• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月29日

なんだってぇ~! ご当地ナンバープレートの巻 ( ̄ー+ ̄)キラリ

なんだってぇ~! ご当地ナンバープレートの巻 ( ̄ー+ ̄)キラリ

CBX 125

カスタム


この度、我が家に

やってきます。



現在、前オーナー が

廃車手続き中。


納車は、一週間後

ぐらいかな ?


・・・


我が、千葉県 は

原付 に限り


「 ご当地ナンバー 」

多数存在 していた。


船橋市





船 と 橋 ?

安直な気がする (笑)


こりゃ、スゴイ !





佐倉市 は

ルパン だよ~ん

\(◎o◎)/ 


まだまだあるけど

キリが無いので終了。


・・・


今、住んでいる

市原市 の場合。






謎の

ゆるきゃら登場。


( ・ω・)モニュ?


調べてみました。






(´゚ω゚):;*.':;ブッ


名前は

「 おっさくん 」

言います。


決して、カッパでは

ありません (苦笑)


正真正銘 の

ウグイス です。

( *´艸`)ムフフ 


ウグイスは

市のシンボルなんだな。


春から秋にかけて

そこら中で

鳴いています♪



・・・


さて、本題。


普通のナンバー も

選べる中で


あえて

「 ご当地ナンバー 」 に

する !?


その答えは・・・ 




きっと、納車の時 に

判るでしょう (爆)



おしまい ♪


ブログ一覧 | ホンダCBX125カスタム | 日記
Posted at 2017/03/29 08:53:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年3月29日 10:09
ご当地ナンバーを付けるには追加でお金が掛かるのかな?
指定ナンバーにもしていないボクが、このナンバーにする事はないな~(^○^)
コメントへの返答
2017年3月29日 22:03
追加のお金は
掛らないみたいです♪

スクーターなら
似合うかも知れないけど・・・

とは言え? ( ̄ー ̄)ニヤリッ


ブログのネタにもなるし
やっちゃうかなぁ~ (爆)
2017年3月29日 10:38

おっさくん・・ (´゚ω゚):;*.':;ブッ

どう見ても河童・・ (´゚ω゚):;*.':;ブッ

ナンバーにまで登場するとは市民にきっと愛されているんですよね!!(笑)


コメントへの返答
2017年3月29日 22:10
エイジングも最初は
カッパかと・・・(笑)


ウチの近所にも
ウグイスは沢山います。

春になると毎朝
その鳴き声が大きすぎて
目が覚めちゃうんですよ。
Σ(=゚ω゚=;) マジ!?
2017年3月29日 12:50
こんにちはです、おっさくんどう見ても……( ̄∇ ̄) でもご当地ナンバープレートはバイクの方が地域密着型という感じがします。クルマもこの位の応用さが欲しいと思います!(-.-)y-~~
コメントへの返答
2017年3月29日 22:19
地域密着という観点で
このナンバーは大賛成です♪

しかも、遊び心が
大好きなエイジング・・・

その答えは
もう出ていますね (笑)
2017年3月29日 16:42
ルパンは道東の浜中町じゃなかったんですねw

御当地ナンバーも良いですが、希望ナンバーもできないかな~♪
コメントへの返答
2017年3月29日 22:21
原付で希望ナンバーが
出来たらイイですね♪

ひょっとしたら、バイクがもっと
売れるかも知れませんよ~  (*^_^*)
2017年3月29日 18:27
車体の色がピンクだから…
コメントへの返答
2017年3月29日 22:23
ちなみに、ナンバーの色は
ピンクになります。

白・・・・・・50cc未満
黄色・・・・90cc未満
ピンク・・・125cc未満

市原市の場合は
こんな感じです♪
2017年3月29日 21:55
きっと船橋の地名って、そのような由来でしょうね。
八戸は、蕪島神社の鳥居とウミネコだったと思います。
TZR125が復活したら、ナンバーを変えようかな(笑)
コメントへの返答
2017年3月29日 22:26
意外と、バシケンさんの
言う通りかも知れません (笑)

八戸のご当地ナンバーも
素晴しいデザインですよね♪

蕪島神社再建の応援にもなるので
宜しくお願いしまーす! ┏○)) ペコッ
2017年3月29日 22:01
ルパン・・・いいなぁ笑
コメントへの返答
2017年3月29日 22:28
ルパンのナンバー
マジでカッコいいと思います♪

佐倉市まで行って
実物を見てくるかな~ (爆)
2017年3月29日 23:33
とうとう、アメリカンに手を出しましたか
実は、私もアメリカンは、乗ってないのです。
絶対、手を出さないのが、アメリカンとハーレーかな。それも大型のないひがみかもしれない。娘が学校終わる頃、59歳、縛りがとれる頃、、、もう乗れないかな
コメントへの返答
2017年3月29日 23:50
アメリカンは
食わず嫌いだった? (笑)

意外と気に入ってしまい
ハーレーに行ったりして ( ゚∀゚)アハハ

59歳になったって
まだまだ乗れますよ♪

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク リヤルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:30:17
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation