• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

さよならバリオス・・・そして、ZZR250に着手しました~ 

さよならバリオス・・・そして、ZZR250に着手しました~ 

← バリオス が落札されたので

お別れの記念撮影です♪


奈良で元気に暮らすんだぞー!




こう見ると

在庫 が

沢山あるようですが・・・



実は、もうタマがないんです。

(´・ω・`
)ショボ~ン




FZ400R は myバイク

FZR400 は パーツ売り




誰か、マジで売ってください!

※昨日のブログの業者より、高価買取します(笑)




ということで

ZZR250 に着手しました~







まずは FZの件 もあるので



エンジン始動に向けて

オイル交換 しました。




えっ!




またもや?




衝撃の事実がぁ~




受け皿に

オイルを落としましたが




出てくる、出てくる(笑)




全交換容量 1.9L のところ


なんと! 


3.2L も入ってました~




おいおい、大丈夫か? ( ̄ロ ̄lll)




さて・・・




気を取り直してっと

\(*⌒0⌒)b♪ファイト~!




今度は

オーバーフローしている

キャブのOH です。




まずは


サイドカウル左右 と センターカウル


を外します。




すると、この量です!






しかも

プラスビス、ヘキサゴンビス

8ミリ、10ミリのボルト・・・



完全に整備が終わるまで

もう、触りたくないです(笑)




さて、ストリップにして

キャブ を外しました。







★ 開けてみると ★





お約束~ ヾ(≧∇≦*)ゝ


そして


フロートバルブが抜けないぞ!






突き刺さったままです・・・(笑)




途中省略。




洗浄が終了! (*´д`*)ハァハァ





段付き、摩耗等もなく

状態は良かったです!




次回は

エンジン始動にチャレンジ です。

ヾ(`・ω・´)ノガンバルぞ!



※それにしても、あのオイルの量はなんだったのか?
 

何か悪い影響が、なければよいのですが・・・

ブログ一覧 | カワサキ ZZR250 | 日記
Posted at 2012/10/17 00:59:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年10月17日 3:56
オーバーフローしたガソリンが混じったんでしょう。
その証拠にオイルがガソリン臭かったでしょう?

良くある話です。(笑)

これ、速くなりますよ~♪


因みに、ばらしかけのGL400とかならありますよ。
コメントへの返答
2012年10月17日 11:03
納得しました!

なぜなら・・・
オイルが超サラサラだったからです(笑)
(臭いは、気が付きませんでしたが・・・)

燃焼室からガソリンが落ちたんですね。
これだけ古いバイクやっていて
初めての経験でした。

ありがとうございます。

※ちなみに、GL400に興味あります(・∀・)
2012年10月17日 14:26
ネジの多さは時代が豊かだった象徴ですね!

今後も楽しみにしてます!
コメントへの返答
2012年10月17日 16:20
確かにそうですね♪

本日エンジンかかりましたが・・・

吹けも問題ないのですが・・・


クランクから、メタルの焼き付きのような
音が出てます(笑)

載せ替えかな~(悲)
2012年10月17日 20:11
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

そんだけネジあったら
オイラなら再生不可能かも(爆)


FZRのパーツ欲しいかもw
コメントへの返答
2012年10月17日 21:21
ぱっと見て、FZとの共用部品は・・・


ウインカーかなぁ~(爆)


良く調べておきます♪
2012年10月17日 20:24
やっぱりフルカウルは大変wwww

(;・∀・)

次のエモノはGL400ですか~

横Vって今、興味あるんですよね~
モトグッチとか見かけると熱視線…
でもスペック見るとびっくりするくらい
パワーが貧弱ゥ!

GLはリッターあたり出力100PS
イッてますからね~

どんな乗り味なのか気になります。
コメントへの返答
2012年10月17日 21:24
実は以前、同じ横VのCX400ユーロに
乗っていたことがあります♪

発進時、アクセルを開けると左に車体が
傾いたりして・・・

シャフトドライブの癖が、モロに味わえる。
そんなバイクでした。

GL400もイイなぁ~
2012年10月17日 21:10
オイル、倍以上入れるなんて~~チョット怖いですね!!

しかし清掃後のキャブはキレイですね~~

10数年放置した今のTZRを復活させる時のキャブは大変でした~汗
コメントへの返答
2012年10月17日 21:28
当たり前に、ちゃんと整備すると
あっさりエンジンが掛るので
キャブOHは、やりがいがあります。

放置期間の長いキャブほど、やっぱり苦労しますね♪

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク リヤルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:30:17
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation