• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

アルミサイレンサーのキズを消す方法・・・バイクは集合管が命!(笑) FZ400R

アルミサイレンサーのキズを消す方法・・・バイクは集合管が命!(笑) FZ400R

《 現在 整備中です 》


 昨日の ブログで紹介 した

集合管用のステッカーです。






メーカー直送??(笑)





天気も良いので

早速、貼ってみました~



現状のステッカーは? 





ステッカーに 傷 があります。



★ まずは、剥がします ★





位置が、わからなくなるので

マスキング をしています。



あれれ・・・??





アルミ本体にも傷 がありました。

仕方がないので、処理をします。



使うのはコレです!





エアの アングルサンダー でも

いいのですが・・・


傷の場所が 筒状の頂点 なので

結局、手でやります。

(ペーパーの付け替えも、大変だし)



400番のペーパーでスタート





ココでは、あまり無理をしません。

(多少、縦線のキズが残っています)



やりすぎると・・・


場所が、筒状の頂点なので

平らになっちゃいます(笑)




800番投入!





傷は、ほぼ消えましたが

曇り があります。



1000蕃、1500番を連投!(笑)






こんな感じでしょうか?


このあとは、コンパウンドの

極細クラスで、整えます。



そして


いよいよステッカーを・・・





完成です! ヾ(*'▽'*)ノ 


最初のステッカー は

サイレンサーのアールに合わせて

湾曲していましたが・・・

(手が込んでるなー)


今回のは、長方形 でした。

まっすぐのサイレンサー用?

(チョッと大きいような・・・)



まあ、問題は無いです(笑)


ちなみに・・・


大した手間ではないので

ウチで出品するバイク 


全部、こんな感じで修正しています。

(チョッと宣伝)




・・・



この後

石狩川の河川敷 まで

プチツーリング♪



と言っても



家から5分ですけど(笑)











・・・??







札幌市に見えないって!?



端っこだから、しょうがないです(爆)

ブログ一覧 | ヤマハ FZ400R 46Ⅹ | 日記
Posted at 2012/11/10 22:33:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

昨日は……
takeshi.oさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 0:58
バックに馬…

;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

大自然に恵まれ乙です。

コメントへの返答
2012年11月11日 9:11
ホントは、もうちょっと先に行くと、大量に
しかも、すぐ近くで見られるんですけど・・・

FZの爆音で驚かしたら
可愛そうなので、やめておきました(笑)
2012年11月11日 1:11
ペーパーで綺麗にキズが消えるんですね!!!
オイラもやってみます♪

しかし
5分でそんな良い風景に行けるなんて羨ましいw

大阪には…無い(涙)
コメントへの返答
2012年11月11日 9:16
軽度のキズは、こんなやり方でOKだと思います。

もし、大きく削れていても・・・
こんな感じでギザギザの表面を整えるだけで
目立たなくなるかも?

ちなみに、札幌市と言えども
ウチの地域から北には、住宅地はありません(笑)
2012年11月11日 1:51
キレイになりましたね~!!!

確かに札幌に見えませんね(笑)
コメントへの返答
2012年11月11日 9:19
ありがとうございます♪

あんまり石狩川が近くて
洪水の時は、チョッと怖い。

イイことばかりでは無いんです・・・(笑)
2012年11月11日 5:50
確かにやり過ぎると薄くなって穴空きそうな場所だもんね。(笑)

住所って、実は北区新冠町とか言わない?(爆)
コメントへの返答
2012年11月11日 9:22
ちなみに、牛もいますよ~

牛舎の前を通ると、チョッといい匂いがします(笑)
2012年11月11日 7:25
景色も素晴らしいですが、サンセイ管のついたFZがまた素晴らしくカッコいいですね!(^o^)/
ステッカー今でもメーカー在庫有るのですね~(^.^)ビックリしました!
コメントへの返答
2012年11月11日 9:25
ブログにも書きましたが
サンセイさんから、在庫品を無料で
送って頂きました~

旧車なので 「かわいそう」 と思ってもらった??

感謝しています♪
2012年11月11日 8:13
北の大地、、寒そうです、、(笑)
バイクの知識のない私には、たまにはバイク以外の写真がある方がありがたいですね・・♪(笑)
コメントへの返答
2012年11月11日 9:30
家庭内工業??
なので、あまり出かけないですから・・・(笑)

おかげさまで、ブログを見て下さる方が
最近、増えています。
44loveさんのご意見は、もっともだと思いました。

身近な話題。
あったら、イイですよね♪

2012年11月11日 21:40
46Xにサンセイレーシングは、当時を思い浮かべますねぇ・・・

オイラの家の近所に黒赤の46Xに、DICマフラーを付けていて毎朝7時10分位から暖機している人と、黒の車体でFZ400NかFZ400R-Lどちらかは不明ですが、ステップホルダーが錆びているので多分FZ400R-Lだと思いますが、モリワキフォーサイト付けて走っている人も見かけます・・・
音色が響きますねぇ・・・
オイラは純正集合の音が好みですけどぉ・・・

中山峠辺りはもう無理ですかぁ?
コメントへの返答
2012年11月12日 1:13
あらら・・・
結構、FZ400Rの愛好者がいるんですね♪

自分の持っている、最初期型の純正マフラーも
いい音を奏でますよー (真っ黒のヤツです)

中山峠は、雪はまだ無いと思いますが
橋の上が凍っていて、非常に危ない状況です。

もう駄目でしょうね。。。
2012年11月12日 21:44
キャ~~カッコイイ!!

完全復活ですね~~

FZのカラーリングは、イイですね。。
コメントへの返答
2012年11月13日 1:54
ありがとうございます♪

まだチョッと、燃調が濃いめなんですよ・・・
薄いよりは、イイですけどね。

雪が降る前に、セッティングできるかなぁ~(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation