• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月14日

バスに乗って蕎麦を食いに行こう ! でもなんでクルマじゃないの (@ ̄ρ ̄@)

バスに乗って蕎麦を食いに行こう ! でもなんでクルマじゃないの (@ ̄ρ ̄@)   3連休の最終日

バスに乗って札幌市の

麻生へやって来た。


地名の呼び方は 「あざぶ」

東京の麻布ほどじゃないけど

まあまあ賑わってます (笑)


タイトルにある通り

目的の蕎麦屋へ到着。

alt

「手打ちそば こころ」 さん

私のお気に入りの蕎麦屋です。


家から店まで車で来たら

20分ぐらいかな ?


でもバスに乗ったのには

ちょっとしたワケがあります。


そうなんです・・・

alt

alt

秋田県 栗林酒造店

春霞 冬ラベル

純米生原酒 (±0)


まずはレアな生酒で

一息つきました (*^ω^*)


・・・


蕎麦粉を店主の

こだわりをブレンド。

もちろん手打ちです。

alt

蕎麦の銘柄が毎回変わるので

それも楽しみだったりして。


せっかくなので大盛りを注文。

って、いつもだけど (笑)

alt

返しを少なめに注いで

蕎麦の味を楽しみました。


水切り具合、硬さ、風味すべてが

私の好みに合うのだ (^-^)v


セットのミニ天丼。

alt

ミニだからと言って

手抜きはありません。


ご飯は手間のかかる

土釜炊きなんだな ♪


すべてを食べ終えて

蕎麦湯を飲む頃には

alt

alt

春霞も最後の一杯になった。

本当に名残り惜しい (;ω;)


・・・


楽しい時間は

あっという間に過ぎてしまう。


帰り際、店主が一声

私に掛けてくれた。


札幌には

観光でいらしたのですか。


えっ、なんで

そう思ったのだろう。

(心の声)


昼間から一人でのんびりと

酒を飲んでいたから ?



北海道は車社会なので

店主は非日常的な

珍しい光景と感じたのだろう。


でもそう言われると自分が

旅行者を演じているようで

なんだか楽しくなった。


さあ、あとは

顔を覚えてもらうように

通うだけですね。


何度か来ているけど

私はどうやら印象が薄いらしい。


ならば非日常を味わいに

また食べに来ることにします。

日本酒も飲めるからね (爆)


おしまい。


ブログ一覧 | 食道楽しています(笑) | 日記
Posted at 2025/01/14 06:47:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バスの墓場?
y-ktrさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

11月16日、夕飯は、段葛 こ寿々
どんみみさん

電車とバスの博物館
久々知さん

東京観光〜2
Fukufukudukuさん

クラミニのんびりミーティングin肝 ...
ポンコちゅさん

この記事へのコメント

2025年1月14日 7:24
中央バス!!
あちこちの車庫に散々通いました
コメントへの返答
2025年1月14日 7:42
ブレーキ屋さん
おはようございます。

すぐに中央バスと見抜くとは!
関東に住んでいるのに不思議です(笑)
2025年1月14日 9:38
おはようございます。
大盛りそばに大盛り天丼とかにすると覚えてもらいやすくなるかも?
コメントへの返答
2025年1月14日 9:51
98specさん
おはようございます。

うんうん、とにかく沢山食べれば
覚えてもらえると思います。

そこは得意分野なので
何とかなるんじゃないかな?(笑)
2025年1月14日 12:19
北海道で蕎麦といえば、幌加内とか新得かと思いましたが、色々な産地のものをお使い、なので内地の粉もあるのですね。
休日にお酒とともに好きなものを食べる、ちょっと贅沢ないい日、いい昼食でしたね。
コメントへの返答
2025年1月14日 13:25
フレンドリー182さん
ありがとうございます♪

北海道に居ながら本州の美味しい蕎麦が
食べられて嬉しかったです。

こちらの店主さんは勉強家だと思います。
天ぷらの揚げ方も進化しているような?
毎回お邪魔するのが楽しみなんだな (・∀・)
2025年1月14日 19:28
エイジングさん
良いですねぇ〜
バスに乗って、昼から
蕎麦と日本酒!

そばには日本酒が合いますよね。

しまった、今日は呑まないつもりだったのに、呑みたくなってきましたw
エイジングさんのおかげですwww
コメントへの返答
2025年1月14日 19:53
hasuminさん
ありがとうございます。

ヘルニアのせいで引きこもりがちなので
ちょっと息抜きをして来ました(笑)

適量なお酒は薬になるとか?
ぜひ飲んでゆっくりお休み下さい ( ^ω^ )
2025年1月15日 17:45
麻生でしたら新川からすぐなので、行きたいお店の候補にします。
今だったら帰省してもあまり違和感無く車を運転出来るかななどと思いますが、アイスバーンの動画を見ると躊躇してしまいます。
コメントへの返答
2025年1月15日 17:58
pri9352さん 
ありがとうございます。

この時期はあまりクルマに
乗りたく無いのが正直な気持ちです。

北海道では毎日のように自動車事故の
ニュースが報じられています (汗)

それにバスや地下鉄に乗れば
お酒が飲めるから最近はこのパターンが
マイブームなんですよ (^-^)v

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モンスター796の排気音を動画で公開します ♪( ´θ`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 09:07:07
ヤフオク リヤルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:30:17
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation