返答
2016年11月14日 21:24
完全に転勤族です (笑)

一年以の間に
二回も転勤していますから (;^_^A
2016年11月14日 21:07
仙台市、赴任お疲れさまです。

泉中央ってことはユアテックスタジアム仙台がメッチャ近いじゃないですか (@_@)

来年、鹿島アントラーズがお邪魔するときはウォルナッツも参戦に伺います。
コメントへの返答
2016年11月14日 21:31
この辺で、サッカーが
盛り上がっているのは
よーくわかります ♪

もう少し、勉強してから
語りますね〜 (≧∇≦)
2016年11月14日 21:14
泉中央近辺大好きです♪
ちなみに、このマンション場所85%場所わかっちゃいました(^^)v

仙台でのバイク・・・
その気になれば12月までは乗れない事はないですが、1・2月は控えるのが大人かもです(笑)
天候次第で時間と目的地次第で乗れないことはないですが、リスクは高いので11・12月途中までと3月になってからと考えれば良いかもです。
自分が仙台バイク時代は12~3月は冬眠していました。
コメントへの返答
2016年11月14日 21:35
詳しい情報
ありがとうございます♪

まあ、無理をしないで
楽しむつもりです (^_^)v

バイクは自走で持ってくるので
早くしないと雪が降る⁉︎ (汗)
2016年11月15日 8:57
仙台ですか。学生時代にちょっとだけ住んでました。大学には夏冬ともバイクで通ってました。あ!降雪したら諦めてバスとか友人の車でした。駐輪場も夏冬で変わらずでしたので、皆さん乗られてたようです。

以上、太白区から青葉区の話でした。泉区とは気温など異なるかもしれません。
コメントへの返答
2016年11月15日 9:55
青森にいた頃は12月末とか
2月に乗ったこともあります。

要は、雪の降り始めや残雪量
気温などがポイントになると思います。

あとは、安全なルート選びでしょうね♪
仙台の情報ありがとうございました (*^_^*)
2016年11月15日 20:49
はじめまして。バイクカッコ良すぎです。羨ましい
コメントへの返答
2016年11月15日 21:16
ありがとうございます。

だからこそ・・・

ZRXを手元に置いて
おきたいワケなんですぅ~ (笑)
2016年11月15日 21:06
エイジングさん仙台に来るんですか(^ ^)是非一度国分町お会いしたいですね(^ ^)仙台は雪があまり降らないので、風の寒さだけですね〜
コメントへの返答
2016年11月15日 21:18
良い店があったら
教えて下さい ♪

もちろん
飲み会は大歓迎です!(笑)
2016年11月15日 21:39
おばんです(笑)

久々のコメントになりますね。


仙台もいい所ですよ〜
泉ヶ岳を登るツーリングもよし、七北田ダム経由で定義山行って「三角あつあげ」食べるのもよし、とてもワクワクするところですw

・・・南海部品、いいなぁwww
コメントへの返答
2016年11月16日 5:06
素晴しいツーリングルートを
教えてくれて、ありがとう  (*^_^*)

仙台市内には
バイクの用品店も
複数あるので楽しみです♪
2016年11月15日 23:01
いよいよ仙台ですね。
仙台あたりは、うっすら雪が積もって終わるんで、そのまま凍って、夜見えにくいっていうのがあるので気をつけてください。

ちなみに自分は仙台の太白区ってとこに住んでました。
コメントへの返答
2016年11月16日 5:12
情報ありがとうございます♪

皆さんに教えて頂いて
仙台の冬のイメージが
少し分った気がします。

引っ越したら
ブログで報告しますね (*^-')b
2016年11月17日 21:27
こんばんは(=゚ω゚)ノ

泉中央付近に住まれるのですね☆

宮城県は最近車の盗難やバイクの盗難など、多発していると聞きます。

もしバイクを持って来られる際には盗難対策を万全にしましょう(´-ω-`)
盗まれてからでは遅いですので(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2016年11月17日 23:45
結局、バイクを
持って来るのは止めました。

月に一回、会社の費用負担で
千葉へ帰れる事になったから・・・(嬉)

仙台は雪が降るかも知れないので
房総の温暖の地で乗りまーす♪

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation