• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くづのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

(JZX90) ワクドキドライビング at 阿讃サーキット

(JZX90) ワクドキドライビング at 阿讃サーキットトヨタ自動車㈱主催の『GAZOO Racing ワクドキ ドライビング! サーキットを走ろう at 阿讃サーキット』に参加してきました。

こちらはいわゆる“走行会”ではなく、「一度サーキットを走ってみたいな」という人向けのイベントだと思います。
「サーキットを走ってみたいけれど、いきなり“走行会”は敷居が高いし、速い人の邪魔になったら悪いし…」という人にはお勧めできるイベントですが、それなりにサーキット走行の経験がある人には物足りない内容だと思います。でも私は、ずっと我流で走ってきているので、“矯正”のつもりで参加しました。あと、実は、スラロームがカリキュラムにある事が参加を決めた理由の一つだったりします。ブレーキやらステアリングの操作やらは、普段の走行で心掛ける事ができますが、スラロームだけは…車線規制中の高速道路でしか(ぉぃ)

カリキュラムは、スラロームとフルブレーキとワン・コーナーの攻略、インストラクター車を先頭に全周走行、今回のゲスト・インストラクターの井口卓人選手(GAZOO Racing ニュルブルクリンク24時間耐久レース / スバル BRZ R&D スポーツ スーパーGT GT300)の駆るレクサスIS-F同乗走行、レクサス RC(だったかな)や86等の試乗走行と、盛り沢山の内容でした。盛り沢山過ぎて「大丈夫なんかいなぁ」と心配していましたが、スタッフのスムーズな運営と参加者の協力で見事(ほぼ?)時間内に終わったことに、また、閉講式まで雨を降らせることを押さえ込んだお天道様に、心から感謝しています。ありがとうございました。

参加された方は、それぞれ、何かしら持って帰られたと思います(井口選手のサイン以外に・笑)。私は、6コーナーのラインが少し見えてきたのと、井口選手の先導走行で基本的なラインを確認できたことが収穫でした。忘れないように脳内で繰り返し再生して、走行会でのタイムアップに繋げていきたいと思います。
GTドライバーの阿讃サーキット全開走行に同乗できたことも、貴重な体験でした。(4人乗車とはいえ・笑)

この『GAZOO Racing ワクドキ ドライビング!』はレベルが4段階あって、今回の「サーキットを走ろう」はレベル3になります。レベル4は「スポーツドライビングレッスン」と銘打っているだけあって、レース参戦を目指す人も参加するような本格的なものらしいです。できれば、こちらも受けてみたいのですが、近場では岡山国際サーキットでしか開催していないようです。しかも2014年度は8月4日開催と、嫌がらせのような日程(爆) おそらくレースのサマーブレイクでの開催なので、仕方がないのだと思いますが、真夏に岡山なんか、ピットアウトしてリボルバーまで走れませんて。オーバーヒートで (^◇^;
阿讃でやらないかなぁ~ 関谷監督(チーム トムス)の「阿讃攻略」ってのを聞いてみたいんですけれど(爆)
Posted at 2014/11/30 23:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット・クルマ | クルマ
2014年11月29日 イイね!

{GT6} ライク・ザ・ウィンド {真っ最中}

{GT6} ライク・ザ・ウィンド {真っ最中}グランツーリスモ6 キャリアモード / 国際Aクラス / ライク・ザ・ウィンド 全3戦。
出場ルールは、PP750以下 (主なライバル車の平均はPP665)、タイヤはレーシング・ハード以下。
私の車両は、アウディ R18 TDI 15th アニバーサリーエディション '11 ((『グランツーリスモ6』初回限定盤にて入手) (高回転ターボを装着してPP676)
ドライビングオプションは、トランスミッション:AT、ブラインドサイドインジケーター:ON、ABS:1、トラクションコントロール:2、以外OFFで挑戦。

攻略wikiに「(第3戦は)ライバルカーは430km/hなので、440km/h出せ」とあったので、駆動系(トランスミッション)で最高速(自動設定)を380km/h -> 440km/hに変更。これで、レース1のスーパースピードウェイ - インディ(5周)に挑戦したところ、2周目に2番手、3周目か4周目にはトップになり、“極悪な速さを誇る”ペスカローロ C60 Hybrid - ジャッド '05に5秒差を付けてゴールできました。
前戦(ドリームカー・チャンピオンシップ)と同様の楽勝な展開に「R18。やるじゃん。」と余裕モードに突入。
レース2:スペシャルステージ・ルート7(1周)。レース1で最高速が、単独走行で350km/h、スリップ・ストリームを使って400km/hだったので、最高速を410km/hに設定して挑戦しました。レース2はナイト・レースで、前走車のテールランプだけでは距離感が掴めず、でもスリップ・ストリームは使いたいので、何度も“カマ”を掘ってしまいました。トンネルの出入口に1カ所キツイコーナーがありますが、ラインさえ決めれば、350km/hクルーズだと全開で行けるような気がします。が、350km/hクルーズだと、C60ハイブリッドに4~7秒差を付けられてしまい、勝てません。これが“極悪な速さ”の本領だったのか。なので、素直に…C60ハイブリッドが出場していない回まで回して(爆)、日産 R92CP '92に0.1秒差(笑)で勝利しました。
レース3:スペシャルステージ・ルートX(1周)。序盤は少しでもスリップ・ストリームを効かせるためにライバル車をパイロン・スラロームのように蛇行して抜き、中盤グループを橋の下り辺りで抜いた後に軽く追突されたので確認すると、フェラーリ FXXでした。
「市販車がLMPカー(ル・マン・プロトタイプ カー)にケンカを売るなんざ、100年早いわ!」とスリップに付けたところ、フェラーリは400km/hを超えても加速を続け、こちらはスピード・リミッター(じゃないけれど)が効いてしまい、+5秒差でのゴールとなってしまいました。攻略wikiの「440km/h出せ!」は、こういう事だったのか。
そこで、再び最高速を440km/hに設定。先ほどと同じ橋の下りで追いつかれましたが、スリップに入ると、今度はこちらも速度が際限なく伸びて、フェラーリをパスできました。しかし、もちろんスリップから出ると速度は落ちるので、再びフェラーリに抜かれ、またスリップに入ってフェラーリを抜いて、また抜かれてを繰り返していました。
「なんか、これ、面倒臭いなぁ」と思ったので、裏のストレートでは、追い付いても抜かずに、そのままフェラーリを押してストレートを走り切り、コーナーは遅いからバンクに入る前辺りで前に出る作戦にしました。
ノーマル・ビュー(バンパー視点)で走っていると、真後ろから押す事ができるので楽勝でストレートを走り切ったのですが、前方視界がフェラーリの“ケツ”だけなのでバンクに入るタイミングがわかりませんでした(爆) それでも、フェラーリが減速(するのかな?)する前にスリップから出てバンクを抜けたのですが、バンクからゴールまでの距離が思いのほか長くて、追いつかれたので、少しだけブロックしてゴールしました。0.05秒差でした。

「イベント専用車以外のクルマで時速400kmを記録」したので、トロフィーの「秒速111メートル」を獲得。
Posted at 2014/11/29 22:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ6 | 趣味
2014年11月29日 イイね!

(JZX90) 拭車

(JZX90) 拭車明日、ちょっとクルマを使う予定があるので、洗車…しようかなと思ったんですが、面倒だったし、先日ワックスを掛けたところなので、『拭車』で済ませる事にしました (^_^;

水拭きをしようと思ったのですが、このワックス入りシートが大量にある事を思いだ出したので、シートが経年で乾かないうちに、使っておくことにしました。

このシートって、水を掛けたり拭き取ったりをしなくても、ワックスを掛ける事ができるので、私のようなズボラな人間には便利な商品なのですが、雨が降るとムラになっているワックスがバレるし、酷い汚れはシートに吸着してくれないしで、意外と使いにくいんですよね。

ま、そんな細かい事をいうヤツは使うな!って事ですけれどね (^◇^;

それでも、奇麗になって、ヨカッタヨカッタ。
Posted at 2014/11/29 21:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ チェイサー (JZX90) | クルマ
2014年11月28日 イイね!

{GT6} ドリームカー・チャンピオンシップ {真っ最中}

{GT6} ドリームカー・チャンピオンシップ {真っ最中}グランツーリスモ6 キャリアモード / 国際Aクラス / ドリームカー・チャンピオンシップ 全5戦。
出場ルールは、PP720以下 (主なライバル車の平均はPP615)、タイヤはレーシング・ハード以下。
私の車両は、アウディ R18 TDI 15th アニバーサリーエディション '11 ((『グランツーリスモ6』初回限定盤にて入手) (PP631 -> 高回転ターボを装着してPP676)
ドライビングオプションは、トランスミッション:AT、ブラインドサイドインジケーター:ON、ABS:1、トラクションコントロール:当初5、以外OFFで挑戦。

レギュレーションのPP制限が720以下なので、手持ちの車両でPPが一番高い(除く、ビジョングランツーリスモ)アウディ R18 15thアニバにしました。攻略wikiの参加おすすめ車に「R18とTS030以外なら(略)」と書かれているのに、一抹の不安がありますが…
最初、ノーマルのままで、『PP600までの男』なのでTRCを5入れて挑戦したところ、中盤手が精一杯だったので、「やっぱり、攻略wikiの言うとおりだなぁ」と思いながらも、このクルマで唯一装着できるパーツのターボキット:高回転ターボを装着(560PS / PP631 -> 807PS / PP676)し、視点をドライバー・ビュー(車内視点)からノーマル・ビュー(バンパー視点)に変更したところ、「速い」と書かれていたBMW V12 LMR '99に、レース1のロードコース - ツインリンクもてぎ(5周)を1.5秒差でゴールできました。
また、思ったほど車両の挙動に不安が無かったので、TRCを1レース毎に1レベルずつ落としてみる事にしました。
レース2:ウィロースプリングス ビッグウィロー 4周を0.9秒差、
レース3:ケープリンク 4周を0.2秒差、
レース4:サルトサーキット 2013 3周を2秒差と、かなり僅差でゴールする事ができました。
レース5:ニュルブルクリンク 24h 2周は、1周目の北コースへは2番手で入る事ができ、「ニュルをこんなハイペースで走るのは初めてじゃないか」ってくらいに目が付いて行きませんでした(苦笑)が、2周目に北コースへ入る時には2番手に3秒のマージンを作る事ができました。そして、8.5秒差でゴールできました。車両を見てもほとんど接触痕が無く、楽しく走る事ができました。
まあ、裏を返せば、それだけ“ヌルイ”レースだったとも言えますけれど (^_^;
ちなみに、TRCは、最終的にレベル2で落ち着きました。

このR18のリアフェンダー辺りに、3個の赤い光が点灯しています。
実車のWEC(世界耐久選手権)を見ていて知ったのですが、この光は、その車両の現在順位を表しているそうです。(4位以下-全消灯。3位-3個点灯。2位-2個点灯。1位-1個点灯。)
リプレイを見ていて気が付いたのですが、これ、機能していました(笑) (画像で、一番上が薄く点灯しているのがわかりますかね。)
LMP車(ル・マン プロトタイプ・カー)で、他のクルマはどうなんでしょうね。さすがにスタンダード・カーは難しいのかなと思いますが、プレミアム・カーは機能しているのかな。
リプレイを見る楽しみが一つ増えました (^-^)
Posted at 2014/11/29 18:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ6 | 趣味
2014年11月24日 イイね!

『バンディット』 ラップタイム計測器を取り付け (JZX90)

『バンディット』 ラップタイム計測器を取り付け (JZX90)ラップタイム計測器を取り付けていました。昨日はチェイサーに、今日はバンディットに(笑)

サーキットの走行会に行った時は、サーキットが貸し出しをしている計測器を毎回借りてはいて、全ての走行後にタイムを知る事はできるのですが、クルマのショップの社長が「(車内でリアルタイムで見られる)計測器を付けたら、0.1秒速く走れる。」と、顔を合わすたびに言っていました(爆)
「前の周の走りの良し悪しが、すぐに確認できるから」という理由は、そりゃもう、十分すぎるくらい理解してはいるのですが、如何せん…「でも、お高いんでしょ?」という事で、右から左に聞き流していました(古)

クルマの方は、もういい加減走り方が固まっているので、タイムアップする為には部品を替えるかクルマを替える(ぇ)しか方法は無いと思っています。だから、毎周のラップタイムまでは必要無いかなぁと思っているのが本心だったりするのですが、最近バイクでもサーキット走行会に参加するようになって、バイクの方はペーペーなので、上述の社長のご意見ご尤も、「お高いんでしょ?」なんて寝言は寝て言え!って思うようになりました (^_^;

そこで、来シーズンに向けての準備の一つで、計測器を取り付ける事にしました。
購入したのは、クレバーライト社製のラップタイマーです。インターネットの評判では良し悪しあるようですが、シンプルで電池駆動で安価なので、こちらの商品を購入しました。インプレッションや整備手帳は、このラップタイマーが使い物になってから記入しようと思います。(面倒臭い事を先送りしただけですけれど。)

ショートパーツも色々と買い込んで、写真をチマチマ撮りながら取り付けしていたら二日掛かってしまいました。いや~、久しぶりに気合いを入れて取り付けました(笑)
Posted at 2014/11/24 22:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ BANDIT1200S (GV79A) | クルマ

プロフィール

変化のある生活をしていないので面白いブログは書けません(キッパリ) HP【club81.net】管理人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
161718192021 22
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

Yahoo!掲示板「GX81について」 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:11:49
 
club81.net 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:10:43
 
何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ 
カテゴリ:未設定
2011/07/23 10:54:37
 

愛車一覧

ホンダ モンキー125 でかモン (ホンダ モンキー125)
Z50系モンキーの可愛さに惚れているのですが、私の生半可な知識と根性では理想の「モンキー ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
バンディット1200でサーキットを走っていて、スーパースポーツ車にコーナーからの加速で置 ...
マツダ ロードスター リトラさん (マツダ ロードスター)
50歳を前に真面目にタイムアタックをしたくなり、昔から興味のあったロードスターに乗り換え ...
その他 その他 グランツーリスモ7 (その他 その他)
カフェのメニューブックをクリアしたクルマです。 プレゼントカー縛りで、タイヤはライバルカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation