• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月09日

ZZR400 あっけないほどの幕切れ・・・ というか完成?(笑)

ZZR400 あっけないほどの幕切れ・・・ というか完成?(笑)

 ZZR400 で

苦しむの図 ??


チョークが効かず

始動できない (悲)




しかし・・・




ジャジャーン ♪





キャブレター

取っ替えの図 (笑)




ヤフオク品 なので

一か八かの勝負 ?



幸い、良いものが

手に入いりました。



・・・



キャブ内部は良好 で

すべて

規定値の状態でした。




恐る恐る ?





┐(´д`)┌ ヤレヤレ



普通に動きます (笑)



( 今までの苦労は、ナンだったの )




嬉しいので

完成の写真 ♪








カワサキ祭りだぁ~ 

(((o(*゚▽゚*)o))) 



・・・



ここで ある人 に

電話をする。




その人が来た !





ZZR400 が動いたら

欲しいと言っていた人。



車検 を通して

引き渡す条件で

金額を決めました ♪



ただ・・・




家庭の大蔵省 が

最大の難関とか ?



( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ




そんな中

エイジング は



取らぬタヌキ の

ナントカ ??





買っちゃったよ~






いい加減にしろ (爆)




おしまい ♪


ブログ一覧 | カワサキ ZZR400 | 日記
Posted at 2014/07/09 22:05:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2014年7月9日 22:40
アタイもDトラ買うために…
ヨメのスクーター更新
レオドナドナ(予定)と
痛みを経験しますたwww

コメントへの返答
2014年7月9日 23:05
まず、嫁さんのスクーター
というところが エライ !

レオ君は、残念ですが・・・

しかし、根回し確かさは
さすが、イモゾンさんです ♪
2014年7月9日 22:49
欲しい物は欲しい(*^ー^)ノ♪

だって、それが明日からの活力なんだもの・・・

と言って破産寸前な無茶苦茶な生活をしている自分Orz
コメントへの返答
2014年7月9日 23:24
ですよね~

ワクワク感 が無いと
息が詰まりますから (笑)

買える範囲で、欲しい物 を
手に入れる。

それは・・・

最高の精神安定剤 
かも知れませんネ ♪
2014年7月9日 23:18
こんにちわ!
昔RA125乗ってました!今もあるのですね^^
当時のオフ車にしてはバッテリーが大きく、パッシングSWもありました。前オーナーさんがチェーン弛んだまま走ってスイングアームとサスの付け根が削れていたり、ローターがパッドで削られたりしていましたが、だましだまし乗っていたのを思い出します。
長時間飛ばしたらウインカーリレーがマフラー熱で溶けましたので、遮熱対策にご注意下さい^^;
コメントへの返答
2014年7月9日 23:31
わーっ  \(◎o◎)/
元ユーザーさん登場です !

RA125 は、22psなので
速い予感 ?

今、乗ってる空冷DT125は
13psですから・・・ (笑)

リレー焼損の情報。
ありがとうございました ♪
2014年7月10日 19:47
こんばんは!
チョークバッチリですね〜!
エンジンの吹け上がりもいい感じで
復活おめでとうございます*\(^o^)/*
すでに、欲しい方がいるのも
まだまだ、人気があるのか、それとも
エイジングさんのファンかな…。

RAもまた、いい感じになるんでしょうね。
まさに、エイジングケア…(笑)
コメントへの返答
2014年7月10日 20:41
キャブレターOH して
ジェット類を、全交換したのに・・・

キャブボディ内部の詰り で
本体ごと交換 とは ! (悲)

その他投入した部品 も
大変なもんです。

負圧系のOリング全交換
良品インシュレーター4個
新品プラグ
新品バッテリー
イグニッションコイル×2
オイルフィルター
カストロール化学合成オイル
純正エアフィルター
クーラント交換
ブレーキフルード入れ替え
極上品 フロントキャリパー
別体式フロントマスター

悪いところは、全部つぶした。

だから・・・


最後のキャブ で
エンジンが掛ったと、信じたい (爆)

こちらで、車検取っても
原付みたいな値段 なので
買う人は、超お得だと思う。
2014年7月14日 21:18
チョークを効かせた状態での始動エンジン音、やる気にさせてくれますね!
こりゃいい音だ!
例のマフラーがついているんですよね。

実は、僕のTZR125のエンジンも乗っていた最後には6,000回転くらいだったかの息継ぎが激しくて同調性しても改善しなかったんです。
なので、新品が入手できるならば、今のうちにと思い、すでに新品は購入したんですよ。
詰まり自体を修理したとしても、キャブ自体の調子が本当なのかどうかは判りませんでしたから、賭けみたいなものでしたが(汗)
コメントへの返答
2014年7月15日 7:05
そうなんですよ~

燃料タンクの中 が
サビサビだった場合。

キャブ内のパーツを全部
新品に替えても
ダメな場合があります。

それは、キャブボディ内の
狭い通路が詰まっているせい。

ソコまで、綺麗にするのは
難しいので厄介です・・・

しかし、新品とは
凄い気合ですね ♪

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation