• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くづのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

『バンディット』 ゴールデンウイーク前半終了

ゴールデンウイーク中日の昨日(と言っても、通常休みの日曜日ですが)は、土曜日の庭弄りの疲れが出たので、一日中ごろ寝。
前半最終日も、「このまま“寝・ゴールデンウイーク”で良いかな」と思っていたのですが、昼ご飯を食べたら、妙に元気になったので、ちょっとだけ散歩に出掛けました。

コースは、最近お気に入りの、『国道378号夕やけ小やけライン&国道197号佐田岬メロディーライン往復コース』です。このコースは、トータルで80キロほどあるのですが、信号がほとんどなく(5か所くらいかな)、ほぼまっすぐな海岸線なので、交通量もまああるのですが、流れが良くて、のんびり走るにはちょうど良いんですよね。
国道197号佐田岬メロディーラインの中ごろにある『道の駅 瀬戸農業公園』で金太郎いもと紫いも(だったかな)の“いもいもアイス”を食べて、


メロディーラインの裏道を通って、帰ってきました。


ちょっとだけ、ゴールデンウイークらしい事をしたかな。
もっとも、普通の休みの日でも巡るルートですけれどねー (^_^;
Posted at 2018/05/02 21:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | クルマ
2018年04月28日 イイね!

ゴールデンウイーク突入

連休はいらないんで、その分を水曜日休みに回してくれないかなぁ。(挨拶)

ゴールデンウイークのお休みは、カレンダーどおりです。ありがたい事です。
初日(と言っても、通常休みの土曜日ですが)には、お隣さん宅へ侵攻し始めていた塀沿いの木の新芽を摘んで、


家の裏道の側溝に溜まった土砂を取り除きました。

ずっと気になっていたので、作業ができて一安心。
これで心置きなく、ゴールデンウイークを楽しめます。カレンダーどおりですけれど (^_^;
Posted at 2018/05/06 22:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | D.I.Y. | 日記
2018年04月22日 イイね!

『バンディット』 九州なかよし走行会 HSR九州 2018/4/22

『バンディット』 九州なかよし走行会 HSR九州 2018/4/222週連続の“すごう”です。(こちらの“すごう”は、近いんだけれどなぁ (・o・))

HSR九州で開催された『九州なかよし走行会』に参加してきました。
今日は、お日柄も良く、天気予報では「真夏日になるかも」との事で、熱中症とかいろいろと心配しましたが、さすがに「真夏の“真夏日”」ほどの暑さまでにはならず、少し暑い程度で快適に過ごせました。まあ、Tシャツにはなりましたけれど。

九州なかよし走行会、2018年シーズンの開幕です。“シーズン”と言っても、走行会ですけれどね(笑)
約半年ぶりのサーキットなので、先ずは走り方を思い出すところから始めます(爆) しかも、急遽、タイヤを前後新品にした為にタイヤの表面にはまだワックス(?)が残っている状態なので、1本目はタイヤの皮むきも兼ねて、列の後方からスタートして、ゆっくり回りました。


2本目からは思いっきり行こうと、列の先頭に並びました。
この「列の先頭に並ぶ」って、意外と勇気がいるんですよねー SS系バイクを差し置いてツーリングバイクのバンディットを並べるワケですから(笑) でも、自分のペースで走る為には、ちょっと恥ずかしいですけれど、頑張って並んでいます (^_^;

気をつけた事は、スロットルを必ず全開にしてレッドゾーンまで回す事と、ブレーキを一発で済ませる事。スロットルは、バンディットだからなのか純正だからなのか、手首を捻るだけでは、スロットルが全開にならないんですよね。そこから更に腕をを下げるように回してやっと全開になる感じなので、意識しておかないと、実は全開になっていないんですよね~ そして、きっちりレッドゾーンまで回してからシフトアップをする。ブレーキは、「フルブレーキ -> ブレーキ離す -> 心の余裕を持つ -> ターンイン」という感じになっているので(苦笑)、「フルブレーキ -> ブレーキ離す -> ターンイン」となるように…つまり、『奥まで突っ込む』ように心掛けるようにしました。
そうして出した2本目のベストタイムは、9周走って、1分20秒5。自己ベストは、昨年の7月に出した1分20秒4なので、0.1秒落ちまで詰めることができました (^-^)

3周目は、ブレーキは、100m看板を超えてからブレーキを掛けられるようになったので、たぶんこれ以上は詰められないので、次は、スロットルを、コーナーのクリップを過ぎてから早めに開けるように心掛けるように走りました。
そうしたところ、7周走って、6周目に1分19秒7が出ました!やっと、念願の“1分20秒切り”ができました \(^o^)/ 実は、このタイム。前前周くらいに速い人が追い付いたので、「先に行って~」と合図したのですが抜いてくれず、「ええわ、ほな、好きに走らせてもらうで~」と、若干プレッシャーを感じながら走ったタイムなんですよね(笑)
映像の1周目がベストタイムの周、2周目はおまけです。

2周目に、その速い人に抜かれて、「追いかけてやる~」(追い付けるハズはないのですが)とスロットルを開けていったら、高速コーナーの進入で引っ張られそうになり、思い留まって減速したら、減速しすぎたようで、この周のタイムは落ちていました(苦笑)

自分の実力的には、この辺りが限界かなと思います。細かく見れば、バックストレッチの先の左コーナー走り方が甘いとか、やっぱり一次旋回に思いきりが無いとか色々と詰めるべきところはあるのですが、『明日、元気に出勤する』ためには、このくらいの“頑張り”で止めておいた方が良いように思います。
次からは、コンスタントに1分20秒を切るタイムが出せ事を目標にしたいと思います (^_^)b
Posted at 2018/04/24 23:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・バイク | クルマ
2018年04月15日 イイね!

(NC3R) 帰ってきました

(NC3R) 帰ってきましたなんとか、無事に。(挨拶)

いやホント、下手すりゃ電車で帰らないといけない状態になりかけたのですが、きっとご先祖様が守ってくれたんだと思います。こんど、墓参りしておこう。

私が参加した「MFCT」(マツダ・ファン・サーキット・トライアル)は、2本走るのですが、2本目の走行が終わるのは12時になので、それからはのんびりできます。併催されている(そっちがメイン・イベントか・苦笑)、パーティーレースを観戦したり、スーパー耐久参加車やマツダ787B等のデモ走行を見たりしながら、MFCTの正式表彰式で拍手を送って、サーキット内のレストランで昼食を食べて、せっかくなのでサーキット内を散策してから帰路に付きました。
帰りは、まあ、言うと、明日(日曜日)の24時までに帰宅できればいいので、約1日半あるので、下道で行けるところまで行って、頃合いを見て高速道路で一気に帰る事にします。
サーキットを後にしたのは、14日の15:30。トリップメーターは1,230kmを示しています。サーキット・コースを70km走ったようです。

県道14号経由で国道4号線に出て、南下します。福島市街地に入った頃に雨がぱらつき出したので、屋根を閉めて走行。福島市以南(でしたか)はバイパス路のような快走路で「かまんのか?」と躊躇するくらいのペースで“流れに乗って”走ります。
福島県郡山市で右折し、国道49号線へ。時間は失念しましたが、すっかり暗くなり、また、この頃から、雨足と風が強くなってきました。交通量も信号も少なく、いいペースで走れましたが、真っ暗で景色は見えず、「今、猪苗代湖の湖畔を走っているんだな」とカーナビの地図を横目で見ながら、風景を想像していました(笑)
新潟県との県境付近は、良い感じの峠道だったのですが、舗装の悪さが印象に残りました。この辺りは雪が凄いでしょうから、舗装の傷みも早いのでしょうね。バイクだったら、ちょっと辛いなぁ。
県境を越えた最初の町(だったかな)の新潟県阿賀町に到着したのが21:00、1,440km。

新潟市に入り国道8号線に入ったのは22:30、1,500km。

すみません。新潟市、なめてました。国道2号も真っ青な6車線のバイパス路。夜だった事もあり、都会感満載で圧倒されました。
国道8号でも、「かまんのか?」と躊躇するくらいのペースで走る地元車の”流れに乗って”引っ張ってもらいました。

そろそろ日付も変わるので、今日の寝床を探します。
“車中泊”は、防犯の観点から、高速道路のサービスエリアを利用しています。新潟県長岡市の中之島見附インターチェンジから北陸自動車道に入り、暫く走って柏崎市の米山サービスエリアを今日の寝床としました。1,590km、24:10就寝。おやすみなさいzzz

おはようございます。昨晩も“安眠グッズ”(首枕、アイマスク、耳栓)のおかげで、「ホテル・ロードスター」にしてはよく眠れた方だと思います。5:20出発。
最寄りの米山インターチェンジで降りて、国道8号に戻ります。さて、どこまで走れるかな。雨も風も、一段と激しくなっている気がしますが…



画像は、新潟県糸魚川市の青梅から親不知の間かな。新潟市内の6車線バイパス路から、こういう道まであるのが、国道8号の魅力だと思います(笑)

この少し先に、親不知ピアパーク という道の駅があり、施設の作りが、高速道路の高架下だったので、朝食をとる際の車の乗り降りに雨風がしのげるので、「丁度いいや!」と立ち寄ったのですが…世の中そんなに甘く無かったです。まだ、お店が開いていませんでした。7:00、1,670km。

この後もひたすら国道8号を南下。相変わらずハイペースな地元車群に紛れて快走です。雨は少しずつ回復しているようです。

石川県小松市 道の駅 こまつ木場潟に到着したのは、11:20、1,830km。

この時は、雨は上がっていますが、完全に止んだのではなく、降ったり止んだりという感じ。

福井県に入り、敦賀市で国道8号とお別れして、国道27号に乗り換えます。ここから西進になります。国道27号は、最初こそ、最近できたばかりのような快走路ですが、西へ進むにつれて交通量も増え、普通の国道になりました。

15:50、1,990km。福井県おおい町 道の駅 うみんぴあ大飯。

もう、書く事が無くなってきました(爆)
トリップメーターは、3周目に入ろうとしています (^皿^)

交通量が増えてきたことと、舞鶴市内に指し掛かったこと、時間的な事から、舞鶴東インターチェンジから舞鶴若狭自動車道に入りました。16:40、2,020km。
ここからは、中国自動車道、山陽自動車道を通り、瀬戸中央自動車道を通って帰島(笑) 22:00に、無事帰宅しました。トリップメーターは、2,430kmで止まりました。お疲れさまでした。

帰りのルートはこんな感じ。

ま、行きとルートは同じなんですけれどね。“上”と“下”の違いだけで。

総走行キロがサーキット走行も含めて2,400キロ。3か月分の走行を3日で済ませた事になりますね (^_^;) 帰りだけで言うと、25時間(休憩含む、車中泊除く)約1,200キロで、うち下道が約800キロ(だと思う)のですが、国道4号と国道8号が、市街地は迂回するバイパス路だったり、市間も整備された4車線だったり、北の方の郊外を通ったのは早朝だった事もありますが交通量が全く無く、ストレス無く走る事ができたので、案外疲れていません(笑) 残念だったのは、雨だったので屋根を開けて走れなかった事でしょうか。もっとも、800キロも屋根を開けていたら、日焼けと排ガス煤で、顔が真っ黒になっていたでしょうけれどね (^_^;

気になる費用は、ガソリン代が往復とサーキット走行時も含めて約30,000円。高速道路代は、行きは金曜日に出発しましたがサービスエリアで車中泊をして土曜日に降りたので休日割引が効けば17,000円、帰りは舞鶴まで下道を走ったので7,000円の計24,000円。合計すると…ミナカッタコトニシヨウ…

ま、楽しかったから、良いんですけれどね。

長らくのご清聴、ありがとうございました m(_ _)m
Posted at 2018/04/17 00:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | クルマ
2018年04月14日 イイね!

(NC3R) 2018 MFCT 第1戦 東北ラウンド

(NC3R) 2018 MFCT 第1戦 東北ラウンドステッカー、ゲットならず。(挨拶)

宮城県 スポーツランドSUGOで開催された、ビースポーツが主管する『MFCT(マツダ・ファン・サーキット・トライアル) 第1戦 東北ラウンド』に参加してきました。

ロードスターに乗り換えて、丸2年。それまでは、地元・四国にある「阿讃サーキット」を走っていましたが、乗り換えを機に、MFCTが開催されている「岡山国際サーキット」を走るようになりました。岡山国際サーキットでの走行回数は、まだまだ両手に余るほどで、納得できる走りをしているわけではありません。一つのサーキットを走り込む方が上達すると思うのですが、CS放送で、SUGOで開催されているスーパーGTや86/BRZレース見ていて、「そういえば、MFCTも開催されているんだよなぁ」と思ったら無性に自分でも走りたくなったので、今回、参加しました(笑)

参加を申し込むのにあたり、出走順となる自己タイムを申告するのですが、初めて走るサーキットなので、皆目見当がつきません。そこで、過去にMFCTに参加した全ロードスター(NA~ND、ノーマル・チューンド・クローズドすべて)のタイムを引っ張り出して、その平均タイムの“1分49秒5”を「目標タイム」にしました。(こういう、データを抽出するのって、好きなんですよ・爆)
それと、インターネットで走行ラインの取り方を調べて、あとは、現場で少しずつ慣れていけば良いかなって感じで、サーキットに向かいました。

受け付けを済ませて、出走車リストを見ると、私は2組目の16台中5番目でした。周りの車を見ると速そうな雰囲気の車や人ばかりなので、「“1分49秒5”の申告は、やっちまったか?」と、かなりビビッてきました (^_^;


