先日、私の 友人 が・・・
ディーラーから借りた代車 を
横転させてしまいました(悲)
その代車が
現行型のジムニー の
走行2600キロ! モノなんです。
(写真は別の車です)
コトの顛末はこうです。
友人は
根っからの ジムニー大好き男 デス。
なんと! 乗っているのが
↓
2サイクル 539cc
水冷直列3気筒 LJ50型エンジン
いわゆる SJ30 です。
(差し障りがあるので、写真は別の車)
なにしろ、30年近く前の車ですから
ご多分の漏れず 故障 します。
そこで今回
ディーラーに入れて 修理をするため
上の写真タイプの 現行ジムニー が
代車 として貸し出されました。
傷心の彼から
代車での自損事故の話 を聞いてみると・・・
夜の一般道 (片側3車線の広い道) で
急に、激しい雨が降ってきたそうです。
視界の悪い中、緩めのカーブを曲がると
リアがスリップ!
逆ハンをあてて、立て直すも・・・
ハイサイドみたいな感じになって
車体がマクレて、そのまま横転。
幸い、本人にケガはありませんでしたが
代車のジムニーは屋根まで歪んで
廃車 (全損扱い) です・・・(悲)
どうやら
大型車のワダチに、雨水が溜っていて
それにリアだけ、乗っかったようです。
(FRで走行中)
悲劇は、それだけではありませんでした。
代車を貸したディーラーは
自損事故の保険に入っていなかったのです!
ヽ ( = ^ ・ ω ・ ^ = ) 丿
ディーラーは、中古車相場の 130万円 を
彼に請求しています。
私は、彼から相談を受けましたが
「ディーラーと交渉して安く済ますしかない」
「そして、引き取る事故車の処理方法を考え
少しでも負担を軽減する道を見つけよう」
と答えました。
その根拠は・・・
と、考えたからです。
コレが、有償のレンタカーなら話は別です。
(勿論、レンタカーなら保険に入っていますが・・・)
その後、友人は
知り合いの 弁護士 に、聞いたそうですが
似たような答えだったそうです。
何故か? 割り切れないのですが
これって、仕方がないのでしょうか?
よろしかったら
友人への励ましの 「イイね」 と共に
ご意見をお聞かせください。
お願いします。
イイね!0件
【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/02 22:23:44 |
![]() |
夫婦で携帯を買取り店へ持ち込んでみたよ (^_^)a カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/25 20:45:16 |
![]() |
たかがバイクのスクリーン交換なのに・・・ (@_@) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/29 13:04:47 |
![]() |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |
![]() |
KTM DUKE125 2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!