本日、TZR125のレーサー が
← 入荷しました~♪
戦うカテゴリーが無くなって
6年間 眠っていたそうです。
このレーサー
見た目はボロですが
実は、由緒正しい
(`・ω・´)キリッ!!
SSイシイのコンプリートマシン です。
(現 OⅩレーシング)
☟
ということで・・・
このレーサーと、昨日の市販車を
合体させる計画です。
さて早速、見比べてみましょう
☟
《 移植予定のパーツ 》
足回り (FRサス・スイングアーム)
ブレーキ関連 (ディスク・キャリパー・ホース)
チャンバー
バックステップ
前後ホイール + タイヤ
そんなところでしょうか?
シフトのリンク周り を見たら
予想通り 逆チェンジ でした。
(1アップ 4ダウン)
エンジン回りは?
☟
当然、混合仕様 なので
オイルポンプ は外されています。
しかも
キックないし・・・(笑)
(レーサなので、押し掛けです)
結局、ダイナモ類もないので
移植はしないことに。
とは言え
エンジンを開けてみて
スペシャルな仕様 だったら
腰上くらいは移すかな?
キャブレター は
TZR250 流用かも?
先回の RZ250R のように
パワフィルター仕様 にして
セッティングが出れば面白いですね♪
メーターまわりは?
☟
レーサーのタコメーターは
電気式 です。
しかし・・・
HSP (北海道スピードパーク) の
車検シールがスゴイ!!
ホント、歴戦の勇士デス。
反対側を見ると
ステアリングダンパー がある。
(フレームに穴を開けて固定)
どうしようか悩むところです・・・
このレーサーが走っていた HSP も
今年になって、閉鎖 となりました。
寂しい話ですが、北海道で
ロードレーサーが走れる場所といえば
もう、十勝スピードウェイ ぐらいかな?
モータースポーツの環境は
どんどん厳しくなるばかりです。
イイね!0件
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/21 23:32:38 |
![]() |
エイジングさんのスズキ GSX-8R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/05 12:13:28 |
![]() |
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 12:49:11 |
![]() |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
スズキ GT125 1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ... |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!