• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

ZZR250 この新品タイヤのメーカーは??・・・最近の入庫車は、新しめのバイクばかり(~▽~@)

ZZR250 この新品タイヤのメーカーは??・・・最近の入庫車は、新しめのバイクばかり(~▽~@)

← 先日入庫した ZZR250 です♪


バリオス に続き

新しめのバイク の連続です。

 イイのかσ(・・;)?





名刺には、80’バイクショップ 

と、書いてあるのに・・・




最近は


90年代がメインです(笑)




さて、このバイク。

現状は 不動車 ですが

外観は、非常にキレイ です。




仕様から見て 98年型 かと思います。

いわゆる 中期 の

40馬力 バーション ですね♪



この後、排ガス規制で

35馬力にダウン しますので

一応、フルパワー仕様? です(笑)




整備は、これからですが

負圧式の燃料コックを 

PRI の位置にすると・・・



キャブから

燃料がダダ漏れです

・・・ (
 ̄ロ ̄lll)




エイジングは

これまで ZZR250 を身近で

あんまり見たことのない!?



でも



意外とイイ感じ?? (*^-')b




例えば







このカウリングの うねり?
 


うっ、美しいですぅ~

+*。:゚+*´∀`)ウットリ+゚:。*+.




さらに







このテール! 凝ってるぅ~




いずれも

ZZR1100のディティールの延長

なんでしょうけど・・・



250ccにありがちな

チープな感じが、しないんだよなぁ~



自分だったら


ツーリング用に1台あってもイイ感じ!?


ですね(笑)




・・・




ところで

新品同様の、このタイヤ???







シンコー?

 って 何者 ( ̄0 ̄)/?



長い事、バイクに携わってますが

初めて見たメーカー です。



前オーナーの話 によると

このバイク自体は 赤男爵 で購入 



タイヤも、そこで交換したので

赤男爵の専用タイヤかなぁ~

(そんなわけないか・・・)



見た感じは、国産でしょうか (・・;)?



コンパウンドの状態からして

悪いタイヤでは、なさそうです。



ちなみに、この ZZR250 は

今月、オークションに出す予定です

(整備状況は、例のごとくブログでにて・・・)





《 追 伸 》


自分の FZ400R 

しばらく封印します(笑)

ブログ一覧 | カワサキ ZZR250 | 日記
Posted at 2012/10/15 09:58:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2012年10月15日 10:47
シンコーですね
SR741かR005かな?
韓国製か中国製・・・ラジアルだったら韓国、バイアスだったら中国ってところじゃないですか?
コメントへの返答
2012年10月15日 17:34
「SR741」 って書いてあります。

古臭いタイヤパターンですが
一応、レーシーです(笑)

タイヤ自体はバイアスです。
まったくもって、謎のタイヤですね♪
2012年10月15日 11:01
 こんにちは (^。^ゞ コメント失礼しますぅ
自分のバイクにも同じタイヤが入ってます
一応?国内メーカーですw 
大阪の八尾(やお)と言う場所にあるそうです
製造は韓国らしい?けど
使ってる感想w 普通のタイヤ?です(笑)
プチプチィ?タイヤひげ?が一杯で・・・w
メーカーさんとは何の関係も無いけど(笑)
大阪のメーカーって事でw
http://www.shinko-ltd.co.jp/motorcycle/index.html
コメントへの返答
2012年10月15日 17:36
おーっ!

ホームページ見ました♪
一応、国産だったのですね。
製造は?? ですが・・・

現在、履いているのは新品に近いですが
確かに、ヒゲが多い気がします(笑)
2012年10月15日 11:03
ZZRいいですよねー♪
最近ツアラーもいいなって
思うようになりました。

250or400でも十分大きな車体が
イカしてます☆
コメントへの返答
2012年10月15日 17:38
ヨメに跨ってもらいましたが
やっぱり、少し大きいようです。

逆に、立派に見えるからイイかも♪

ツアラー・・・
良い響きです!(笑)
2012年10月15日 11:38
通勤途中でZZRを最近見かけるんですが、ちょっといいなと思いつつも詳細は分かりませんでした。
エイジングさんのブログはポイントを突いていて楽しいので、今後も楽しいレポートをお願いしますね(^^)/
コメントへの返答
2012年10月15日 17:42
ありがとうございます

ZZR250は、小さいながらも
雰囲気のあるバイクです。

まだ未整備なので、何とも言えませんが
順調にいけば、またレポートしますね♪
2012年10月15日 12:40
値段次第じゃうちで欲しいくらいですw

といっても免許持ってるのは女房だけなんですけど(爆)

クォーターなら車検が無いので維持しやすいんですよね。
コメントへの返答
2012年10月15日 17:56
恐らく、落札価格は 12~14万ぐらいかな?

年間の車税 2400円
自賠責も2年で 12080円 

この年式の4ストだと、維持も楽ですしね♪

2012年10月15日 12:50
こんにちは。
父親がこのバイクを買って、私にとって初めてバイクでしたよ。
乗りやすくて良かったです。
コメントへの返答
2012年10月15日 17:51
へー、そうなんですか! (*´∀`)

早くエンジンを掛るようにして
ツインの鼓動を聞いてみたいです♪
2012年10月15日 15:22
エイジングさん(・o・)

シンコータイヤは元々は自転車のタイヤとか車椅子のタイヤに使われているメーカーです
電動カー等に使われてるタイヤはパンクレスタイヤ

ホームページにオート二輪車にも進出してますが公道不可のタイヤもあるので一度調べた方がいいですよ(・o・)
コメントへの返答
2012年10月15日 17:53
ありがとうございます。
ホームページを見てみました♪

このタイヤは SR741 というんですが
公道はOKみたいです。

自転車や車いすですか・・・
どおりで知らないはずです(笑)
2012年10月15日 17:42
ZZRカッコイイですね☆
しかも250ccには見えない存在感ですね(^-^)

何だか自分のGSFよりも大きく見えますf^_^;
コメントへの返答
2012年10月15日 18:10
そ、それは無いです! (笑)

写真を、広角レンズで撮っているので
錯覚かも知れません。

そういわれれば・・・
GSFもナナハンにしては、コンパクトですものね♪
2012年10月15日 18:43
おぉ~新品に近いタイヤ?いいな~(^^)

カウルやテールのデザインはいかにも90年代って感じがプンプンしますね!(笑)
コメントへの返答
2012年10月15日 18:55
バブルっぽい??
デザインですかねぇ~♪

このZZR250シリーズは、息の長いモデルです。

1990年~1999年まで 40PSで生産
   ↓
カタログ落ち
   ↓
2002年~2007年まで 35PSで生産

その間、毎年マイナーチェンジをしていたので
カラーバリエーションも多彩です。


偶然ですが・・・
自分的には、一番好きな色だった
シルバーツートンが入庫しました(笑)
2012年10月15日 20:39
この車両いいですね~。
特に、サイドミラーの形が好き(笑

250ccの維持費安くていいなぁ・・・。
ちょっと頑張れば手が届くかも?w
コメントへの返答
2012年10月15日 22:18
サイドミラーに目を付けましたかー♪
確かに美しいですよね!

余談ですが・・・
CBR600F というバイクのミラーも
ZZRに似て、美しいです。

昔、そのミラーを P10のプリメーラ に
取付けたことが有ります。
注目の的になりましたよ~(笑)
2012年10月15日 20:50
>キャブから燃料がダダ漏れ

フロートが腐食かなぁ~

アタイのレオが長年放置していたら
そのような状況になってました。

ZZR250…
あんまり間近で見たことは
ありませんが、ZZRを名乗るだけ
あって、雰囲気が出てますねぇ~
コメントへの返答
2012年10月15日 22:43
経験から推測すると・・・

①フロートの固着
②パイロットジェットの詰まり
③パイロットジェット受け部のOリングの摩耗

そんなところでしょうか(笑)

ZZR250は、ホントに造りがイイと思います♪
エンジンは2気筒ですが、ツアラ―なので
コレが正解のような気がします。
2012年10月16日 10:50
お友達登録を承諾いただきまして、ありがとうございました♪

FZの記事を詠めなくなるのは残念ですが。
復活する日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年10月16日 12:15
どういたしまして♪

どっちみち、あと一か月すると
北海道は、雪が降ります・・・(悲)

キビしいなぁ~(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク リヤルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:30:17
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation