今日は午後から
登録・廃車関係 の手続きへ
行きました♪
(実は、エイジングはコレが大嫌い)
50ccの廃車
250ccの廃車
400ccの名義変更
↑
コレを、してきましたーっ!
ところが・・・
申請する場所 が
3つとも
違う場所なんだよな~
ヽ ( = ^ ・ ω ・ ^ = ) 丿
《 50ccの場合は? 》
札幌市の場合は
特定のバイク屋 に
業務が委託 されています。
お店は、知り合いのところなので・・・
原付の廃車は
5分で終了!(笑)
(廃車にかかった費用 0円)
《 250ccの場合は? 》
↓
軽自動車検査協会
というところに行きます。
比較的、空いていました♪
コチラも廃車でしたが
5分で終了! (*^-')b
(廃車にかかった費用 450円)
ここまでの 移動距離は30キロ!
正直、移動の方が大変です。
最後に
《 400cc以上 の場合は? 》
↓
札幌市の運輸支局 です。
中は混んでて
殺気立っているような・・・
アレ!?
16:00まで の 受付時間 なのに
あと5分!!\(◎o◎)/
非常にマズイですぅ~
名変用の申請用紙 を
陸運協会で (また違う協会かよ!)
買ってみたものの・・・
ハイ、残念でしたー (受付終了)
(~▽~@)マアイイヤ
そこで、裏ワザ!?
申請相談の窓口 へ。
あの~
初めて名変に来たんですけど・・・
申請書の書き方が、わからなくて・・・
気が付いたら
受付が終わっちゃいました。
その結果!
↓
お墨付きゲーット!!
( ̄ー+ ̄)キラリ
用紙の下に
時間外受付可 の文字が・・・
うまくいきました~(*^-')b
でもね
ナンバー交付は、別の建物!(爆)
↓
自家用自動車協会
だって!!
どんだけ協会あるのよ~(苦笑)
なんだかんだで
無事、名義変更完了
↓
400の名義変更費用は
ナンバー代込み 680円 です。
ちなみに、車検証のステッカーは
剥がして貼って、再利用♪
(再発行は330円かかります)
・・・
今回は
いい勉強になりました。
えっ、何がって!?
1日で3か所まわるのは
もう無理ですから・・・(疲)
(なんチャラ協会が、多すぎ!)
イイね!0件
【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/02 22:23:44 |
![]() |
夫婦で携帯を買取り店へ持ち込んでみたよ (^_^)a カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/25 20:45:16 |
![]() |
たかがバイクのスクリーン交換なのに・・・ (@_@) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/29 13:04:47 |
![]() |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |
![]() |
KTM DUKE125 2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!