• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

《モンキー》 原因の究明と対策 その2

《モンキー》 原因の究明と対策 その2 先週、シリンダーヘッドサイドカバーからエンジンオイルが漏れていたのを、液体ガスケットを使って漏れ止め処理をして、一週間ぶりにエンジンを掛けてみました。


キーをIG-ONにして、キック数回。エンジンが掛かり…キーをOFFにしました(笑)

前回と同じ、シリンダーヘッドサイドの穴の欠けている箇所から、結構なエンジンオイルが吹き出しています。
吹き出している箇所をよく見ると、ガスケットのこちら側(タコメーターギア側)からエンジンオイルが吹き出していて、前回液体ガスケットで埋めた欠けている方(ガスケットの向こう側)からは漏れていませんでした。
タコメーターギアがシリンダーヘッドサイドの穴に入らず(穴が変形していた為)、タコメーターギアをヤスリで削り、その削った面をならさずにそのまま組んだので、荒れた隙間からエンジンオイルが漏れてきているのかもしれません。

まあ、タコメーターギアを組む前から、そんな気はしていましたけれど。

しかたが無いので、タコメーターギアを外し、ガスケットのこちら側にも液体ガスケットを塗って組み付けてみました。

これでダメなら…新品のシリンダーヘッドとタコメーターギアを…買うハメになるのかな (^_^;
ブログ一覧 | ホンダ モンキー | クルマ
Posted at 2011/05/25 22:08:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

穴場
SNJ_Uさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2011年5月26日 0:20
完治する事を祈ります。
コメントへの返答
2011年5月26日 21:15
私も祈ってます。

プロフィール

変化のある生活をしていないので面白いブログは書けません(キッパリ) HP【club81.net】管理人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yahoo!掲示板「GX81について」 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:11:49
 
club81.net 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:10:43
 
何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ 
カテゴリ:未設定
2011/07/23 10:54:37
 

愛車一覧

ホンダ モンキー125 でかモン (ホンダ モンキー125)
Z50系モンキーの可愛さに惚れているのですが、私の生半可な知識と根性では理想の「モンキー ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
バンディット1200でサーキットを走っていて、スーパースポーツ車にコーナーからの加速で置 ...
マツダ ロードスター リトラさん (マツダ ロードスター)
50歳を前に真面目にタイムアタックをしたくなり、昔から興味のあったロードスターに乗り換え ...
その他 その他 グランツーリスモ7 (その他 その他)
カフェのメニューブックをクリアしたクルマです。 プレゼントカー縛りで、タイヤはライバルカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation