• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月04日

Nバンにスコルパを積んで旅に出ました。思いっきり雨だけど・・・ (°▽°) タハー

Nバンにスコルパを積んで旅に出ました。思いっきり雨だけど・・・ (°▽°) タハー 金曜日の仕事終わりに

Nバンを延々と走らせて

道北の名寄市までやってきた。


これから晩飯を

食べようと思います。



お店の名前は 「ドミール302」

まるでアパートみたいな名前の

小さな喫茶店です。


ちなみに名寄市は札幌から

207Km先にあったりして。



もちろん晩飯のためだけに

ここへ来たわけじゃないです。


それはおいおい説明するので

少々お待ちください (笑)


・・・


ドミールさんが閉店する

少し前の20時過ぎに

なんとか到着できました。



注文の品は

「ステーキ牛焼き飯」



ベースの焼き飯はLサイズ

ステーキは大盛りの上を行く

特盛りをチョイス。


400gのカットステーキを

端へ寄せてみたら ⁈



見ての通り

肉汁の浸みた美味そうな

焼き飯が登場なのです (//∇//)


・・・


ミディアムレアに焼かれた

牛肉はとても柔らかい仕上がり。


そして、その旨味が口の中に

ジュワーッと溢れまくる。



こんなのを

400gも味わえるなんて

なんて幸せなんでしょう。


しかし、当然のごとく

幸せな時間は長くは続かない。



ママさん

素晴らしい食事を

作ってくれてありがとう。


ごちそうさまでした ♪



アメちゃんを一個だけ

もらっておきますね (≧∇≦)


・・・


さて本題です。

その後、名寄から美深の

道の駅に移動しました。





本日はここで車中泊。

それにしても

ひどい雨が降り続いている。


明日はスコルパで

函岳へ登るつもりなのに・・・



本来の予定は深川市にある

沖里河山のはずだったけど

急に思いついたのだ。


もし晴れていれば

函岳はこんな景色です。





うっ、変なおじさんが

登場してしまった (笑)


さてさて、この雨は

これからどうなることやら。





とりあえず

いつものハイボールを飲んで

明日に備えます。


ここまで来たら

もう絶対に引き返せない。


明日のブログの展開が自分でも

楽しみで仕方がありません (爆)


旅は続く。

ブログ一覧
Posted at 2024/10/04 22:24:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

土曜日の過ごし方😃
レクサス350さん

誕生日はステーキで・・・
のりさん7さん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

埼玉自動車大学校オートジャンボリー
マサG☆さん

蒸したジャガイモにゆで卵とベーコン ...
岡リさん

台風?
くまzさん

この記事へのコメント

2024年10月4日 22:41
そのステーキ丼はやばい(笑

熊に気をつけて下さいね~~~
コメントへの返答
2024年10月4日 22:49
SEIやんさん
ありがとうございます。

雨が凄すぎてNバンの屋根が
バチバチいって寝れそうにありません(笑)

こんなんじゃ函岳スーパー林道を
まともに走れるかどうか・・・ (≧∇≦)
2024年10月5日 1:34
こんばんは🌆
エイジングさん初の顔出しでしょうか☺️
少なくともワタシは御尊顔を初めて拝みました(笑)
雨中のダート走行は大変そうなので、せめて雨が上がって欲しいですね💦
お楽しみください!
コメントへの返答
2024年10月5日 5:13
ちょしくんさん
ありがとうございます。

顔がアップの写真じゃないから
皆さまが耐えられると思って (〃ω〃)

まだ雨は降っていますが
あと30分で太陽が昇ったら
雲の様子がわかると思います。

もし晴れても路面が悪いので
どうなることやら・・・
結果はだいたい分かりますけどね(笑)
2024年10月5日 5:46
おはようございます

札幌方面は現在も今後も風が強いのですが、ウェザーニュースで見るとそちらはそうでもないみたいですね

お気をつけて楽しんでください
コメントへの返答
2024年10月5日 9:00
おきあんさん
おはようございます♪

雨が上がるのを待って朝8時ごろ
スコルパに乗って函岳を登り始めました。

現在は頂上でマッタリして
皆さんのコメントに返信しています。

下界は山奥なので電波が届きませんが
不思議とココは大丈夫なんですよ (^-^)v
2024年10月5日 5:46
おはようございます♪

ステーキ丼、美味しそうです(*´꒳`*)
お腹が減りましたwww

雨上がりのダート走行、
お気をつけて、楽しんで下さい^^
コメントへの返答
2024年10月5日 9:05
†ZERO†さん
おはようございます。

ステーキ丼を食べた日のランチも
実はガッツリ頂いていました。

でもバイクで山を走ると体力を使うので
これぐらいは大丈夫だと思います (笑)
2024年10月5日 6:01
おはょうございます🤗
朝から美味しそうなのを見てしまった🤩
ステーキの下には焼き飯とは食欲そそられ過ぎます(笑)
しかし非道い雨でしたね
これから行く所の道の状況が気になりますね🤔
コメントへの返答
2024年10月5日 9:18
まぁあーるさん
おはようございます。

ネタバレですが函岳山頂は
ガッツリ晴れております(笑)

誰もいない場所で最高の景色を
ゆっくり楽しんでから
札幌へ帰るつもりです (#^.^#)
2024年10月5日 9:05
おはようございます
予定よりずっと北へいかれたのですね。
天候は回復のようですね。雨上がりの長距離ダートお楽しみですね(^o^)

コメントへの返答
2024年10月5日 9:22
紫暮っぷさん
おはようございます♪

そうなんですよ。
函岳は来週になると通行止めになるので
予定を変更したんだな。

スコルパは何の問題もなく
私を頂上まで連れて行ってくれました (^-^)v
2024年10月5日 13:00
エイジングさん。

めっちゃうまそうな焼き飯。そして、肉!

腹減ったので、昼メシ食べてきます(笑)


明日は道中、お気をつけて!ご安全にー♪
コメントへの返答
2024年10月5日 13:57
まりぱぱさん
ありがとうございます。

先ほど函岳から無事に下山しました。
熊に会わなくて良かったです♪

これから名寄市で弁当を買って
公園で食べる予定・・・
それにしても腹減った〜 (笑)
2024年10月5日 13:41
ステーキ丼美味しそうですね。

美深はむかーし行ったことがあります。
トロッコ王国でトロッコにのって楽しんできました。

道中お気をつけて!
コメントへの返答
2024年10月5日 15:59
SEN_hatさん
ありがとうございます。

美深に行く時はいつも泊まりですが
今回は無理をして夜に走りました(汗)

ちなみにトロッコ王国は
まだありますよ♪ (#^.^#)
2024年10月5日 15:53
雨の出発は残念ですが、向こうで晴れるといいですね。
しかし、ステーキと焼き飯・・・こりゃ最高ですよ。
食べてみたい!!
と、いうかなんで北海道ばかり美味しいものが多いんだろう。
なんか羨ましいです。
お気をつけて行ってらっしゃい。
コメントへの返答
2024年10月5日 16:03
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

不思議なのですが北海道は
個性的な食べ物が多い気がします。

素材が良いのもあるけれど
旅に行って食事をするたびに
新しい発見があるんですよ (//∇//)
2024年10月7日 12:29
バイクを載せたままで車中泊出来るスペース有りますか?私のエヌバンにモンキー載せてでは無理そうですが。ご教示下さい
コメントへの返答
2024年10月7日 12:43
ヤマトンチュさん
こんにちは。

運転席を思いっきり下げて
シートを倒す。

足元にクーラーボックスを置いて
シートの座面とツライチにする。

あとは毛布を被って寝るだけ(笑)

背もたれは水平になりませんが
寝るには程良い角度です。

ポイントは足元の水平化でしょう。
足を伸ばせると楽になります ( ^ω^ )

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation