昨日の札幌ラーメン に
気を良くして・・・
煮干しラーメン を
食べに行ってきた。
仙台では 有名 な
お店らしい。
☟
イケませんな~
・・・(;-ω-)
麺を持ち上げると
一目瞭然 だ。
器の下の方が
すぼまっていて
スープの量 が
圧倒的 に
少ないのです。
肝心 の
スープの味 は 。
☟
煮干し風味 なのだが
何の感動も無かった。
(~▽~@)マアイイヤ
・・・
青森 の
煮干しラーメン。
実は、多種多彩で
いろいろな味 が
存在するんです。
青森県 弘前市内
なかた屋さん。
☟
あっさりスープ だけど
煮干しの酸味 が
たまらない ♪
仙台で行った店 と
見た目は似ているが
中身は全然違う。
同じく、弘前の
たかはし中華そば店
☟
いわゆる
ドロ煮干し系。
酸味、苦み、エグ味
すべてが調和 して
病み付きになる味だ。
・・・
仙台のお店 が
美味しくない。
そう言うことでは
決して無いのです。
宮城の人に合う
ラーメンを提供している
それだけなんだと思う。
青森県人 は総じて
煮干しラーメン が好き。
だから、超個性的 な
味を出しても ?
それぞれの店に
ハマる人数 が
圧倒的に多い。
それが
現実なんだな。
・・・
もし仮に
青森の煮干しラーメン を
仙台で出したら・・・
チ───(´-ω-`)───ン
でしょうね (汗)
仕方が無い
当分は、これで。
☟
我慢するかなぁ~ (爆)
おしまい ♪
イイね!0件
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/21 23:32:38 |
![]() |
エイジングさんのスズキ GSX-8R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/05 12:13:28 |
![]() |
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 12:49:11 |
![]() |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
スズキ GT125 1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ... |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!