そして、1本目の走行。1周のパレードランの後に、一旦ピットインをしてから、再びコースインをしてタイムアタックとなります。そのピットインをした時に、オフィシャルに呼び出されてしまいました。助手席ドア下からぶら下げていた計測器のセンサーが、脱落しかけているように見えたそうです。ステーで引っ掛けているので、落ちない事を確認されて事無きを得ましたが、何か対策をしないといけないですね。久々の“ヒット”だったのに (-。-;) でも、このおかげで、最後尾スタートになり、後続車を気にする事なくコースに慣れることができたので、逆に良かったです(こら)


1本目のタイムは、1分52秒8。やっぱり、1分49秒5での申告は“やっちまってた”かと青くなりましたが、同じNC・ノーマルクラスの方とは同じタイムだったので、ホッとしたのは、ここだけの話し (^◇^;
そうそう。車内に設置したタイム計測器が作動しなかったので、「もしや」と思い休憩中にインターネットで調べてみたら、SUGOではマグネット式の計測器は使えないんですね (^◇^;) ピットレーンで計測器のセンサーを確認したオフィシャルも(…ウチでは使えないんだけれどなぁ)と思っていたんでしょうね(苦笑)

そして2本目。2本目の出走順は、1本目のタイム順で、先ほどのNCの方の後ろになったので、「走りを盗んでやる!」と意気込んでコースイン。ところが、2本目はパレードランが無くいきなり全開なはずなのに、全体的にパレードラン的な速度での走行になっていたので拍子抜けしてしまいました (^_^;) 仕方がないので、SPコーナー辺りで間を作り、最終コーナー入り口から全開!ホームストレートの坂を駆け上って…



(T-T)
危うく、帰りの1,200キロを、電車で帰る事になるところでした。
言い訳をすると、以前の車までは、ボンネットを閉めた時には必ず、ボンネットとラジエータグリルの隙間に指を差し込んで、ロックがきちんと掛かっているか確認していたのですが、ロードスターは、ボンネットがボディ(フロントバンパー)と同一面になっているので指を差し込む隙間が無くて確認ができず、確認をしなくなったんですよね。でも、何かしらで確認しないといけませんよね (-。-;) 「もう少しペースを落とした方が良いのかなぁ」とビクビクしながら、80km/hくらいで祈るように一周して、なんとかピットイン。ボンネットをしっかり閉めて、コースインしました。でも、このおかげで、最後まで完全なクリアラップとなり、自分のペースで走る事ができたので、逆によk…いやいや、ホント、ご迷惑をおかけしました m(_ _)m
2本目のタイムは、1分49秒6。申告タイムの1分49秒5と、ほぼほぼ同タイムになったので、取り敢えず一安心です(笑)

今回、SUGOを初めて走った感想は、山を切り開いて作り、地形を利用したコースレイアウト(の一部)は、阿讃に似ているなぁと思いました。もっとも、サイズ感は全然違いますけれど(爆) それと、コースレイアウトは全然違いますが、コーナーを2個3個分と区切ってみると、岡山国際に似ている感じもあり、それ程違和感がありませんでした。でも、岡山国際じゃ、5速には入りませんし、スピードリミッターも掛かりませんけれどね。怖ゎ~ (^_^;
コース脇の林の中を抜ける風景やアップダウンのあるコースは、サーキットというよりも“峠道”(“ワインディングロード”じゃなくて)という感じがして、一発で好きなサーキットになり、また走りたいと思いました (^-^)b





自宅から往復で2,400キロという距離と、ガソリン代と高速代で7万円という費用を考えなければね (^◇^;

関連情報URL : マツダ・ファン・サーキット・トライアル (B-Sports)
Posted at 2018/04/21 18:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・クルマ | クルマ

プロフィール

変化のある生活をしていないので面白いブログは書けません(キッパリ) HP【club81.net】管理人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
89 101112 13 14
15161718192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

Yahoo!掲示板「GX81について」 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:11:49
 
club81.net 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:10:43
 
何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ 
カテゴリ:未設定
2011/07/23 10:54:37
 

愛車一覧

ホンダ モンキー125 でかモン (ホンダ モンキー125)
Z50系モンキーの可愛さに惚れているのですが、私の生半可な知識と根性では理想の「モンキー ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
バンディット1200でサーキットを走っていて、スーパースポーツ車にコーナーからの加速で置 ...
マツダ ロードスター リトラさん (マツダ ロードスター)
50歳を前に真面目にタイムアタックをしたくなり、昔から興味のあったロードスターに乗り換え ...
その他 その他 グランツーリスモ7 (その他 その他)
カフェのメニューブックをクリアしたクルマです。 プレゼントカー縛りで、タイヤはライバルカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation