• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月17日

青森県弘前市 と 群馬県太田市 その友情の証!? それはスバルの・・・ このクルマ~ o(≧∇≦)○ 

青森県弘前市 と 群馬県太田市 その友情の証!? それはスバルの・・・ このクルマ~ o(≧∇≦)○ 

今日の お昼どき


何故か!?


 この けの汁 を・・・





無性に

食べたくなりました~ (笑)





けの汁 は、東北地方の

郷土料理 です ♪




と言うことで・・・





弘前市立 観光館 へ






ココの食堂 で

けの汁 を食べる作戦~ ♪





早速、中に入ってみると

そこには・・・






信じられない

光景が !?













スバル360 ???

\(◎o◎)/





なして、ココに・・・






間違いないですぅ~ (汗)






新車同様 でしたっ !




何やら、説明が・・・






ふむふむ。



弘前市 と 太田市 は

交流があるとなっ! 


ヾ(*'▽'*)ノ




スバリスト の エイジング

その単身先は、青森県。



加えて



息子は

群馬の大学生~ (笑)




不思議な 

「 縁 」 を感じました ♪





・・・





ちなみに

弘前市立 観光館 には





巨大な ねぶた も

展示されていました~ ♪







コイツを作るには

建築用の足場 がいるな~





などと・・・




どうでもイイこと を

考えてしまいました (笑)






ところで





肝心の けの汁 

どうかと言うと !?








えーっと・・・














食堂は、休みだったと

言うことで~ (笑)



凹○コテッ





おしまい ♪


ブログ一覧 | 小旅行・ツーリング | 日記
Posted at 2013/06/17 21:24:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年6月17日 22:02
直ぐにでも走り出しそうなスバルですね!

けの汁は次回のお楽しみですね~(^^)
コメントへの返答
2013年6月17日 22:10
こんなクルマを、一台欲しいものです ♪

津軽弁で言うと・・・

たげ、めんこいクルマだハァ~ ♪
(とても、可愛らしいクルマだねぇ~)


ところで
コレって、RRですよね??? (笑)
2013年6月17日 22:12
うんRRですよ(^^)

そしてフロントは捻じり棒バネです。
コメントへの返答
2013年6月17日 22:15
ねじり棒バネ???

う~ん。




ますます、悩みますけど・・・ (汗)
2013年6月17日 22:26
ねじり棒バネ。



http://www.youtube.com/watch?v=tk37yh-GD6A

見てみてね!(^^)
コメントへの返答
2013年6月17日 23:36
全部見た!

そして
「 技術屋魂 」 に泣いた・・・


まさか、プロジェクトⅩとは!

ありがとうございました ♪
2013年6月17日 23:36
こんばんは(^_^)

そうなんですよ、弘前と太田は姉妹都市
なんです。

江戸時代に弘前藩の飛び地が
いまの太田にあった縁で、
姉妹都市になったみたいですね。

ちなみに、太田市役所には
ねぷたの模型がありますよ。

今度機会があれば写真撮ってきます。
では(^_−)−☆
コメントへの返答
2013年6月17日 23:40
ワーッ!

ピカットさんと、エイジング。
なんだか、繫がりましたね~ (笑)

このことは、初めて知りましたが
太田市もやるなー! (*^-')b 

レオーネ じゃなくて?
スバル360 と言うところが
エライ!? (爆)
2013年6月18日 0:05
> 凹 ○ コテッ

首がとれてますよw
コメントへの返答
2013年6月18日 0:09
しっ、しまった~ (汗)



凹○ コテッ!

↑ これでも微妙に離れてる !? (笑) 
2013年6月18日 7:37
まさに私が前に修理したR2の兄弟車\(^o^)/
実は昨日途中でエンジンが止まって再始動出来無い。・゜・(ノД`)・゜・。って2回呼び出しが有りました((((;゚Д゚)))))))
まあ2回とも問題無くかかったんですが普段はおばあちゃんが乗っているのですがこの日はおじいちゃんが乗っていました。
急に暑くなったので空冷2サイクルには過酷な条件になったのかもしれません((((;゚Д゚)))))))
このエンジンかけ方にコツがあってそれが解ってないと絶対にエンジンがかけられないと言う非常に難しい車となっております((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2013年6月18日 19:51
空冷2サイクル・・・
なんて、素晴しい響きなんでしょう ♪

+゚*。:゚+(*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+. 


エンジンを、かける時のコツ。
つまり
自分しかエンジンをかけられない !?

(・∀・)ニヤニヤ


旧車は、こうでなくっちゃ!
秀美津さん、素晴らしいです~  (*^-')b 
2013年6月18日 11:53
肝心の「けの汁」がどのような材料で構成されているか分かんない(笑)

トーションバーね。空冷ビートルもそうですよ。
ショックアブを交換するだけなんで、金かかんない車です(^_^)
コメントへの返答
2013年6月18日 19:53
「 けの汁 」 の中身ですか!

分かりませんが・・・



野菜 と 肉 ? (笑)

いつか実物を見て、お話しますね~ ♪
2013年6月18日 22:06
スバル360カッコイイですよね♪

零戦の技術がかなり投入したとか~~♪

そんなスバルも軽自動車から撤退してしまいましたよね♪
残念です…涙

オイラのスバルニコットは、4独サス、インタークラー付きスーパーチャージャー
4気筒、4WD、ABSと最高の車ですよ♪
スバルさん原点を忘れないで欲しいデスヨ
コメントへの返答
2013年6月19日 7:46
ニコット号 は 「 スバル魂の権化 」
のようなクルマ!? (笑)

スバル渾身の軽自動車だと思います ♪
4気筒と言うのが、何より興味を引きます。


一度、乗ってみたいな~ 

…( ゚д゚)スゴイ!…
2013年6月22日 17:36
こんにちは。先日青森ネタに飛びついた者です。

けのしる。青森では小学校の給食にも出てくるほどメジャーな食べ物だったりします。

スバル360。うちの近くにも、新車かのような綺麗な個体があります。
コメントへの返答
2013年6月22日 19:46
こんばんは♪

へえ~!  \(◎o◎)/
給食にも、出たんですか~ 

ホントに、青森では
メジャーな食べ物なんですね ♪


ちなみに

まだ 「 けのしる 」 は
食べることが出来ていません・・・  (*T∇T*)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation