• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月02日

歴戦の勇士! TZR125レーサーを考察してみる

歴戦の勇士! TZR125レーサーを考察してみる

本日、TZR125のレーサー 

← 入荷しました~♪


戦うカテゴリーが無くなって

6年間 眠っていたそうです。




このレーサー

見た目はボロですが

実は、由緒正しい


 (`・ω・´)キリッ!!


SSイシイのコンプリートマシン です。

(現 OⅩレーシング)








ということで・・・


このレーサーと、昨日の市販車を

合体させる計画です。



さて早速、見比べてみましょう









《 移植予定のパーツ 》


足回り (FRサス・スイングアーム)

ブレーキ関連 (ディスク・キャリパー・ホース)
 

チャンバー

バックステップ

前後ホイール + タイヤ



そんなところでしょうか?



シフトのリンク周り を見たら

予想通り 逆チェンジ でした。

(1アップ 4ダウン)



エンジン回りは?









当然、混合仕様 なので

オイルポンプ は外されています。


しかも


キックないし・・・(笑)

(レーサなので、押し掛けです)



結局、ダイナモ類もないので

移植はしないことに。


とは言え


エンジンを開けてみて

スペシャルな仕様 だったら

腰上くらいは移すかな? 




キャブレター 

TZR250 流用かも?

 

先回の RZ250R のように

パワフィルター仕様 にして

セッティングが出れば面白いですね♪




メーターまわりは?








レーサーのタコメーターは

電気式 です。



しかし・・・



HSP (北海道スピードパーク) の

車検シールがスゴイ!!


ホント、歴戦の勇士デス。







反対側を見ると

ステアリングダンパー がある。

(フレームに穴を開けて固定)


どうしようか悩むところです・・・



このレーサーが走っていた HSP も

今年になって、閉鎖 となりました。



寂しい話ですが、北海道で

ロードレーサーが走れる場所といえば

もう、十勝スピードウェイ ぐらいかな?



モータースポーツの環境は

どんどん厳しくなるばかりです。

ブログ一覧 | ヤマハ TZR125 | 日記
Posted at 2012/07/02 23:58:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2012年7月3日 1:59
札幌近郊にサーキットができれば、
もう少し盛り上がるような気がするんですけどねぇ。
白老もありますが、舗装がひどかったです・・・
コメントへの返答
2012年7月3日 2:26
白老!!

そういえば忘れていました。
荒れた状態なんですね。

HSPで車のレースをしていた人たちは
何処に行くのでしょう?

去年は、嫁と見に行ったのに・・・
残念です。
2012年7月3日 8:18
カッコイイ

SSイシイTZR

タンクに貼られた数々のレース車検シールが激戦を戦い抜いてきた
このTZRの歴史ですね~~!!

乗ってみたい。
コメントへの返答
2012年7月3日 20:07
ホントは、希少価値のある車体なので
生かしたいんですけど・・・

ニーズが無いので、残念です!

手間はかかりますけど、市販車とのコラボで
魅力的な車体に、変身すると思いますよ♪
2012年7月3日 13:49
OXレーシング・・・
いいもの入手されましたね!
しかし懐かしい響きですね~

昔、SSイシイと呼ばれてた頃に何度かお店に行った事あります。
まだレース活動をされてるんでしょうかね?

黄/黒のカラーリングカッコ良かったです。
当時のってたFZRを塗り替えようとしてた位です(笑)

素晴らしいマシンが期待できそうですね~楽しみです(#^.^#)
コメントへの返答
2012年7月3日 20:13
本日、仮付けでコンプリートのチャンバーを
市販車に取付けてみました。

意外と、うるさくなくてノーマルセッティングでも
ソコソコ吹けました。

ステーの位置が、バックステップ用でしたので
やはり合わなかったです。
何とかなりそうな感じでした。

イシイはトータルでパーツを開発して
コンプリートを作っていたんだと
再認識しました♪

今度は足回りの移植です。
2012年7月3日 15:47
こんにちは
私も仕事が立て込んでおり お久しぶりのコメントのような気が‥

失礼ながら結構ボロっちぃ‥のでエイジングさんの手による出来上がりが楽しみです
ぜひ OXレーシングのプレートも移植していただけると(笑)
ステアリングダンパーも かっこいいですけど‥
どうされるんでしょう  楽しみにしています
コメントへの返答
2012年7月3日 20:15
おーッ!!

それはいいアイディアですね♪

そうなれば、フレームに穴を開けて
ステアリングダンパーを付けましょう。

過激になりすぎて
誰も買ってくれなかったりして(笑)
2012年7月3日 19:51
おぉ~伝説のエイジングSP!!完成楽しみにしてますよ!

そして、動画のエンジン音!!

何時もヘッドフォンして音量MAXで楽しんでます(^^)
コメントへの返答
2012年7月3日 20:22
出来上がったら、動画アップしますネ♪

結構、台数が増えてきたので
朝から晩まで、手を真っ黒にして
頑張っています。

もうすぐ84年式、ド初期のFZ400R
も入荷します。(フロント16インチ!)

こちらは、結構マトモなので
モデファイで個性を出す予定です。
お楽しみに (笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation