• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月28日

やはり北海道は・・・手ごわい相手だった (*T∇T*)

やはり北海道は・・・手ごわい相手だった (*T∇T*)

仙台国際空港

向かう途中。


雨が降ってきたので

急遽、傘を買う。



みんな

考えることは同じ。


へんな色 しか

残って無かった (爆)


・・・


地下鉄 を降りて

着いたのは

 JR 長町駅 です。


これから

仙台空港アクセス線 へ

乗り替えるのだ。


・・・


目的 は

札幌への帰省 です。


でも、その前に ?





長町駅前 から続く

笹谷街道 を

テクテク歩く。


やってきたのは

大盛庵 さん。





年越しそば の文字が

年末 を感じさせる。

(・。・; わ~お!! 


・・・


ソバ が

メインの店 で

頼んだのは。





その名を

天中華 と言う

一品なのね。


ソバ でもない

ラーメン でもない。





天中華

なのです (笑)


えび天が重い。

。゚(゚´Д`゚)゚。キュー


・・・


再び

長町駅 へ戻る。





仙台空港

アクセス線 だ。


6駅 乗ると。







 仙台国際空港 へ

到着 です ♪


・・・


ここで

何シテル を

使って 呟くと。


不道徳Pさん

同じ飛行機 で


千歳空港 へ

向かうことが判明 !

(((o(*゚▽゚*)o)))


ところが・・・



この瞬間から

仕事の電話

殺到し始める (汗)


いずれも、来年で

大丈夫な内容。

((-ω-。)(。-ω-))フルフル


皆さん、年末なので

気が焦るのかな〜 ?


しかも、最後まで

不道徳Pさん とは

会えずじまいでした。



l||li _| ̄|○ il||li


・・・


天気が悪く

出発 が

遅れたけど。





なんとか

千歳空港 へ到着 ♪


久しぶりに

白いもの を見た。


それにしても

宮城 と 北海道

こうまで違うのか ?


仙台市 長町駅前。






我が家の最寄駅。






オオォヾ(゚Д゚ヾ)(ノ゚Д゚)ノォオオ


いろいろ

あったけど・・・


遂に 一週間の

帰省生活 が

始まりました (笑)


おしまい ♪


ブログ一覧 | 家の話 | 日記
Posted at 2016/12/28 06:52:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豚バラ味噌漬けの魅惑
アーモンドカステラさん

後輩からの手紙
マイタクさん

5/11 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プチミーティング・・・🎶🚗🚗 ...
よっさん63さん

KYOJO CAP & INTER ...
yukijirouさん

こんばんは…天気予報あたりますねぇ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年12月28日 7:09
エイジングさん

お帰りなさいませ〜*\(^o^)/*

今年は12月にしちゃぁ雪多いですよ〜😆

除雪も市長が代わってあんまりパッとしません😫

先ずはごゆっくりと✌️️
コメントへの返答
2016年12月28日 11:39
ただいま~ ♪

千歳からJRに乗って
外を眺めていたら・・・

清田区、白石区の方が
雪が多い (´・ω・`)?

東区、北区が少ないなんて
不思議な年ですね。
2016年12月28日 8:42
われわれ南の人間には宮城も北海道も変わらないくらい寒そうです。。。

いつも食レポ楽しみにしています。。北海道の食レポ期待しています。。。
コメントへの返答
2016年12月28日 11:46
寒さは北海道の方が
格段に上です。

今日は、最高気温で
マイナス3度です (苦笑)

南の人から見れば確かに
想像がつかないかも
知れませんね (*^_^*)
2016年12月28日 12:29
お疲れ様でした>_<


( ☉д⊙) 雪スゲー!


愛知は風が強く寒いですが快晴です(╹◡╹)


ゆったり年末年始をお過ごし下さいませ〜(^人^)
コメントへの返答
2016年12月28日 16:03
千歳空港の辺りは
例年、雪が少ないのですが
今年は異常に多いかも (;・∀・)

そういえば・・・

実家のある愛知にも
しばらく帰っていませんね~ (汗)
2016年12月28日 12:41
おかえりなさい、エイジングさん。

毎年降り積もるのは同じですが、道路がひどくて車が壊れるのが心配ですよ…

昔は札幌に帰るのに、仙台空港アクセス線にも乗りました。

何だかエイジングさんと同じ行程で帰ってるような…
コメントへの返答
2016年12月28日 16:35
ただいま !

仙台国際空港への
アクセスが意外と楽なので
驚きました d(^-^)


まあ、住んでいた地域が
二人とも似ていたし

帰省のルートが
同じようになるのは
気が合うと言う事で・・・ (笑)
2016年12月28日 13:32
お疲れ様でした。

凄い雪の量ですね。
例年より湿った雪で除雪も苦
戦してるとか。

急遽購入の傘、クワァンタム
カラーと思えばお揃いで。

奥様とにゃんこと暫し水入ら
ずでゆっくりと。

たまおくんネタもお願いしま
す。
コメントへの返答
2016年12月28日 16:38
うまい ‼ (≧▽≦)

ここに、クァンタムが
出てくるなんて・・・

感激して
涙が出そうです (笑)
2016年12月28日 17:18
今年は仙台付近暖かい日が多い気がします(^^)

もともと仙台平野はあまり雪が降らない地域ですけどね\(^o^)/
コメントへの返答
2016年12月28日 19:53
仙台を出る、この日も
暖かい感じでした ♪

そして、札幌へ・・・

マイナス10度は
寒すぎます ! ( ☆∀☆)
2016年12月28日 20:08
雪国への帰省お気をつけて。

仙台空港は、すぐそばに自分が通ってた航空専門学校があり、近くのTレンタカーでバイトしてた思い出深い場所です。
コメントへの返答
2016年12月28日 22:14
そうでしたか♪

航空専門学校って
特殊な勉強をするイメージが・・・

なんか
カッコいいです (*^-')b 
2016年12月28日 21:04
いやぁ、同じ飛行機なのに会えないとは....ニアミスにも程が有るw

もしかすると空港及び飛行機内で対面してるかもなんですが....お互いに顔が分からないから仕方ないですよねw
コメントへの返答
2016年12月28日 22:28
という訳でして
すみません (汗)

しかも・・・

遅延によりゲートが
変わったことを知らず
あちこちをウロウロ。


遂に、呼び出しを受けて
一番最後に
搭乗したのが私です。

(´Д`;)ハアアアアア…
2016年12月29日 10:27
( ゚д゚)ハッ!

今気付いたけど手帳を青森の住所で
送っちゃいましたッッwww

転送されることを祈願しておきます。

コメントへの返答
2016年12月29日 10:35
あっ !

大丈夫です。
いつもスミマセン (#^.^#)

ん・・・
転送先は千葉だ。

来月、仙台から取りに
行ってきます (爆)
2016年12月29日 10:52
ベトナムから帰任したばかりの北海道の今冬は、例年より雪が多くて寒いです。
コメントへの返答
2016年12月29日 10:54
ベトナムですかぁ~!

そりゃ
極端すぎますね (≧▽≦)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 5 6 78 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:23:44
夫婦で携帯を買取り店へ持ち込んでみたよ (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:45:16
たかがバイクのスクリーン交換なのに・・・ (@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 13:04:47

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation