• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月26日

ヤフオク 3台一挙出品でテンヤワンヤですう~ (笑)

ヤフオク 3台一挙出品でテンヤワンヤですう~ (笑)

ブログ更新を忘れるほど?

寝る間を惜しんで 出品バイク 

最終調整してました~。





冗談はさておいて・・・(笑)



今週の月曜日がバイクの

無料出品キャンペーンだったので

焦っていたのは事実です。



上の写真は

出品1台目 RZ250R の 

キャブ漏れ試験 の図です。



結局、新品パーツを使って

フルOH になっちゃいました♪

(上が古いパーツで、下が新品)









出来ましたよ~  (*^-')b











どんだけ見ていても

飽きない仕上がり デス。


(自画自賛)



あんなに引っ掛かっていた

吹け上がりも、ウソのみたいに・・・







そして 

出品 2台目は?









おなじみですね♪


以前紹介させてもらった

DT200R です。




そして・・・



最後の3台目は?















・・・ ?





あえて、旧車に乗って

レースで暴れるはずじゃ・・・



どころが



もっと、古いヤツが手に入ったので













こっちで暴れます (爆)

まったくの不動車ですけど・・・



1981年 CR125R

ホンダ最初期の水冷モトクロッサーです。





紹介させてもらった 3台 は

絶賛出品中!!! 

(*´∀`)ノゎーィ




特に RZ250R は

即決で、まもなく

落札されそう・・・。



苦労が報われ

ホント、ありがたいです。

ブログ一覧 | バイク屋的な? ブログ (*^m^*) | 日記
Posted at 2012/06/26 22:47:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2012年6月26日 23:08
毎年毎年…暖かくなってくると
トレール車を駆って暴れたくなる者です。

…とか言いながらジェベル200手放してから
だいぶ久しいですが。

DT200…楽しそうですねぇ~
コメントへの返答
2012年6月27日 1:31
オフ車は気軽に乗れるし
自然とお友達にもなれますしね~。

ジェベル200は名車だと、思います♪
マジで!

トンがった所はないけど
125の車体に200のエンジン。
このパターンは、今となってはレアかも?
2012年6月26日 23:20
お久しぶりです!


最初のRZ250Rメッチャ綺麗ですねっ!!
惚れ惚れしちゃいました!!m(__)m
コメントへの返答
2012年6月27日 1:37
イヤー!
ホントご無沙汰です (´▽`;)ゞ

RZRは、姿がイイでしょ(笑)

このバイク、ホント人気者です。
問わわせがスゴくて、おかげさまで
対応が大変です。

今日も一人、仕事帰りに見に来てくれました。

次のオーナーにきっと
可愛がってもらえるでしょう♪
2012年6月26日 23:32
お、あのRZ作業終了したんですね。


あの動画の回転落ちも
改善されたんですね。


畜生~っ!

σ(TT;)に中免とお金が
有れば~(悔)。
コメントへの返答
2012年6月27日 1:45
何とかしました(笑)

見ての通り、キャブパーツ総取り替えです。
油面調整やスロットル開度の同調とか
基本にかえって全部、見直しました。

機械って、応えてくれるから
カワイイです ~(*´∀`*)~♪
たまに、ハマるけど・・・
2012年6月26日 23:52
気ずくの遅かった~現在オク見にいけないのも痛い
コメントへの返答
2012年6月27日 1:53
また、怪しいバイク? を出しますから・・・

いつでもどうぞ! (笑)
2012年6月27日 0:00
うぉ~!スゲー綺麗に仕上がってる~!やっぱ息子バイク欲しいって言ったらエイジングさんの所から買うように言おう。
そんな息子、北海道に今修学旅行中です。
お土産は何がいい?って言われましたが、後でエイジングさんの仕上げたバイクってメール打っておきます(笑)
コメントへの返答
2012年6月27日 3:08
息子さん、いい時期に北海道に来ましたね♪

今日なんか、カラッと晴れて
すがすがしい一日でした~。

ところで、エアコン直りましたか?
エアコンのロックは、ガス漏れの影響も
否定できません。

最近は、代替えフロン等のエアコンガス
充填時に少量のエアコンオイル (添加剤)
を入れます。

エンジンに過大な負荷をかける
        ↓
それに同調してコンプレッサーもまわる
        ↓
ガスが抜けている (冷えない) 状態だと
エアコンオイルも不足する
        ↓
コンプレッサーがロックする

リビルトのコンプレッサーに交換しても
配管や液タン等の補機類を見直さないと
またロックするかも?

既に、完治していたらゴメンなさい(笑)
2012年6月27日 6:33
エイジングさんおはようございます。
なるほど、確かにロックしたのは冬でしたが、その年の夏は冷えない状態でした。
それを放置してて、レッド寸前まで回して走ってしまいトドメを刺してしまった訳ですかね?
いずれにせよ、デンソーでカップリングファンも怪しいとの事でしたので、今、主治医の所で修理するかデンソーで修理するか迷ってます。
エイジングさんならどっちで修理しますか?
コメントへの返答
2012年6月27日 9:18
デンソー製のコンプレッサーなんですね。

デンソーがカップリングファンが
怪しいというのなら、マグネットクラッチを
疑っているのかも?

であれば、コンプレッサー起動との関連性も
あるので、自分ならデンソーに出すと思います。

主治医さんもスゴイ人ですので
当然、修理できると思います。
しかし、時間(効率)を考えたら・・・。

デンソーなら万が一の時、クレームも
言いやすいですし(笑)
2012年6月27日 8:24
全て凄い仕上がりですね~~

とくにRZは、凄く欲しいです~~

なんで俺は、貧乏なんだ!!

年間、難題ぐらいバイクを蘇がえらせているのですか??

エイジングさんは、バイク界のブラックジャックですね~(笑)

夏に友達が北海道に行く予定です(R1-Z)なにかあった時には宜しくお願いいたします(笑)
コメントへの返答
2012年6月27日 9:32
おはようございます。

いみじくも、コメントを頂いた瞬間!
なんと!!!

RZ250Rが、即決価格で落札されました(笑)


バイクの再生は一応、月3台が目標デス。
80年代の2ストが好きなので、頑張れます。

友達のバイク屋さんは
「修理も受ければいいのに」
と言いますが、そうすると、レストアが
出来なくなるなりますし・・・

やっぱり、旧車パーツの再生を含めた
今のスタイルで行くつもりです。


それと、R1-Zは 
「書類のない」 のが入荷予定です。

RZRオーナー向けの部品取り用にバラスか
フレームを買って、2個イチで仕上げるか・・・

モノを見て考えようと思います。

ところで、二コローさんは北海道に
来ないんですか?残念です。

2012年6月27日 19:46
エイジングさん、こんばんは(´ー`)ノ


RZ☆私も余りの仕上がりにびっくり(@ ̄□ ̄@;)!!しましたよ!!


エンジン・マフラ~の耀き☆素晴らしいです!!


コメントへの返答
2012年6月28日 15:07
ありがとうございます。

他のバイク屋さんには
「やり過ぎじゃん!」
と、呆れられています(笑)

このRZは、すでに売れましたが
見て買ってくれた、お客様の笑顔が
また嬉しいんです。

走って、止まる状態にして
さっと磨いて売る。
コレも有りかも知れませんが・・・

何故か、できないんですよねェ~。

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation