• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月10日

あるバイク屋の一日・・・普段、こんなことやってます(笑)

あるバイク屋の一日・・・普段、こんなことやってます(笑)

私の 濃縮された1日 をご紹介~


← 飼い猫の 
マイロ

朝一で、この子に餌をあげます
(ゴハンが遅いのでイジけてます)





この日は、長い一日 になります。



朝 9:00 から 作業スタート!



まず

部品販売用の バンテッド250 

解体します。



次の予定は 15:00 

仕入れバイクの下見 がある。



それまでに

エンジン降ろしたいな~




よって、途中経過の撮影なし(笑)








14:00 予定終了!!



昼ゴハン抜きです・・・(´;ω;`)



各パーツは 整備して販売 するので

慎重に外します。

(結構、疲れます)




急いで、着替えを済ませ

隣町の 仕入れ先 へ



そこで待っていたバイクは・・・







ビミョーかな~ (笑)



仕上げても、値段付かないし・・・

エリミネーター250 

何故か、人気ないのよね~

(実力派ツインですけど)



軽い車体に40馬力ですから

そこそこ走ると思います。




《 悪い箇所 》


エンジンかからず

バッテリーはダメ

Fフォークオイル漏れ

リアサス抜け




《 イイところ 》


タンク内の錆びはない

タイヤやチェーンはOK




販売までに手はかからないが

想定売値 は、良くても

12万ぐらいか??




見送りです!

 (~▽~@)ザンネン





外に出てみると・・・




ネコ発見!!








この、ぶさいく感?? 

好きです!❤






そして、帰り道。







これは 17:30 の風景 です。



日没が17:00ですから

もうすぐ、北海道も冬ですね。



さて、晩御飯を食べて

20:00 から、納車へ出発








岐阜の人が買ってくれた

TY250スコティッシュ です。



舞鶴行き の フェリ―に載せます。



ということで、小樽港 へ







奥の右側 にフェリーが見えます。


そこまで乗って行って







無事、乗船です (*^-')b

今回は  と一緒でした♪



初めて

フェリーの無人車航送 を見て

 の感想は・・・





もう終わったの? ( ̄ロ ̄lll)
 




どうやら、フェリーターミナル で

お土産を買っていたようです(笑)





最後は力が抜けましたが・・・




これで

変なバイク屋の1日は

終わりです(爆) 

ブログ一覧 | バイク屋的な? ブログ (*^m^*) | 日記
Posted at 2012/10/10 06:50:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

小民家。
.ξさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年10月10日 7:28
エリミのナナハンや900ならプレミアもんですけどね。250も四気筒なら売れた予感がします。
コメントへの返答
2012年10月10日 8:04
そのとおりだと思います♪

750や900なんて、実物みたことないです(笑)

エリミネーター250は、個性的にモデファイすると
面白いかも知れません。

そうすると、逆に売りにくくなりますが・・・(苦笑)

2012年10月10日 9:17
おぉ~ワタシの兄弟♪
先日初めて自分以外で
エリミネーター運転してる
おじさんとすれ違いました☆


マイロちゃんかわいいですね♪
コメントへの返答
2012年10月10日 10:00
そうなんですよ~

現状より安くなれば、買うかもしれませんが・・・

仕事で無かったら、間違いなく、買ってます!

ラジエターのカバーをとったら
スッキリするのになー
とか考えて見てました(笑)
2012年10月10日 12:56
先日ヨメに…
もう終わったの?と言われた者です。

エリミにバリお酢の4発積めば
面白かったのに…

( ̄ー+ ̄)キラリ
コメントへの返答
2012年10月10日 14:47
先日ヨメに・・・
もう堪忍して~ と言われました。


ウソです(爆)


バリオスのエンジンなら、面白かったですねー
2万回転まで、マジで回りそうです♪
2012年10月10日 19:06
けっこう小樽に来てるんですねぇ!
そのうちお会いできるかな???
コメントへの返答
2012年10月11日 2:15
小樽というか・・・

勝納埠頭ばかりです!(笑)

この日の帰り道。
既に23時でしたが、5号線から見た
花園は明るかったなぁ。

ヨメに 「あそこは何?」
と、聞かれましたが・・・

「なんだろうねエ~」
と、トボけておきました(爆)
2012年10月10日 21:45
エイジングさんの工場は楽しそう~♪
なんか1日居っても話は尽きないような・・・・(^^;
近くだったら毎日遊びに行くのに~(^^)
コメントへの返答
2012年10月11日 2:17
バイクを買ってくれた人や
昔からの知り合いは、結構遊びに来ます♪

ただ、土日が多いですね・・・(笑)

イイんです。
来てもらえるだけ、ありがたいです。
2012年10月10日 21:49
お疲れ様でした

労働時間長いですね~~!!

助手が必要になったらいつでも声をかけて下さい・・・笑
使えませんが~~

もう、冬ですか~~バイク乗れなくなっちゃいますね~

真冬は、出稼ぎで、こちらで仕事しませんか~~笑(冗談です)
コメントへの返答
2012年10月11日 2:25
今、必至に 「冬」 の対策中なんですよ~

これら外したパーツは、冬のあいだ中
OHなどをして、オークションで販売します。

まるで・・・
晩秋のリスが、ドングリを集めるように??
随分、パーツも集まりました。

この仕事では、初めて冬を体験するので
色々とやってます(笑)
2012年10月11日 4:06
北海道の冬はレストアシーズンなので、結構パーツ買う人居るもんね♪

オイラのおじさん(齢71)が、正しくその250乗ってます。中古で買ってから8年くらいになる。結構調子良いですよ(b^ー゚)
コメントへの返答
2012年10月11日 4:34
このエリミ250も、60歳ぐらいの
農家のオジサンが乗っていた模様!?

現在の持ち主さんが、売却価格を下げてきたので
買うかもしれないです。

若い人も乗れる感じに、モデファイするかな(笑)
2012年10月11日 19:15
はじめまして

猫 可愛いですね♪
うちにも 2匹おりますが 朝は、まず猫の餌やりです。

うしろに写っている観葉植物 スパティーフィラムですね!
コメントへの返答
2012年10月11日 19:26
コメントありがとうございます♪

ブログで猫ちゃん拝見しました~
三毛猫なんですね。

ウチの猫はメイク―ン種ですが
GIZさんの猫ちゃんも似ているような・・・

ちなみに、観葉植物の名前。
初めて知りました(笑)

ウチのマイロは、ゴハンを貰えないと
あてつけ??
この葉っぱを、ムシャムシャ食べます(爆)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation