• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月25日

他人の目を気にして、生きている人・・・ 心のブレーキを外すとイイかも!?

他人の目を気にして、生きている人・・・ 心のブレーキを外すとイイかも!?

エイジング は

ある 依存症 になって


心のバランス を

崩したことがあります。




会社で、それなりの

職責 を与えられて



自分は偉いんだ~



と、勘違いをする (苦笑)




無理やり 虚勢 を

張ったあげく・・・



その ストレス から

地獄に落ちました (悲)




では ?



どうやって

不安定な精神 を

回復できたのか。



それは



自分のダメなところを

素直に認め



ありのままに

生きる !  




そんな

覚悟を決めたから・・・




・ 自分のカッコ悪い部分を受け入れる

・ 他人の評価を、気にする事を止める

・ 他人の否定的な意見に、囚われない




すると !?




あれほど悩んでいた

ストレスから解放 され



本当の自分 を

取り戻せたりする ♪




・・・



とは言え



本当の自分 を

客観的 に

認めることは難しい。




プライド をかざして

他人と張り合って

いるうちは





絶対無理 !

だと思う (笑)  





その プライド・・・



自分の弱点 を

認めたくない気持ち かも?





そこに、気付いて

他人の評価 に関係なく

自発的に行動 すると



「 至高の幸せ 」 



を感じたりして ♪



・・・



これまで



自分にとって、正しいと

思い込んでいた事。




それは





世間 や 他人の 

「 単なる意見 」 

だったんじゃない?






おしまい ♪



イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年10月25日 6:45
勉強になります!( ☆∀☆)
コメントへの返答
2013年10月25日 8:04
いえいえ、エイジングだって
不平や不満を、グチグチ言います (笑)

ただ、それを他人にぶつけて
「 同意 」 を求めないだけ・・・ 

他人の評価を聞いたって
それは、無意味な事だと思います ♪
2013年10月25日 7:27
まだまだ、その域には
たどり着けませんσ(^_^;)?

否定的な意見には
流されないんですがね。
コメントへの返答
2013年10月25日 8:29
>否定的な意見に流されない。

素晴しいじゃないですか~  (*^-')b

他人は、しょせん
としスタさんの 「 内面 」 までは判りません。

自分で自分を、冷静に評価する。
         ↓
自分弱い所に気付き、認めてしまう。

すると!?

不思議と、前向きな気持ちに
なれるとおもいます~ ♪
2013年10月25日 8:42
深い内容ですねぇ。

言われている内容は理解できるのですが、なかなか実行できないですf^_^;
他人の目を気にして窮屈になるなら、誉められなくても自分の幸せの為に行動したいですね(^^)
コメントへの返答
2013年10月25日 12:29
>自分の幸せのために行動する

とっても、大切なことだと思います ♪

その為にも、自分の評価を自分でして
「 弱点を認める 」 ことが出来れば

更に、素直な心になって・・・


仙人さんだけでなく、周りの人達も
幸せになるんじゃないかな~ (笑)
2013年10月25日 12:31
最初からブレーキが壊れている場合にはどうすれば・・・!?(爆)
コメントへの返答
2013年10月25日 12:57
最高じゃないですか~ ! ヾ(≧∇≦*)ゝ

その代表的な例では
アインシュタイン や 長嶋茂雄さん を
思い出します。

いわゆる、天才肌の人。

生来、持って生まれた天性には
とてもかないませんよ~  ┐('~`;)┌
2013年10月25日 18:26
イイね、を押そうと思ったら、既に押してました。
私がコメントすることはありません。
何てコメントしようかと、ずっとずっと考えて
結局、言葉か見つからなかったです。

このブログをいつも思い出し、生きて行きます。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年10月25日 21:37
なんも、なんも~

言葉にしなくても、何かを感じてもらえば
それでイイんです ♪

自分を大好きになって
自分と向き合っていく。

そうすると・・・

意外な自分の可能性を、見つけることが
出来るかも知れませんよ  !(*^-')b   
2013年10月25日 18:33
そうですねぇ、時にはプライドが弱点になったりするんですよね!
それが難しかったりもするんですけど・・・

年功序列だったり、めんこだったりして
なかなか上に上がれませんが、
自分の役割を確実にこなしていくことが
近道なのかなと言い聞かせてます(笑)

コメントへの返答
2013年10月25日 21:51
男たるもの、職場では上を目指したい。

でも!?

そればっかりは、はっきり言って
「 運 」 かなぁ (笑)

そして、Z33 Nori さんの言うとおり
「 自分の役割 」 を
愚直なまでに、一生懸命やりきる。

コレでしょうね~ ♪
実力のある上司は、必ず見抜いてくれます。

なまじ 「 策 」 を練って
有力派閥 や メンコ狙い? で行くと・・・



必ず、コケると思います (爆)
2013年10月26日 0:08
今日会社で、青森の方が来てメンタルヘルスの講習をしてもらいました。
印象的だったのは、挨拶をする、ということで、当たり前なのですが、それす教育される内容にまでなっちゃったか、と言うことでした。

自分自身の芯をしっかりと持ち、社会人の常識を兼ね揃えながら、自分を見失わないで生きていかなければなりませんね。
コメントへの返答
2013年10月26日 13:10
「 挨拶 」 は、単純な
コミュニケーションのツールです。

しかし、その効能たるや
「 ハンパない威力 」 を発揮します。

今の会社に入った時は
朝のあいさつもなく、暗ーい雰囲気でした (汗)

しかし、エイジングが
毎日 「 おはようございま~す 」 と
大きな声で、挨拶してみたら・・・

今では全員が、しかも一斉に
元気な挨拶を返してくれます。

職場の雰囲気が、明るくなったことは
言うまでもありません  \(*⌒0⌒)b

バシケンさんの考え方は
間違っていないと思いますよ~ ♪

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation