• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

ジャイロの納車風景♪ CB400SF と DT50 おかげさまで瞬殺にて即決落札でした~ 

ジャイロの納車風景♪ CB400SF と DT50 おかげさまで瞬殺にて即決落札でした~ 

 本日 ジャイロⅩの納車 でした。


とんでもない天気で

疲れました~ (;′Д`)ノ




それでも



お客様には、喜んで頂いたので

エイジングも大満足です。



お客さんの車庫に入るジャイロX

(ナンバー台が雪でⅩになってるのは、ご愛嬌!?)






大事にしてもらってね♪




そして、何故か

帰り道はルンルン!

 ()ニヤニヤ






その訳は・・・





貰った、お土産のせい??








 
;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

ボケバイですぅ~





今回、初めて

ポケバイなるものを見た。

…(;´д
)





で、その使い道は・・・??








どうしよう~(笑)




・・・




ご報告です。



昨夜、Yオクに出品した

DT50 と CB400SF




朝になって

オークションを見てみたら・・・






おかげさまで、2台とも 

即決にて落札
 されていました~

\(◎o◎)/







  DT50 

食品会社の社長さん が落札。



息子さんが CRM50 に乗っているので

これで一緒に、ツーリングするそうです。

微笑ましいですねぇ~♪



社長さん曰く・・・



程度からして、ありえない価格だ!



と、喜んで頂きました。



しかし



そうは言っても、ほぼ10万円です。



実車を見ないのに

信用して買って頂けること。




これには、相当のプレッシャーを感じます。



これからも

この信用は、決して裏切れないですね。







 CB400SF は

理容店のオーナーさん 

買って下さいました。



納車は来週。

お会いするのが、非常に楽しみです♪




こんな感じで



バイクを売るのが

私の仕事ですが・・・





こうやって

お客さんと、お話しすること。







実は

何よりの楽しみだったりします(笑)

                 

 (これでもう、パン工場へバイトに行かなくていいかも?)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/01 22:46:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 1:03
エイジングさんこんばんわ(^^)
す~ごい雪ですね!でもまだまだ積もるんでしょ?(^^)

さ~て、スキー場回りしてスノーモービルの修理、メンテナンスも受けちゃいましょうか?
営業営業~♪

コメントへの返答
2012年12月2日 8:45
札幌の年間積雪量は2メートル以上になります。
今は、5センチぐらい?

ということで・・・
冬本番は、これからです!!(笑)


冬の仕事は、夏の間に集めた部品取り車を
解体して、部品をリビルト販売するつもりです。

中古部品でも、整備済みだと
意外とニーズがあったりします。
2012年12月2日 1:24
ポケバイいいですね。
それの4輪場儀ーがあったのですが、5歳の息子が乗ってて壊れました。
コメントへの返答
2012年12月2日 8:49
多分、これも・・・(苦笑)

エンジンは草刈り機用みたいなヤツなので
何とかなると思います。

但し
どこかが曲がったり、折れたりしたら
厄介だな~
2012年12月2日 2:32
10万円でDT50はそうそう無いです。

ホントに今の中古は高いです。

それだけ業界が落ち込んでいるのかなー
って思いますね。
コメントへの返答
2012年12月2日 11:09
バイク屋に並んでいるバイクは
正直なところ高いです。

ザックリ言えば、5万で仕入れて17~18万
ぐらいで売る感覚です。

その諸事情は書ききれませんが・・・
いずれにしろ、オークション売買 (無店舗販売) 
に 「流れ」 が来ていること。

それは、事実だと思います。
2012年12月2日 4:58
小排気モデルは特に市場に出回らないほど数がないらしく、又、持ち主も維持費が安く邪魔にならないから手放さない為、出てこない様ですね~。

エイジングさんところで仕上げる箇所や仕上がった部位が見れるのは、今後の中古選びにも役立ってます…というか…125ccの出物が貴方の所でないかちょっと待ってたりしますww
コメントへの返答
2012年12月2日 11:19
朝陽さんの言うとおりです♪

ウチの場合、最近は 「入れ替えで下取る」
パターンが多くなってきました。

なぜか?
「バイクに思い入れの強い」
ユーザーさんが多いです(笑)

なので、程度の良い大切にされていた
バイクが入荷するんじゃないかと・・・

結構、在庫も増えてきたので
仕上がり次第、順次紹介していきますね♪
2012年12月2日 6:45
↑に同じく250の2stレプリカが.....
などと言ってみる(笑)

やはり、お仕事とは言え、お話をきちんと聞いて頂けると安心して購入できますよね~o(^o^)o

信頼は何よりの宝物だと思います♪
コメントへの返答
2012年12月2日 12:08
2ストレプリカに関しては
NSR250R(MC18・21)の買取の話が
よくありますが・・・

エンジンに関しては、安心して
お渡しできないモノばかりです。
(10万以上かけて、フルОHするなら別)

それだけ、問題を抱えている中古が多い
そういうことでしょうか?

よく見極めて、ババを掴まないでくださいね♪
狙い目は、パラツインのTZR250系かな?


自分がお客さんと、お話しするのは
直近のニーズのリサーチをする
意味もあるんですよ。

その辺が、喜んでもらえるポイントかと・・・(笑)
2012年12月2日 7:13
なかなか良い回転率ですね♪

とはいえ、もうタマがないのでは?(笑)

そろそろ私も片づけできる時間が出来てきそうなので、その際はまた連絡します(^-^)
コメントへの返答
2012年12月2日 11:37
おかげさまで
ほぼ、月に5台ペースになってきました。

回転していかないと、場所もないし
お金も回らないし・・・(笑)

12月・1月はボチボチやって
仕上がったバイクは、2月以降にドカーンと
出していく予定です。

仕入れで、そちらに行くこともありますので
その時は、連絡しますね♪

2012年12月2日 8:26
おはようございます!!

二台とも落札されて良かったですね。

エイジングさんの評価が上がり、購入者も即決されているのでしょうね(喜び)

確かな技術・適正価格(薄利多売の感じもしますが)・親切丁寧な対応がお客様がお客様を呼び出していると思いますよ(笑い)

これからも大変でしょうがお身体に気を付けて頑張ってください。

僕のZZ-R1100が故障したら宜しければ面倒見てくださいね…(苦笑い)

では、商売繁盛をお祈りしていますね~~!!

(*^-^*)

コメントへの返答
2012年12月2日 11:50
値段ですよね~(笑)

コレが難しいです・・・
今も試行錯誤中。

感覚的には

お店のバイク ⇒ 25万
個人売買    ⇒ 10万
エイジングのバイク ⇒ 18万

そんな路線でしょうか?

もちろん、保証はないのですが
それに甘んじないで、良いものを出していく。

そうすれば
「喜んでいただける雰囲気?」
は、掴みかけてきました。

早い話、買ってくれた方に
「お得感」 を体感してもらって
満足してもらえば、それでイイと思っています♪
2012年12月2日 10:16
パン工場は行かなくても済みそうですね(笑)
今の時代ネットで現物もみないで買うこともありますよね。
自分もGT-Rはネットのやり取りのみで買いましたし。。。
あとはしっかりとした仕事をしていればおのずと仕事量は増えると思います!
いつかバイクに乗ることがあったらよろしくお願いしますね♪
コメントへの返答
2012年12月2日 11:59
ありがとうございます♪
やっと一息つきました(笑)

ネット上のやり取りこそ、信用を大事にしないと
いけないと思っています。

北海道は
1年の半分しかバイクに乗れないので
かなり趣味性が強くなりますが・・・

バイクには、それ以上の 「価値」 があると
自分は信じています♪
2012年12月2日 13:57
そうなんでよすね。バイク業界は何気に元気を取り戻しつつありますね。

私は初期型RZが欲しいのですが、いまの市場はあり得ない価格!

CBX400なんて、アホか?と思いますけど・・・それが市場原理なんですよね。

コメントへの返答
2012年12月2日 14:33
実はこの前・・・

初期型RZ250の買取依頼がありました。
2オーナーで、素性のしっかりしたモノ。

外観はフルノーマルで
エンジンが350! \(◎o◎)/

マフラーも純正の350用に交換済み。
ちなみに、現オーナーは
マフラーのことまで、知りませんでしたが・・・

買取希望価格は 30万円。

かなり悩みました~
でも、結局ヤメました。

なぜなら・・・
価格的には、安いと思います。

これに最低の経費 (利益) を載せると
販売価格は40万ぐらいでしょうか?
10万の利益が適正かどうかは別にして・・・
(もっと上乗せする業者もあるかも?)

しかし、PRINCE-Kさんのおっしゃる通り
これは、ありえない価格じゃないですか?

もっと身近で、楽しいバイクは沢山ある。
そう考えてしまうエイジングでした~(笑)
2012年12月2日 22:05
ポケバイは中国製ですか?中国の品は本当に適当なんで覚悟が必要ですね(笑)


DTがその価格なら買いでしょう♪自分はボロを直して動かして友人に一万5000円でベースとして譲り今頃は林道を爆走してるでしょう(笑)



DTとCRMだとCRMの方が速いですが、パワーなしで考えるとDTの方が総合的に楽しく乗れるみたいですよ☆


自分はバイク屋みたいに販売はしませんが、素人として直して気に入ってもらえたら譲るって事をしてるので次期オーナーの方と話をするのが楽しみです(^_^)


素人だからこういう考えなのかもしれませんが、売って利益を得るのも大切かもしれませんが「バイク」と「オーナー」の今後の幸せが一番大事だと思ってます(o^-^o)
コメントへの返答
2012年12月2日 23:10
こんばんは。
コメントありがとうございます♪

ポケバイは・・・中華です!
まったく触ってないのでわかりません(笑)
そのうち、ブログで紹介しますね。

バイクは、乗ってもヨシ、イジってもヨシ
はたまた、眺めてもヨシです!

おっしゃる通り、オーナーさんが幸せになるための
愛すべきツールなのかもしれませんね♪

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation