• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月03日

スコルパの電気系トラブルとカード詐欺に遭った話し (꒪ཀ꒪)

スコルパの電気系トラブルとカード詐欺に遭った話し (꒪ཀ꒪) スコルパ TY-S125の

リアウインカーが点かない。


そして最終的には

テールランプが消えた。


うーん、私の大嫌いな

電気系のトラブル発生です。


という訳で

さっそく配線を点検。

alt

配線自体が外れたり切断している

様子はありませんでした。


このあとカプラーを

点検すると接触不良が判明。


しかし、残念ながら

カプラーの予備は無い。

┐(´д`)┌ヤレヤレ


なので潔く諦めて

ギボシで接続。

alt

alt

これでウインカーと

テールランプは正常に

点灯しました (^-^)/


電気の故障は原因が

目に見えないので厄介だよね。



今週末に遊びに行くから

その前にトラブルが解消して

本当に良かったです (*^^)v


・・・


目に見えないトラブルと言えば

自分のクレジットカードが

不正使用の被害に遭いました。


朝の通勤時にSuicaを

チャージしようとしたら

ドキッとする画面が出現。

alt

そうなんです。

クレジットカードが

使えなくなっていたのね。


でもこの原因は

すぐに判明します。


カードの不正使用を察知した

JCBがシャットダウンして

私を守ってくれていたのだ。


不正にカードで使われた

金額は9万円弱。


さらに続けて5万円の

決済があったがJCBにより

それは阻止された。



ちなみに

犯人がカードを使った店は

あの有名なティファニーです。


そんな洒落たところで

私がショッピングを

するハズも無い (苦笑)


どこでこうなったか

まったく記憶にありません。


でもJCBの機転で被害は無し。

皆さんも気をつけて下さい ♪


それでは

今回は結果オーライでしたので

遠慮なくイイねをどうぞ~ (爆) 


おしまい。



ブログ一覧 | スコルパ TY-S125 | 日記
Posted at 2024/10/03 23:48:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

そろそろ何かしないと…
ぶるもんさん

トラッキーピンチ‼️
ちぃにいちゃんさん

テールランプ交換
RASKさん

おしりが締まりました
ひょっとこじいさん

カエディアさんのコレが気になる。
タルガスターさん

配線切れた
アベンタドールさん

この記事へのコメント

2024年10月3日 23:57
海外の全く知らないところでカード不正使用されたことが複数回ありました。ここ20年の物はいずれもカード会社からの連絡で分かりました。一番直近の時は、不正使用されたのでカード番号が変わりました(別のカード発行)。
エイジングさんの不正使用された場所は国内ですか? カード会社はどうして不正使用だと分かったのでしょうか。そしてカード会社からは連絡はなかったのですか?
コメントへの返答
2024年10月4日 4:36
44loveさん
ありがとうございます。

現時点では被害の受付のみなので
カードが使われた場所と不正使用が
分かった理由は今のところ不明です。

本日、専門の担当者から電話が来ます。
その時に聞いてみますね。

ちなみにカード会社は不正使用された
5分後にメールで連絡をくれていました。

ところが私はそれ自体を詐欺と勘違いして無視。
後になってブログに書いたSuicaの件で
本当だと気づいたワケなんですよ (苦笑)
2024年10月4日 5:57
おはょうございます🤗
電気系のトラブルは見付けるのに厄介ですよね
カプラーの接触不良なら今回の様な対処出来るから良いですが🙌

クレジットカード会社で停止する事有るのですね🤔
迷惑メールでは使ってる所と同じ会社のが来てますね
たまに弾かれずに普通に来てる時も有りますが…
コメントへの返答
2024年10月4日 6:52
まぁあーるさん
おはようございます。

カード会社の本物メールは
ワンタイムパスワードを送って来て
それを入力後に閲覧する仕組みでした。

あとはクレジット番号などの
個人情報は絶対に要求しないそうです。

今回はちょっと焦ったけど
良い勉強になりました (*^ω^*)
2024年10月4日 6:17
バイクもカードも、どちらも良かったです。

思い切ってカプラーを切断してしまうんですね。
電気は見えないだけで、原因が見つけずらいから大変。

しかしカードの不正利用は、私もメールがきても、全て無視。不正利用された報告がきても、きっとわからないままかと…。
読んでいて思いました。

カード会社は、どうして不正と判断し、それを止めたのか?
わかったら、教えてください。
コメントへの返答
2024年10月4日 7:00
青い月さん
ありがとうございます。

カプラーに入っている配線が
すべてグラグラになっていました。

端子で直接つなげば外れている箇所が
一目瞭然なのでスペースがあれば
これも悪くないと思います (=^^=)

本日、カード会社の担当者から
電話が来るので使用停止に出来た
理由を聞いてみますね。
2024年10月4日 10:11
カード詐欺怖いですよね〜
明細見てないし口座引落見てないし
この前チケット購入したら
不正利用の検知に引っかかり
購入手続きできなかったです

カード利用明細は確認しようと思います(笑)
コメントへの返答
2024年10月4日 12:10
りょうさん’
ありがとうございます。

オンラインでは決まったショップでしか
買いませんし、店頭ならほとんどが
PayPayなんですけど・・・ (汗)

カード払いの怖さを始め知りました。
こんなことって本当にあるんですね (^_^;)
2024年10月4日 10:20
おはようございます

カードの不正使用って、元はネット・店頭利用時などのカードの登録情報の流出又はカードのスキミングが大元の原因だと思うのですが、そこがわからないといつまでも怖さを感じますよね

最近Temuなどの超格安の中華系販売サイトが勢力を伸ばしていて魅力を感じる一方で、カード払いしたときのリスクがあるような気がして私なんかは怖くてまだ利用していません。

不正使用で既に使われてしまった分のカード会社による補償はあるのでしょうか
コメントへの返答
2024年10月4日 12:16
おきあんさん
こんにちは。

バイクの中華パーツは使わないのに
どこで情報が漏れたか不思議です(笑)

でも真面目な話し。
ちゃんとしたショップを使わないと
リスクは高いと思います。

カード払いについては
お互い気をつけましょうね ( ^ω^ )
2024年10月4日 12:48
カード詐欺は怖いですね。最近はネット決済も普通なので他人事ではありません。
利用履歴はチェックしてますが、完璧な対策はないですからね。
バイクのトラブルも解消してスッキリかな。
コメントへの返答
2024年10月4日 13:17
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

カード会社が発覚から5分以内に
止めてくれたので一件のみの被害で
済んだとおもいます。

やはり最低でも利用履歴は
しっかりチェックしないと
ダメかもしれませんね。

何だか気持ち悪いけど
この件はすごく勉強になりました ( ´△`)
2024年10月4日 14:20
私もカードの不正利用にあったばかりです。
実害はなかったのですが、そのカードは使えなくなり、再発行するにも他の人に聞けば何度も不正利用にあっているというではないですか。
なので再発行もやめました。楽◯カードです。
嫌な世の中になりましたね。お互い気をつけましょう!
コメントへの返答
2024年10月4日 19:25
ヤマトンチュさん
ありがとうございます。

カードの不正利用はとんでもない数で
会社の受付電話はパンク状態らしいです。

本日、担当者から連絡が来ましたが
仕事中で電話が取れず・・・

すぐに折り返したけど
もうつながりませでした(泣)
2024年10月4日 18:13
こんにちは、私もカードの不正利用されました。

買われた物は梱包用ダンボール、三重で海産物だそうで。

時期的には某国のひとw?

まあ請求は無かったので助かりました。
コメントへの返答
2024年10月4日 19:29
ゼラスさん
こんにちは♪

私の場合は何と言っても
天下のティファニーですから(笑)

9万円とは中途半端たけど
たぶん指輪か時計かな?
きっと転売目的なんでしょうね (^_^;)
2024年10月5日 4:46
私もカードで痛い目に会いかけてNICOSに救われた事があります
それ以来怪しげな所でのお買い物は入金した中から引き落としVISAカードのultra payを利用しています

他にも後払いやコンビニ払いを活用しカード払いは極力しません
コメントへの返答
2024年10月5日 5:01
- あずき -さん
ありがとうございます。

カード会社の保証により実質の被害は
ありませんが、いまだに利用停止に
なったままです。

カードから引き落としをしている
Suicaもそうですが高速でETCを
使えないのは非常に痛いです。

今回はいろいろ勉強になりました。
カードは万能じゃなかったです σ(^_^;)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation