• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月23日

新車を買ったら、最初のオイル交換は何キロでする? ハイブリッド車だしな~?? 

新車を買ったら、最初のオイル交換は何キロでする? ハイブリッド車だしな~?? 

八戸市 での

仕事も終わり・・・


  オートバックス を発見 !

     ( しかも、スーパー )




この日は 夜の7時 


「 みん友 バシケンさん 」 


と待ち合わせ ♪




でも、約束の時間まで

5時間以上 あるな~




なので・・・





オイル交換 (笑)




オイルは、コレ。






チタニウムの文字 に

負けました~ (汗)




新車で買って

走行2000キロ。



早いようだけど

オイル交換 

アリですよね ? 




・・・



それでも

時間が余ったので。






2日連続

温泉です (笑)





100円 で

2回できるの ?








成果はこちら・・・





(*´゚艸゚)∴ブッ

左は、ペンギンかな ?



ブサイク だけど、カワイイ (笑) 



・・・



ようやく 本題  ( ̄∇ ̄*)






バシケンさん 

八戸市内で、プチオフ ♪



本当に、楽しかった~ 

( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
 




その後



1泊2日 

800kmの旅 が

無事終了 ♪




青森市 自宅に到着。 






雪があるの

忘れてた~ (爆)



( キャリー号が、かわいそう・・・ )




おしまい ♪


ブログ一覧 | 小旅行・ツーリング | 日記
Posted at 2014/01/23 22:43:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

天空海闊
F355Jさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年1月24日 7:06
キャリーがデッカいカタツムリみたい(笑)


旅先で?


アリですヾ(o´∀`o)ノ


バイクでツーリング途中なら経験アリですわ(笑)
コメントへの返答
2014年1月24日 7:33
ほんとうに、カタツムリのようです ♪

ワイパーが、ポイントですね! (笑)


旅先でのオイル交換。

何故だか? 新鮮な感覚で味わえて
楽しかったな~  ヽ(*´∀`)ノゎーィ 
2014年1月24日 7:44
新車時は1000kmでオイル交換してました。。

ほんの数十キロ?百キロくらいかな?それだけしか離れていないのに
雪があるところとないところがあるってことが不思議ですよねえぇ。。。
まぁ、北海道もそうですけど(笑)
コメントへの返答
2014年1月24日 8:01
Z33 Noriさん もそうでしたか ♪

最初に入っているオイルが悪い
とは、言いませんが・・・

自分が納得したものを
初期段階から、入れておきたいですよね。

八戸市→青森市 は
100キロぐらいの距離です。

小樽からだと
夕張や倶知安ぐらいまでの距離かな~ (笑)
2014年1月24日 18:53
こんばんは!

学生時代、北海道にバイクで行った時、タイヤ、オイルを交換しました。オフ車のレース用タイヤは、真ん中あたりがあっと言う間に削られました。
その度に食費が削られ…(ー ー;)

お金は無かったけど、楽しかったな〜
コメントへの返答
2014年1月24日 20:41
こんばんは ♪

貧乏旅行でも・・・

その時の 「 心 」 は解放感に
満ち溢れていたのではないでしょうか。

エイジングも、@Hongouさん と同じく
学生時代に原付で、北海道を1周しました。
( 当時は名古屋住んでいて、学生でした )

多分、同じだと思いますが !?

貧乏旅行なので、毎日のように
北海道では、駅で野宿してましたよ (笑)
2014年1月24日 22:43
こんばんわ〜

自分も仕事が無かったら参加してみたかったです(笑)

今の新車のときは1300キロくらいで交換しましたよ。

あっという間に2000キロも走ったのは驚きです〜
コメントへの返答
2014年1月25日 7:03
プリウスG's では
いきなり、札幌に帰ったりしてますから (笑)

八戸方面は、毎週のように行くので
お会いできるチャンスは、あるかと・・・
!(b^ー°)だよね☆

ところで、新しいクルマは来たのかな~ ? 
2014年1月25日 7:39
ゲーム うまいですねぇ!

わたし 何度やっても取れません
どうせ取れないので 大物ばっかり狙ってます(笑)


このオイル どんな感じですか?
コメントへの返答
2014年1月25日 19:20
ゲームの件。

頭にヒモが付いているので
勝手に!? 引っ掛かかってきました~ (笑) 


オイルの件。

第一印象は
エンジンが軽くなった感じです ♪

同じアクセル開度でも、回転のツキが良くなって
逆に、回し過ぎちゃいます。

なので
燃費は悪化する ???

プリウスG’s は、交通の流れに乗る程度の場合。

エンジンの回転数は
1000~2000rpmぐらいで充分なんです (笑)
2014年1月25日 12:05
こんにちわ〜

新しいのは来月の頭に納車です♪

その時は連絡しますね(^^)

プリウスは年間で24000キロくらい走りそうですね(笑)
コメントへの返答
2014年1月25日 19:22
そうでしたか!

待ち遠しいですね~  (*˘︶˘*).。.:*♡


プリウスは、最低5年は乗りたい? (笑)
2014年1月25日 12:58
こんにちわー

初回オイル交換は早い方が良いと個人的に思ってます。

今のご時世バリなど残ってねでしょうけどf^_^;

私は、クルマを新車で買ったことは無いのですが、バイクを新車で買った時は

初回500キロ

2回目以降は1000キロ毎に慣らしが終わる5000キロまで交換してました(笑)

ビックスクーターでしたが、CVTオイルもリコールを含め2回交換してます。

もちろんフィルターも毎回です。

オイル交換の度に回転数リミットを1000回転ずつあげていくこりようです。

おかげで、タイヤを端まで使い切れるほど絶好調でしたねー(笑)

コメントへの返答
2014年1月25日 19:31
コメントありがとうございます ♪

やはり、そうですか !
でも、取説を読んでみたら・・・

交換時期 は
1万5千キロ と書いてあるぅ~  \(◎o◎)/

オイルの劣化は、目に見えないし
色々なオイルを、試してみたい・・・

そして、何より
精神衛生上、良くないですからね ♪
2014年1月25日 18:05
遅いコメントで申し訳ありません(汗)

早い時間でフリーになったのにもかかわらず、お待ちいただいて非常にありがとうございます!

その間に、スーパーオートバックスや、極楽湯に行かれていたのですね。
八戸市内は、昔は普通のオートバックスが2件あったのですが、スーパーオートバックスが開店する際に現在の店に統合されたのですよ。

それにしても、あっと馬に時間が過ぎました。
本当に楽しい時間を過ごさせてもらいました。
改めて、感謝するとともに、次回は青森市でお会いしたいです!
コメントへの返答
2014年1月25日 19:37
なぜか? 

バシケンさん がマックに入ってきた瞬間。
スグに、わかりました~

同じ匂いの人間だから !? (爆)

また、お時間が合えば
お会いしたいデス ♪

ありがとうございました。

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation