• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月05日

恋人と久しぶりに会ったので●●してみる (*^m^*)

恋人と久しぶりに会ったので●●してみる (*^m^*)

愛しの

ZRX1200S ♪


一か月ぶり

涙の対面 です (笑)



チタン の

サイレンサーから

カーボンへ交換。


重低音サウンド

また聞けるんだな。

(*˘︶˘*).。.:*♡


・・・


いろいろ

点検してみた。





テール球

切れてました。


そそくさと

2りんかんへ。





午後からの雨予想 で

あまり人はいません。


・・・


マジで雨が

降ってきたので

ガレージへ急ぐ。


ところで

テール球 は

買えたの ?


はい。





(≧∇≦)ノ彡 バンバン!

大人買い

満開ですぅ~♪


LEDの魔力 に

負けました (笑)


・・・


芸術的 な

仕上がりです。






なるほど、基盤が

入ってるのね。


スモール点灯






ブレーキON





見たことの無い

光に感動しました ♪

(*T∇T*)


そんなに

美人になったら・・・






ますます

惚れてまうやろ~ (爆)



おしまい ♪


ブログ一覧 | カワサキ ZRX1200S | 日記
Posted at 2017/02/05 20:02:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

小民家。
.ξさん

この記事へのコメント

2017年2月5日 20:09
こんばんは。

ご無沙汰しております。

益々、パイクにゾッコンですね!!

羨ましいです。

僕自身は病気(躁鬱病)が元でバイクを降りなければならなくなりました。

エイジングさんのバイクブログを何時も楽しみにしております。

m(_ _)m
コメントへの返答
2017年2月6日 1:16
ご無沙汰しております。

自宅まで遊びに来て貰ったり
苫小牧でお会いしたり・・・

孫悟空555さんとは
楽しい思い出がいっぱいあります。


こんなブログですが、楽しみにして
もらってエイジングも嬉しいです♪

これからも
よろしくお願いします  (*^_^*)
2017年2月5日 21:07
エイジングさん
こんばんは😄
LEDのクリアテールカッコイイ✨
なるほど、ナンバー灯のLEDは下を向いてるんですね👍
2りんかん前に停めてるZRX、ライムグリーンがやっぱり映えますね😍
ブログから、バイクを弄ってるエイジングさんのニコニコ顔が伝わってきます🎵
コメントへの返答
2017年2月6日 1:20
ありがとうございます。

ブレーキ灯が
ナンバーに映り込まないのか?

その辺がちょっと心配なので
夜に確認してみます。

まあ、メーカー品だし
大丈夫だと思いますが・・・(笑)
2017年2月5日 22:57
いいものを手に入れましたね!
定電流ロジックも内蔵されているのかな?
品質が良いみたいで何よりです!
コメントへの返答
2017年2月6日 1:33
さすが、バシケンさん
詳しいですね~♪

中に基盤やら抵抗などが
入っているようですけど・・・

エイジングには
さっぱりわかりません !∠(;`▽´)/


カプラーONするだけで
普通に点灯しました (笑)
2017年2月6日 23:05
お疲れ様です。

クリヤーテール他クリヤーレンズ
パーツはあくまで私の主観ですが
カワサキとスズキ車にしか似合わ
ないですね。
かつてのスモークウィンカーレン
ズやイエローベッドライトバルブ
もそんな感じです。

RZVはテールレンズノーマルで電
球からLEDに変更してます。
旧車なのでベッドライトの光量不
足で車検がギリギリの為少しでも
消費電力を減らす為ですが防水仕
様加工のオンオフ可能なバッテリ
ー直接配線も裏側に引いて対処済
みです。

ガンマはMF バッテリーなので余裕
がギリですが有るので無加工でパス
出来ます。

ZRXのテールカウルのパールホワイ
トと繋がる感じのクリヤーレンズが
マッチしていてカッコいいですね。
コメントへの返答
2017年2月7日 7:58
旧車のLED化には
いろいろな苦労があるんですね。

その分の恩恵は十分にあることが
コメントから伺えました ♪


エイジングのZRXも15年落ちなので
言わば絶版旧車でしょうか (⌒-⌒; )

これからは、今の技術の進歩と
上手く融合させて維持をしていくつもり。

でも ⁉︎

旧車の雰囲気を壊さないように
注意しなくちゃネ〜(笑)
2017年2月7日 13:59
人間じゃないのか😥
コメントへの返答
2017年2月7日 20:32
人間だったら
不倫になっちゃうので・・・

嫁もこのブログ
見ていますから~ (爆)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation