• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月13日

ガレージにバイク3台とNバンは入るのか ? (人´ω`*)お願い

ガレージにバイク3台とNバンは入るのか ? (人´ω`*)お願い 年が明けてからの札幌は

珍しく雪が少なくて

とても助かっているんだな。


さて年末から発症していた

頚椎ヘルニアの状態ですが

薬が効いているのか・・・


左の指に痺れこそあるけど

首から腕にかけての痛みは

和らいでおります ( ^ω^ )


そこで3連休の2日目に

Nバンをガレージに入れるべく

バイクの移動を行いました。


現在ガレージの右側に

嫁さんのカロスポを駐車して

左側はバイク専用になっている。

alt

バイクスペースの手前に

GSX−8Rを置いて

残りの2台は奥にあります。


ちなみにNバンをガレージに

入れるのは大雪対策のため。


いざとなった場合

除雪機を使うし駐車場は

空けておきたいのだ。


・・・


まずスコルパTY−S125Fを

隣のスペースに仮置きする。

alt

急に思いついてハンドルに

スマホのケースを取り付けた。


冬だけど何処かへ行くかも

知れないから念のため (笑)


次はこのCRF250Xを

一旦移動します。

alt

今まで一番奥にあったが

冬季間に再整備をするので

あとで手前へもってきます。


という訳で

今度はスコルパが一番奥になり

2番目にGSX−8Rを配置。

alt

alt

このあと8Rに

メンテナンススタンドを掛けて

直立保管状態にしました。


そして最後は

CRF250Xです。

alt

alt

GSX‐8Rのヨシムラマフラーに

傷を付けないように養生済み。


互いの隙間を無くすことにより

倒れ止めにもなると思う (^-^)v


・・・


さてNバンをガレージに

入れてみましょう。

alt

結果的にシャッターが閉まる

位置に駐車できています。


でもね。

alt

CRFのハンドル先端に

Nバンのバックパネルが

当たりそうだった。


こりゃ下手すると

バイクが将棋倒しになるぞ。

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


・・・


てなワケで。

alt

alt

Nバンの背後には

バイクは2台のみを配置。


しかし考え方によっては

良い点だってあるんですよ。


雪の無い地域へNバンで行き

積載したスコルパに乗り換えれば

すぐに走れるからね。


冬の間に頚椎ヘルニアが

もし治ったら本州まで

このまま遠征しちゃう ?



うーん、考えただけでも

ワクワクしてきます。

ヽ( ▼∀▼)ノ フォー!!


「 病は気から 」

なんて昔から言うけど

これも当てはまるのかな。


でもなんか違う気がする。

だってさ・・・


いくらなんでも考え方が

思いっきり前向き過ぎて

都合良すぎるもん (爆)


おしまい。


ブログ一覧 | 新ガレージ建設計画 | 日記
Posted at 2025/01/13 10:28:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ガレージの片付けに10時間かけたの ...
エイジングさん

KTMデューク125が売れて、次の ...
エイジングさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
エイジングさん

うちのガレージがぁ~ ! (((; ...
エイジングさん

クルマのディーラーへ行く用事がめっ ...
エイジングさん

運転が楽しい
Penelope'sさん

この記事へのコメント

2025年1月13日 12:22
Nバンはだいたいがお一人で乗車するでしょうからバイクを1台積んでしまうのはいいアイディアだと思います。しかし、バイクとNバンをガレージ内に収めるにはバイクの台数がぎりぎりなので、少なくとも雪のある間にはバイクを増やさないようにしないと、ですね。
コメントへの返答
2025年1月13日 13:03
フレンドリー182さん 
ありがとうございます。

Nバンはたまに仕事で乗りますが
ほぼトランポに使っており
一人乗り専用なんですよねー (笑)

去年はハスラー50、ゴリラ、XR100
ZZR600、XR600、CRF250X
セロー225の7台あったはず・・・

どうやってNバンをガレージに入れたのか
もう忘れてしまいました (≧∇≦)
2025年1月13日 12:46
腰痛、ヘルニア、脊柱痛は安静にしていると(ある程度)改善することも多いですので、安静第一ですよ!
コメントへの返答
2025年1月13日 13:11
44loveさん
ありがとうございます。

普段の三連休なら泊まりで
旅へ出るところですが
さすがに自重しました。

本日は昼メシのために出かけて来ます。
一応カラダを気にしてクルマはやめて
バスだったりして・・・ (^-^)v
2025年1月13日 12:54
スペースの有効活用ですね!
コメントへの返答
2025年1月13日 14:32
ブレーキ屋さん
ありがとうございます♪

Nバンへ入れるのは非常手段ですが
使っちゃいました。
もうバイクは買えないかな? (笑)
2025年1月13日 14:42
こんにちわ!ヘルニアなのによくN-van 君に搭載出来ましたねスゴ!僕も魔女の一撃を先週喰らって動けなくなりました、よって1~2月のバイク予定は全てキャンセル、歳を取ると無理でなかった事も無理なんだと痛感しております、お互いに早く治ってn-van に積んでバイクに癒されたいですね
コメントへの返答
2025年1月13日 15:38
マセボンさん
コメントありがとうございます。

首の骨から椎間板がコンニチハをしても
懲りずにバイクを動かしてます(笑)

本当は早く乗りたいのですが
今のところコレが限界です (≧∇≦)
2025年1月13日 14:50
なんかパズルみたいでスゴイですね。
私には到底無理な行為です(笑)。
バイクをNバンに積むと言う裏技まで駆使するところがサスガです。
トランポってバイクの車庫にもなるんだと学びました(爆)。
コメントへの返答
2025年1月13日 15:41
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

Nバンは完全なるバイクガレージです。
ちなみにゴリラやモンキーぐらいなら
もう1台積めますよ (#^.^#)
2025年1月13日 18:17
こんばんは
まだまだ寒い日が続きますので、余り無理をなさらぬようにご自愛ください。
コメントへの返答
2025年1月13日 19:14
yotti@BPさん
ありがとうございます。

今日は息抜きをするために
バスに乗って蕎麦を食べて来たんだな。

旨い日本酒を飲んでカラダを休めたので
かなりリラックスできました (^-^)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation