• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月30日

単なる観光では無いツーリング・・・その真実は!?

単なる観光では無いツーリング・・・その真実は!?

今住んでる

千葉 から


江戸川  を渡ると

東京都 へ入ります。



毎日、東京 へ

通勤してるけど・・・


休みの今日 は

バイクで行ったよ。






市川橋 を渡ると
 
江戸川区や、葛飾区へ

行けます。


葛飾 と

言えば ?





柴又

有名です ♪


へぇー !

\(◎o◎)/





柴又街道沿い に

電車が走ってた。


・・・


お約束なのだ。





柴又駅 です。


寅さんの前 に

人だかりが・・・






皆さんの笑顔 が

眩しく感じました。 


ハッピーになっちゃう

街なんですね。

ヽ(*´∀`)ノ


・・・


お昼のご飯は

柴又の銘店


「 ゑびす家 」 に

お邪魔しました。










柴又 は

川魚 ( かわうお ) が

有名なので・・・










うなぎ、鯉の洗い

それに、鯉こく。


鯉って、意外と

美味しいです (笑)



特に、鯉こくが

絶品 でした  (*^_^*)


・・・


でも、観光で

来た訳じゃ

無かったりする。






マンション

みたいですが。






その通りですね。


いきなり

なんですが・・・


柴又に、住むかも

知れません (爆)




川崎市へ引っ越す

つもりでしたが


都内へ向かう東名が

メチャ混むことが判明。


という訳で

あっさり却下しました。

(*´σー`)エヘヘ


おしまい。


ブログ一覧 | 食道楽しています(笑) | 日記
Posted at 2017/04/30 20:08:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年4月30日 20:27
駅から少し離れますが、柴又街道沿に『やぶ忠 』という蕎麦屋があり、そこの大盛り蕎麦はボリュームもあって美味しいですよ。
コメントへの返答
2017年4月30日 20:45
蕎麦ですか~
イイですね♪ (嬉)

このマンションは明日
電話して予約する予定。

ちゃっかり!?

バイクガレージも
発見済みです (*^m^*)
2017年4月30日 20:58
こんばんは。

ついに、23区民ですか、羨ましい限りです。

これからは終電が遅くなり、気兼ねなく遊べますね。
監視もないですから、羨ましい。
コメントへの返答
2017年4月30日 21:35
この件は先ほど
嫁に報告しました。

という訳で!?


監視ありの状態に
なったのね・・・ (汗)
2017年4月30日 21:01
こんばんは(^.^)

GWは連休でしょうか?
鯉って好きな人は、魚で一番美味い↗とか言いますよネ~♪

鯉こく!恥ずかしながら初めて知りました。
機会があったら食べてみようと思います(^-^)
コメントへの返答
2017年4月30日 21:22
鯉こく。

その骨は軟らかく
煮こまれていて・・・

口の中へ入れると
あっさり溶けてしまう (ΦωΦ)キュピーン 

是非、機会があったら
食べて来てください♪
2017年4月30日 21:03
都会に住みますね〜

車は不要な生活になるような…

すっかり関東のひとですね〜
コメントへの返答
2017年4月30日 21:33
ここは確かに
便利なのですが・・・

エイジングの仕事は
悲しいかな現場監督なのです。

という訳で
車は必需品なんだな (・ω・`=)ゞ
2017年4月30日 21:08
ほとんど観光( ̄▽ ̄)?
コメントへの返答
2017年4月30日 21:34
(≧∇≦)ノ彡 バンバン!

おっしゃる通りです♪
2017年4月30日 21:46
こんばんは(^-^)

バイクには良い季節になって来ましたね(^-^)

昨日は、私もツーリングに千葉県に行って来ました(^-^)

篠崎から京葉と思ったら渋滞みたいだったので、行きは下道にしました(^-^)
コメントへの返答
2017年4月30日 21:59
この連休は、東京方面から
千葉へ向かう人・・・

メッチャ多すぎ
ですぅ~ \(◎o◎)/ 

下道を使って
正解でしたね♪
2017年5月1日 0:12
こんばんは。

自分には、懐かしい景色です。たしか、市川橋を渡ると、、、江戸川区で、右に曲がって少し進むと葛飾区ですね。
帝釈天では川魚料理も良いのですが、草団子が好きです!

この辺から、台場方面だと、どの橋で荒川を越えるかがポイントの様に思います。蔵前橋通り、京葉道路(14号)、新大橋通り、、、湾岸通り、たくさんルートがあり迷います。

なんだか懐かしくて、長文のコメント、失礼しました。
コメントへの返答
2017年5月1日 5:10
文章が正確ではなかったので
訂正しておきました(汗)

柴又から、台場へ行く時は・・・

どこかで早目に首都高へ
乗ってしまおうかと
考えています |・ω・`)コッショリ
2017年5月1日 5:20
昨年迄はよくウロウロしてました〜(笑)

柴又辺りだと.....

ルート、時間によって首都高も下も変わらない時が....ありますよ〜

駐車場の無い美味しいお店も沢山(笑)

いよいよ都民ですか!〜
コメントへの返答
2017年5月1日 6:06
アドバイス
ありがとううございます♪

柴又から勤め先のお台場までの
ルートは現在検討中です。


もう朝の六時に
家を出なくて良くなりそう ε-(´∀`; )

現在住んでいる市原市から
お台場までは
片道70kmあります(笑)
2017年5月1日 6:27
都内で駐車場・駐輪場を確保するって費用が…( ;∀;)

みん友さんがそのご近所に在住ですが、伺う時は駐車場の確保からなんですwww

そして鯉。
子供の頃親父がよく鯉を釣ってきては庭の池で飼ってまして、泥臭さがなくなる頃に捌いてました。
私は川魚が大の苦手で、鯉こく作った日には台所に近寄ることさえできませんでした:;(∩´﹏`∩);:
今でも鯉には一切手を付けません。
コメントへの返答
2017年5月1日 7:52
おっしゃる通り、駐車場付の
案件優先で探しました。

それに、別途
バイクガレージも必要なので
大変なのです (汗)


鯉って
そこら辺にいる感じですが
食べたのは初めてでした。

コリコリしていて
鯛のような味かも?


刺身では無く
洗いと言うからには・・・

きっと調理に手間が
かかっているんだろうな~

なんて思いながら
食べていましたよ (笑)
2017年5月1日 6:57
都心に入る時に感じてるのですが参勤交代時の名残なのか多摩川や相模川に架かる橋の数が荒川や江戸川、隅田川に架かる橋より少なく渋滞のネックになっている気がします。
コメントへの返答
2017年5月1日 8:00
実際に体験して試行錯誤が
必要かもしれませんね。

北へ向かい足立区から
首都高へ乗るか・・・

市川まで若干戻って
湾岸からお台場へ行く?
それは無いか (笑)

結局、朝早めに
出ることになりそうです (・ω・`=)ゞ
2017年5月1日 13:08
ライムグリーン…
いいなぁ〜…
嫁は聞く耳を持たないし、内緒では買えないし…
やっぱ、秘密基地を用意するしかないッスよね!
コメントへの返答
2017年5月1日 20:51
秘密はダメっすよ~(笑)

レンタルバイクで
奥さんとタンデムツーするとか・・・

オートバイの楽しさを
共有できれば
何とかなるかも? ( ̄ー+ ̄)キラリ
2017年5月1日 20:45
柴又からお台場なら、江戸川の土手を通って、357がよろしいかと…
コメントへの返答
2017年5月1日 20:55
実は、その逆ルートを
試してみました♪

江戸川の土手沿いって
信号が少ないので
車は流れていましたよ。

357も車線が多いので
そこそこ行けると踏んでいます (*^m^*)
2017年5月1日 20:46
川崎インター付近から台場方面に向かうには、多摩川沿いを河口方面に向かい、国道1号線が一番早いですね。高速に乗るとドツボにはまります(^^;;
コメントへの返答
2017年5月1日 21:00
東名から
首都高はダメですよね~

朝の東名も混んでいるけど
首都高入り口の用賀あたりも
全然動かないし・・・

都内から通勤することに
なりそうです (・ω・`=)ゞ
2017年5月1日 20:49
こんばんは
運転手からしますと、
市川、浦安あたりはお台場には
行きやすそうな気がします。
タイミングが良ければ少し混むだけの時も、、。
浦安だとネズミの国行き放題かもです。
コメントへの返答
2017年5月1日 21:07
今の通勤ルートは
途中から、市川や浦安を通ります。

千葉外房有料道路
     ↓
   京葉道路
     ↓
   東関東道
     ↓
   首都高速

確かに、浦安を過ぎると
多少流れがスムーズになりますね。

我ながら市原市から
お台場まで
よく通っていると思います (笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation