• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月11日

チョロQになって行ってしまった・・・KLX250Rの巻 (;′Д`)ノ

チョロQになって行ってしまった・・・KLX250Rの巻 (;′Д`)ノ

《 SOLD OUT 》



← オフロードの良さを

教えてくれたKLXでした。






でした?・・・




そうなんです。



本日、オークション落札者の方に

引き渡しを、させて頂きました。

つまり、売ったということです。



いつまでも、持っていたかったなぁ~


それが本音ですが・・・



今回、思い切りました。

~~@)シカタガナイ




このKLXを買った人は市内の方でした。

ナンバーは切ってあるので

トランポで来てくれたのですが・・・



なんと!

乗ってきたのが



軽の1BOX (*@▽@*


さすがに入らないでしょ~

と思いましたが・・・



KLXをこうすると、入るそうです。








1輪車のタイヤついちゃいました~ (爆)


噂には聞いていましたが

初めて見ました。

しかも自分のバイクで・・・(笑)



で、その証拠写真♪









入るもんですね~ (笑)

(フロントサスも若干、沈めてます)



次のオーナーは

40歳ぐらいの方 でした。


自分がオフを始めたのも同じころ。



だから



決して遅くはない!

新しい世界に出合えるはず。


ガンバレー ヾ(*'▽'*)ノ

ブログ一覧 | カワサキ KLX250R | 日記
Posted at 2012/05/11 23:33:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年5月12日 0:07
一輪車のタイヤ!!

まさかそんな裏技が(笑)

しかし計算したかの如く見事に収まってますねww
コメントへの返答
2012年5月12日 14:58
実は、軽トラで来る予定だったのが
借りる人から、まさかのドタキャン!

それで、苦肉の策がコレ。
積めたのはのは、単なる偶然でしょう。(笑)
2012年5月12日 0:25
こんな方法があったんですねぇ。。

噂でも聞いたことなかったのでKLXの横からの写真インパクト強すぎですww
コメントへの返答
2012年5月12日 15:02
「こんなに面白い写真になるとは・・・」

と言いながら

一輪車のタイヤが出てきたとき
既に、写真に撮ろうと心に決めていました~。(笑)
2012年5月12日 0:27
う〜ん、勉強になりました!(◎_◎;)

自分ですることはないでしょうけどね(^^)
コメントへの返答
2012年5月12日 15:06
やらない方がいいかも。(笑)

積むときは、2人でなんとか入りましたが
降ろすのは、本人も 「自信が無い」 と
言っておりました。ヽ ( = ^ ・ ω ・ ^ = ) 丿
2012年5月12日 0:40
す、すごい(笑)
コメントへの返答
2012年5月12日 15:09
評価してもらい、光栄です(笑)

一生に一度の体験かも?
2012年5月12日 2:22
キョエェーw(゚o゚)wですわ

なんせ二輪時代は10代の若い頃だから…

まさかねぇ~w(゚o゚)w
一輪車のタイヤが装着出来るなんて知らなんだ(@_@)

オフロードバイク(・o・)って言えばo(^-^)oスズキのハスラーでオフロード入門バイクがヤマハのDT50
(^O^)
正直オフロードでジャンプ一度も出来なかったよ(+_+)
だって絶対に怖かったし
他の人のジャンプを見てスゲェ~の連呼して終わったぁ(^_^;)情けない話…
コメントへの返答
2012年5月12日 15:18
同じく、最初はジャンプが怖くて
その区間は、舐めるように?
走っていました~(笑)

実は、ジャンプにはカラクリが・・・

スキーのジャンプと同じで
着地がスロープのところであれば
怖くないことを知りました。

但し、離陸の時にアクセルのオン・オフの
タイミングを間違うと・・・

俗にいう、サオ立ち(マクレ)になるので
注意してくださいネ♪
(r-8720さんは、ジャンプしないですよね)
2012年5月12日 2:55
その人はかなりの経験者ですね( ̄ー ̄)ニヤリ

勉強になりました。頭の片隅にこの知恵を残しときます。
コメントへの返答
2012年5月12日 15:20
スルドイ!!
この人の本業は、自転車屋さん。

一輪車のタイヤは売って
イナイと思いますが・・・(笑)

趣味で、オフ車に乗っているそうです。
2012年5月12日 4:12
なんの根拠もありませんが、大切に乗ってもらえそうな気がしますほっとした顔
コメントへの返答
2012年5月12日 15:24
このバイクで、どんなことができるか
幾つか、パフォーマンスをお見せしました。
(へたくそですが・・・)

非常に感動してくれましたので
きっと、練習してこのバイクを
乗りこなせるように、なってくれると思います。

バイクは、乗ってナンボですからね♪
2012年5月12日 7:31
おぱようございます\(´O`)/


一輪車のタイヤとは…凄すぎです( ; ゜Д゜)



エイジングさん、もしかして新たなバ○ク何か購入するのでしょうか?(( ̄_|キニナル
コメントへの返答
2012年5月12日 15:32
購入するというか・・・仕入れるというか
買うのは、間違いないです(笑)


レストア後に、私から買ってくれる人が

「この値段で、これなら…( ゚д゚)ホスィ…」

と、思ってくれるバイクを選定中です。


70年代~80年代の2スト、しかもオフ車かな?
2012年5月12日 8:40
この状態で走ったらワロスwww

KLXいいな~

こちらでは真価を発揮できるような
場所が無いので憧れます。
コメントへの返答
2012年5月12日 15:35
さすがに、恥かしいですぅ~(笑)

北海道は、林道も豊富ですし
海岸線を延々と走れるところもあります。

本当に、楽しませてもらったバイクでした ヾ(*'▽'*)ノ

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation