• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

別れ間際の密かな抵抗 !?   その結末は・・・ 

別れ間際の密かな抵抗 !?   その結末は・・・ 

パワステベルト? が

外れた myレガシィ。


☜  やはり入院でした (悲)




 が来るまで

時間があったので



ベルト を見てみた。





切れてないけど

裂けて います。



後で

わかったけど・・・




テンショナー も

壊れてました~ (汗)





今のところ

修理費の見積もり は

2万5千円 ぐらい。




と言うことでー





さ、さいなら~

( ; _ ; )/~~~ 



一週間後には、下取りに

出すはずだったのに・・・



別れの前の

「 密かな抵抗 」 かな ?



・・・



その後

気分転換 を兼ねて



ベイブリッジ に

行ってきました ♪






あるんですよ~

青森 にも




ベイブリッジが (笑)




気が付くと ?





夕日が、沈み始めて

いました~ ♪





なにげに、おしまい。




終わりよければ

すべて良しの ?




イイね♪ をどうぞー ! (笑)





ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2013/11/24 18:58:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年11月24日 19:22
きっとレガシィが思い出を作ってくれたのでしょうね。

忘れないでね、私を…って感じかな。
コメントへの返答
2013年11月24日 19:31
強烈な思い出でした (笑)

それでも
夜中に、ベルトが切れたまま

1時間、50キロの道のりを走ってくれました。
発電しないはずなのに、ライトを点けたまま・・・

家に着いたら、ちょうどバッテリー切れ。
レガシィ、ありがとう ♪
2013年11月24日 19:28
テンショナーが逝ったがためにベルトが裂けたようですね。


夕暮れのベイブリッジ、次回こそは体験したい~

ん?次回はあるのかぁ??
コメントへの返答
2013年11月24日 19:38
クルマは、テンデ苦手です。 

つまり・・・

そうなんですかぁ~ (笑)


次回も 「 おもてなし 」 しますよ!  (*^-')b
2013年11月24日 19:31
ベイブリッジ上に車止めて写真撮ろうと思ったけど、橋の上、止まる余地なかったです(^^;
コメントへの返答
2013年11月24日 19:41
ふむふむ。
エイジングも、同じこと考えていました ♪

アソコは絶対、止められません (笑)

でも !?


バイクなら、大丈夫かな~  (*^m^*)
2013年11月24日 19:49
2台前のBGからBHに乗り換える時、下取りに出しに行く途中でBGのパワーウインドウが壊れたのを思い出しました。

わたしは、そのまま、壊れたことを担当者に告げて引き渡しましたが、担当者は工場側に伝えなかったみたいでした(驚
コメントへの返答
2013年11月24日 20:37
やはり、あるんですね~
さすがに、今回は自走できないので

トヨタD には、内緒で
コソーリ直します (笑)

老体のレガシィとは言え

査定された時の状態を保つのが
こんなに難しいとは・・・  (o´д`o)=3
2013年11月24日 22:00
こんばんわ。

修理はやはりS車ですか?

最後の最後で思い出になりましたね( ゚д゚)

もう少しで納車ですよね?(^^)
コメントへの返答
2013年11月24日 23:24
修理は、スバルのDに出しました。

とにかく、走れないし
仕事に支障をきたす為、やむなく・・・

プリウスG’sの納車は、間もなくでしょうが
具体的な日にちは未定。

納車されれば、ネタは無尽蔵!? (笑)
2013年11月25日 0:04
やはり、餅は餅屋ですかね?

車がなければ仕事に支障をきたしますが、オールラウンダーのキャリーがあるじゃないですか〜

プリウスが納車されたら見せてもらいに青森まで行こうかな♪
コメントへの返答
2013年11月25日 0:37
現場にキャリィで行くと
工務店さんと間違えられちゃう !? (笑)

通勤だけなら、イイんですけど~

しかし
肝心のプリウスが、来ませんねぇ・・・ (汗)
2013年11月25日 0:17
おいらもやはりレガシーで、ベルト切れ経験しています。やはりテンショナーがダメになっていたからです。っつか、構造上、ベルトが長くなるのは仕方ないですが、テンションキツすぎると、ダメになるの早いと思う。(; ̄ェ ̄)
ウォポン、一緒に替えなくて大丈夫かな〜;^_^A
コメントへの返答
2013年11月25日 0:41
一本のベルトですから、相当長いです。

しかし・・・

ベルトより、テンショナー方が先に逝くのは
いかがなモノかなぁ。

ウォポン??
脅かさないで下さいよ~ (汗)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation