• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月18日

半年間に・・・引っ越しを4回する男  \(◎o◎)/

半年間に・・・引っ越しを4回する男  \(◎o◎)/

本社近く の

駐車場 にて。


これから、引っ越しで

仙台 へ行くところ。



上の写真・・・


カッコ良く

見えるけど !?






これでも、荷物 を

減らすのに大苦戦。

。゚(゚´Д`゚)゚。キュー


その答えは

「 仙台 」 という

土地柄にある。





スタッドレス

大半を占拠 (苦笑)


・・・


都内を抜け

一路、東北道 へ  ♪


栃木県のSA にて。





「 かみかわち 」

と読みます。


そうかぁ~ !





それでは

頂きましょうか。





パリッとした

羽根付 です。


横から見た

皮の感じ。





モッチモチ なのね~ ♪

 ヮ(゚д゚)ォ!


肝心の中身。





写真の色 が

薄い気 がする。


 (・(ェ)・)?


ネタばらし。





上手く撮れないので

眼の前にある

お店の写真 を拝借。

(*´σー`)エヘヘ


餃子って、どうして

ご飯と合うのかな~ (笑)


・・・


その 5時間後。





仙台の新居

到着しましたよ。


荷物を解いて

仕上げに

観葉植物 をセット ♪


一息ついて

ベランダの窓 から。





今、自分が

ドコにいるのか。


たまに

判らなくなる (汗)


6月  青森 → 千葉

7月  千葉 → 横浜

10月 横浜 → 千葉

11月 千葉 → 仙台


半年で、4回 も

家が変わってるし。


その都度

悩むのがコレだ。





しかも・・・


仙台が、一番

ややこしい (爆)


おしまい ♪


ブログ一覧 | 11回目の転職シリーズ!? | 日記
Posted at 2016/11/18 21:56:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

香椎宮を参拝
空のジュウザさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

2016年11月18日 22:04
こんばんは~。(*´ω`*)
あとは指定ゴミ袋が残った場合の処遇ですね。(・・;)

新しい土地に行った時。昔の土地のゴミ袋が使えなかったり。(・・;)
コメントへの返答
2016年11月18日 22:44
千葉に置いてある
指定袋がその状態です (笑)

今度は、いつ戻れるやら。
(´Д`;)ハアアアアア…
2016年11月18日 22:08
こんばんは~

度重なる引っ越しお疲れ様です!
これから冬に向かうのに東北に戻ってくるとは・・・(^o^;)

青森市よりは全然雪少ないと思いますけど♪

杜の都の美味しいもの紹介して下さい(^-^)/
コメントへの返答
2016年11月18日 22:46
もう食べ物しか
楽しみが無いです (笑)

どんどん紹介して
いきますよ~♪ ヾ(*'▽'*)ノ
2016年11月18日 22:11
長野県のとある都市は可燃物、不燃物、空き瓶、ペットボトル、空き缶に至ってはアルミ缶とスチール缶等々、25品目に分かれてるそうです。 私「棄てればゴミ、分ければ資源」と考えてます。
コメントへの返答
2016年11月18日 22:47
「 棄てればゴミ、分ければ資源 」

素晴しい言葉ですね。
エイジングも見習いたいです♪
2016年11月18日 22:17
観葉植物と引越しってレオンじゃ(^^;;
コメントへの返答
2016年11月18日 23:01
そんなに
カッコいい話じゃないデス。

単身赴任なので部屋へ帰っても
話し相手がイナイだけ。

なので・・・

観葉植物に
話しかけています(笑)
2016年11月18日 22:41
こんばんは!

どんどん北上してますね…まさか次は青森とか!?
コメントへの返答
2016年11月18日 22:51
そんなに甘くない!?
次は関東へ戻ると思います。

今度は、温泉のあるところが
イイんだけどな~ (爆)
2016年11月18日 22:45
仙台にいらっしゃいませ♪
ゴミ集積所に「仙台市は、ゴミが少ない都市10位!」というポスターを貼ってあるのを見て、一瞬スゴいと思ったんですが、よく見ると政令都市20のうち第10位?!
真ん中でした(^-^;
ゴミ分別には気合いを入れてる街ではありますねw
コメントへの返答
2016年11月18日 22:57
紙しか出しちゃダメな日があったり

缶・ビン・ペットボトル・乾電池は
同じ日に出すとか

ペットボトル以外の
プラスチックを出す日・・・

それに、家庭ごみも
別の日に出すんです。


もう、イヤ!  l||li _| ̄|○ il||li
2016年11月18日 22:48
こんばんは(^-^)/

引っ越しお疲れ様ですε=ε=ε=(。・ω・)_旦~~

ゴミの分別はその土地で違うから大変ですね

慣れない土地で風邪などひかないようご注意をm(__)m
コメントへの返答
2016年11月18日 23:00
ありがとうございます♪ ┏○)) ペコッ
体も大事ですが・・・

一番気を使うのは
営業所の人達との付き合い方です。

仙台では、会社の皆さんと
仲良くやれそうですよ~ \(//∇//)\
2016年11月18日 23:17
こんばんは*\(^o^)/*

引っ越しお疲れ様です😊

スタッドレス千葉で履いちゃえば良かったのかもですね〜😅

ゴミは札幌の分別が意外と良いのかもですよ〜😂

又もや新天地👀新橋デビューはいつでしょうね?😂😂😂
コメントへの返答
2016年11月18日 23:20
新橋へは飲みに
イケなかったけど

仙台には国分町という
飲み屋街があるそうです。

とりあえず・・・

家の近くの居酒屋を
制覇しますよ♪ ( ゚∀゚)アハハ 
2016年11月19日 0:04
住民票はいずこへ?

転勤族ですが、ここまで多いのは負けます(笑)
コメントへの返答
2016年11月19日 7:38
住民票は、ベース基地の
千葉のままにしてあります。

ココ仙台に居るのは
3月末までなので・・・

次は、何処へ行くのやら ( ・ω・)モニュ?
2016年11月19日 1:02
「初めまして」でしょうか?
引越しお疲れ様です!!
プリウス荷物満載ですね( ̄▽ ̄;)

仙台は路面とにらめっこし、寒さを我慢すれば年間を通してバイクに乗れそうですね。

そして機会が有ればエイジングサンに会いたいと思う野郎のコメントでした。
コメントへの返答
2016年11月19日 7:46
ありがとうございます♪

バイクの件ですが、仙台へは
持ってこない事にしました (汗)

それは、月に一回
ベース基地の千葉へ
帰ることが出来るようになったから。 

もちろん会社負担でね! (*^-')b 
2016年11月19日 7:20
お引っ越し、ご苦労様なのです(*_*)

引っ越しの度に観葉植物を忘れないトコが、エイジングさんの優しさが見えて好きです(*^^*)

でもバイクと離れたら寂しいですね(^^;

ゴミの分別も頑張って下さい(^o^;)
コメントへの返答
2016年11月19日 7:58
ありがとうございます♪

種類の多いゴミの分別は
最初めんどくさいけど・・・

慣れてくれば、仕分け作業が
楽しくなってきたりします(笑)


その代り、分別数が多い場合
出す日を間違えると・・・

2週間後まで次の回収日が
来ない事もあるんですぅ~ (*T∇T*)
2016年11月19日 8:29
お初です
通りがかりですがひと言失礼します。

度重なるお引っ越しで
お忙しく複雑な胸中かと

私も似た経験があります

やはり、異なる環境や文化
暮らしのなかで全てが違う。
頻繁に変わる現実に…
急激な変化に心も身体も対応
していくことは大変だと思います。

どうぞ御身ご自愛くださいませ。
コメントへの返答
2016年11月19日 20:51
コメント頂きまして
ありがとうございます♪

あり得ないと思うかも
知れませんが・・・

日本各地の営業所を回るのが
エイジングの仕事です (笑)

次は、沖縄営業所に
行きたいな~ (・∀・)ニヤニヤ
2016年11月19日 8:56
お引越し、お疲れ様でした。

私も、過去に最短 2週間で引っ越し なんてことがありました。
今まで、20回以上 引っ越ししています。
引っ越しの度に、荷物が増えるのは何故? って感じ。

早く落ち着くといいですね。
コメントへの返答
2016年11月19日 20:54
ありがとうございます♪
実は、もう落ち着きました(笑)

荷物を厳選して運びましたから
今回は身軽なんですよ (*^-')b 
2016年11月19日 9:09
お疲れ様です。
引っ越しって環境変わるんでホントに大変ですよね。 仙台は指定ゴミ袋ですからね…

それにしても、1年経たずして青森に戻るんじゃないかっていうルートを辿ってますね^^; 笑
コメントへの返答
2016年11月19日 20:59
基本は・・・

困っている営業所を
回るのが仕事。

なので青森は
無理かな~ (笑)
2016年11月19日 9:24
仙台へいらっしゃいませ!!

美味しいお店や居酒屋ならお任せ下さいっ。単車はすべて売却して、現在はスクーターしかございませんが(´∀`*)
コメントへの返答
2016年11月19日 21:04
泉中央に住んでいますが
居酒屋多いっすねー (汗)

横浜も良かったけど・・・

何故か?東北の方が
落ち着くんだよな~ (・∀・)イイ!!
2016年11月19日 12:06
いらっしゃいませ、ようこそ仙台へ♪

ゴミの分別、面倒なんですよね〜😦
コメントへの返答
2016年11月19日 21:19
お邪魔しまーす (笑)

ややこしいほど
チャレンジしたくなる?

ホント不思議です (*^_^*)
2016年11月19日 16:14
半年で4回って‥\(◎o◎)/
コメントへの返答
2016年11月19日 21:22
楽しいっすよ~♪

いろんな所に住めるって
滅多にないでしょ (*^m^*) 
2016年11月19日 18:31
ウエルカム仙台…俺は楽しみでワクワクですワン!
落ち着いたら歓迎会しなくちゃね。
サマンサも楽しみしてるから!是非是非我が家に来てネ!
コメントへの返答
2016年11月19日 21:23
ありがとうございます♪

仙台へ来て
2日目の夜だけど・・・

すっかり
落ち着いてます (・∀・)ヨユー 
2016年11月19日 22:28
初めまして‼️エイジングさんの隠れブログ読者ですww

いつも楽しく拝見していました❗️

わが町仙台という事でコメントしてしまいました❗️

ウチは泉中央から2km位の所なので超近いです😆

泉中央の焼き鳥「大将」オススメです🍺

とりわさなんて珍味もありますので是非是非🐓
コメントへの返答
2016年11月19日 22:34
おーっ!
凄い情報が来ました ♪

焼き鳥屋の大将
ですね~ (*´・ω・`)b

ブログのネタ
間違いなし (笑)
2016年11月21日 9:46
引っ越し大変ですね。
仙台には学生時代と社会人の計7年住みましたが、ゴミ出しは大変でした。
集積場所にかごがたくさん並んでいて、特に一人で生活する学生には難題でしたね~(^-^ゞ
コメントへの返答
2016年11月21日 12:30
おっしゃる通りです。

単身者ですと、ゴミの量は
少ないのですが・・・

その分、毎回分別すると更に
出す量はチョッピリになっちゃう(汗)

溜めておいては不衛生だし
悩みどころです  ( ̄~ ̄;)....... 
2016年11月21日 12:52
短期間で住処を転々として「自分がドコにいるのか判らなくなる」感覚は理解できます。
数週間や数か月単位での出張(海外を含む)が続いた年に、朝目覚めると、目から飛び込んでくる情報が記憶や感覚と一致せず、頭の中で整理できずにしばらくの間混乱する、と言うような...(ーー;
コメントへの返答
2016年11月21日 20:39
まさにソレです♪

朝、目が覚めて
横浜に居るつもりが・・・

ココは何処!?
千葉じゃん  ┐(´д`)┌ ヤレヤレ

きっと仙台でも
同じことがあると思う(汗)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation