☜ SRX400改 です♪
車検依頼先の工場 から
悲しい、お知らせが・・・
SRX400の車検 は
通らないと言われました。
il||li (OдO`) il||li
問題点は 3点 あります。
そのうち 2つは決定的 なもの。
問題点 その①
☟
マルケジーニ の マグホイール。
このホイ―ルに
安全規格の JWLの刻印 が
無いので、ダメとのこと。
コレは痛い!!
ヽ(ヽ>ω<) くぅ~
一時的に、純正に戻すにしても
サスごと交換だな~
それに、ブレーキ周りも・・・
自分でやるので
パーツ調達が終われば
問題なく交換できます。
しかし、売却前提では
その費用対効果 に
疑問符が付きます。
問題点 その②
☟
スイングアーム は
FZR400用に交換 しています。
コレが、問題でした。
ホイールベースが70mm
短くなっています。
そのため車検不可とのこと。
スイングアーム交換自体も
構造変更が必要みたい。
これも一時的に
純正に戻すのは
訳ないですが・・・
しかし、売却前提なら
コストが、かかりすぎです。
問題点 その③
☟
キャブレターが
直キャブ仕様 なので
フィルターが必要 です。
更に
クランクからのブローバイ が
大気解放 になっているのも
問題になりました。
直キャブ対策 には
ラムエア等のフィルターを付けます。
ブローバイ対策 は
ホースを変更して
フィルターに戻す作業が必要。
↑
コレは、費用面でも
そんなに問題には、ならないと思う。
さて、どうする!?
☟
こんなに シッカリと
仕上がっているのにぃ~ (悔)
日本の車検制度は、難しい!
バラシて売却するのは
もったいないな・・・
( ̄~ ̄;).......
※ 皆さんの 『 イイね! 』 で
元気を貰えたら、嬉しいです ♪
イイね!0件
ヤフオク リヤルーフスポイラー ![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/21 06:30:17 |
![]() |
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/21 23:32:38 |
![]() |
エイジングさんのスズキ GSX-8R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/05 12:13:28 |
![]() |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
スズキ GT125 1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ... |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!