• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月25日

渋滞だって楽しめる。ヤマハの2スト&メッキのプリウス? (・ω・)ノはぃ☆

渋滞だって楽しめる。ヤマハの2スト&メッキのプリウス? (・ω・)ノはぃ☆

名古屋 から

帰って来ました。


さっそく 仕事

戻ったよ。



朝イチ の

船橋 料金所






手前 は

おむすびテール の

初期型 RZR だ。


うん !?

RZ 250 との

ランデブーじゃん。


なんか、昭和に

戻ったみたい。


ワーイ♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ


・・・


船橋周辺 は

渋滞 が多い。


抜け道 が少ないから

かも知れません。



T字路で止まる。





手前に、ピントが

あっちゃった (汗)


ほほーっ。





TZR 250 です。


残念 !

あと 10万円

安けりゃ (笑)



自動車の修理工場 に

よくある展示パターンだ。



・・・


現場の帰り道 も

渋滞 なんだな。


よく分からんけど

ありえない光景






メッキ色 に

なってる。 

ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 


・・・


全て、停車中

車内からの写真。


渋滞 だって

楽しめるもんだ ♪



さて

会社へ帰ろう。






あっ、これ

火事 じゃない

ですから! (爆)



おしまい ♪


ブログ一覧 | 11回目の転職シリーズ!? | 日記
Posted at 2017/11/25 20:16:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2017年11月25日 20:47
ずいぶんヤマハの2stと遭遇する日でしたね~(^○^)
コメントへの返答
2017年11月25日 21:15
RZ250、RZR、TZR250・・・

あとは
RD250と、RZ-1に
出会えれば完ぺきでした (笑)
2017年11月25日 20:51
次のレストアはヤマハ2stですか?

自分は外装の程度悪いw/wパラガンで悩んでます。
コメントへの返答
2017年11月25日 21:19
パラガンはエンジンが丈夫なので
外装さえ手に入れれば
十分に遊べますよ~♪

札幌の家に、レストア前の
RG250ガンマ(初代)が
置いてあります。

単身赴任で
家を空けて5年・・・

楽しみは、定年後に
とってあります (*^m^*) 
2017年11月25日 21:14
こんばんわ☺

通勤も…また、楽し…ですね👍

hiro -kuma が…最後に乗ったバイクは…RZ 350 ブルーのラインでした✨☀

RZ250は…レッドラインなんです✨

懐かしい✨
コメントへの返答
2017年11月25日 21:22
RZ350ですか~! (驚)

エイジングの年代にとって
あこがれのバイクです♪


真面目な話・・・

本当に、750キラー
だったと思いますよ (・∀・)イイ!!
2017年11月25日 21:29
そうそう✨

2スト 45PS 軽量ボディー…
バンク角も深く…
正にレース用の戦闘マシンでした。
バックステップを装着して…
峠で750キラーでしたよ☺

今でも忘れられません✨✨✨✨
コメントへの返答
2017年11月25日 21:36
大学時代、エイジングは
MVX250Fで
通学をしていました。

友達がRZ350を
買いましたが・・・

あえて勝負は
避けていたんだな (爆)
2017年11月25日 21:43
MVX250F…

あの…2スト V型3気筒モデルですか⁉👀‼

ブレーキは…インボードベンチレーテッドディスクでしたよね☺

あの頃は…ある意味 良い時代でした✨

400も250も…4気筒と2ストの全盛期でしたね!
コメントへの返答
2017年11月26日 4:29
自分がMVXに乗って
コーナリングしている。

A4版くらいのそんな写真を
部屋に飾っています。

当時、デジカメも無い時代でしたが
写真の好きな先輩に撮って貰いました。

そこには
皮ツナギを着て写っている
10代後半の自分が・・・

痩せているので
羨ましいです (笑)
2017年11月25日 22:06
こんばんは~

このTZRのパラ最終型未だに欲しいモデルです(笑)

エイジングさんもMVX乗ってたんですね!

私も高校の時、赤のMVXをカウル外して丸目にしてクリップオンのセパハンで乗ってました(爆)

前側二気筒が焼き付き、お金無くて手磨きで直し、その三ヶ月後クランクが焼き付き終わりました

一応オイル管理はしてたんですけどね~(爆)

エンジン載せ換えようと思いましたが少し足せばガンマが買えたので乗り換えましたが(笑)
コメントへの返答
2017年11月26日 4:08
エイジングのMVXも
焼きつきましたよ。

後方の一気筒の方です。
しかも新車で買って半年後・・・(苦笑)

メンテ上は問題なかったので
補償期間と言うことも有り
無償で直してもらいました。


その後、不安感がぬぐえず
一か月後には、VT250Fへ

さらに、NS250Fが出たので
乗り替えました。

まさに、丸目のノンカウルの奴!
カウルの無い方がカッコいいと
思っていたんだろうな~  (≧∇≦)ノ彡 
2017年11月26日 0:28
こんばんは

画像のTZR、2XTじゃ無いですか‼︎

メッキシリンダーの、8枚リードバルブ、ラジアルタイヤ‼︎

元々、所有していたので、もう一度欲しいですが…カネナイッス_| ̄|○

走行距離にもよりますが、なかなかその値段では、手に入らないかと…

後々の、パーツ等が大変だと思いますけど…(苦笑)
コメントへの返答
2017年11月26日 5:15
そ、そうなんだ!(汗)

生産台数の少ない
希少なバイクみたいですね。

今度、じっくり見てみるカナ?
でも日曜日は
お店やって無いだろうな ・・・(;-ω-)
2017年11月26日 7:35
おや 296ぞいのプリウスじゃ…
最後は 高根木戸駅前の様なw
TZRはあと10万安ければ自分も欲しいですw
2スト懐かしいですね。
裏道は そこそこ有るんですが 説明って難しいですねw
コメントへの返答
2017年11月26日 11:09
たまに
抜け道をナビで探して
入ってみるけど・・・

狭い狭い !
すれ違い出来ない時も (≧▽≦)

地道にメインルートで
走っています (笑)
2017年11月26日 8:22
エイジングさん おはようございます

わりと 近場なので 見覚えの有るところが あります。

TZRが YSRにみえました😅

バイク欲しいです。

また オクで 部品取り車でも 買おうかな 嫁さんに怒られそうだけど😵
コメントへの返答
2017年11月26日 11:05
YSRで、25万なら
強気な設定ですよね (爆)

とは言え・・・

遠くから見たとき
エイジングも
YSRと間違えたんだな (;^_^A
2017年11月26日 9:51
おはようございます。
このプリウス屋さんの前な国道はよく通るのですが、最初に見た時はやはり目が点になりました。
因みにこの手前に「ヨシベエ」と言うラーメン屋さんがあるのですが、好みが真っ二つに別れる味です。ご興味がおありでしたら是非!
あたしは気に入っております。
コメントへの返答
2017年11月26日 11:14
メッキのブリウスの前は
夕方になると渋滞になるので
ついつい見てしまいます (汗)

ヨシベエさんですね。
一か八か ?
勝負してきますよ ( ☆∀☆)
2017年11月26日 14:12
お疲れ様です。

先の方々も仰っていらっしゃい
ますが 2XTで現車程度がそこそ
こならば25万円は現在妥当な
価格だと思います。
ただこの5年程で10万円位高
くなっています。

ぱっと見には前期型の1KTとカ
ラーリングの違い位に思われて
いますが中身はかなり変更され
ていて、乗り味、エンジンフィ
ーリングはかなり違います。
どちらかと言えばマイルドです
がトルクが太っていて扱い易い
仕様です。

NSRよりは速くはありませんが
程度が良ければなかなか壊れま
せん。電装系統も強いです。

今となってはNSRは常にクラン
クセンターシール破損に怯えな
がら走る事になります。

ポジションもツーリングに楽に
使えます。


元レストアのプロフェッショナ
ルのエイジングさんには失礼と
は思いますが所有していた者と
いたしまして。

30年前のバイクです。
ネックはフロント周りが1KTが
ポン付けで使えますが、それ以
外の主要構成パーツは殆んど専
用部品に変更になっていて生産
台数もかなり少ないのでオーク
ションでもあまり出てきません。
特に外装、エンジン、リヤサス、
イグニッションキーシリンダー、
CDI …

ラジアルタイヤも確かピレリ位
しか選択肢が無かったと思いま
すがバイアスなら其れなりにま
だ色々選べます。

エンジンの異音、タンク内、サ
スの錆が影響無い範囲であれば
買いだと思います。3万キロ以
内であればエンジンはとりあえ
ずゾイルでトリートメントして
あげると安心です。

絶滅危惧種ですので3年後に手
離しても買った値段で売れると
思います。


1台軽いバイクが在ると何かと
便利ですよね。(^^)b
コメントへの返答
2017年11月26日 16:15
NSRは人気がある分
そのウィークポイントを逆手にとって?

パーツ業者が、とんでもなく
消耗部品を吊り上げている感じです。

しまいには、盗難の被害にあう
ミン友さんまで出るしまつ (悲)


同じ希少車でも、2XTあたりを買って
プライベートでボチボチ楽しむ方が
健全かもしれませんね。

マツダサバンナRX-751Xさんのご意見
非常に参考になりました♪ (=^..^=)ミャー
2017年11月26日 15:07
メッキのプリウス、いくらするんでしょうね。
目立ちそうですね~(^O^)
コメントへの返答
2017年11月26日 16:14
ウチの会社の人に聞いたら
このプリウスは
ラッピングしてあるそうです。

つまり
カッティングシート貼り!?

ココのお店に頼んだら
「 艶消しのクロ 」 とかに
してくれるかも~ (笑)
2017年11月26日 19:41
こんばんは(^^)
横浜にもフルメッキ アルファード走ってますよー
夕方に遭遇すると夕日が反射して目潰しの刑に合います(°▽°)
コメントへの返答
2017年11月26日 20:31
そうですか~♪

あるとこには
あるんですね (≧◇≦)

メッキのプリウスをよく見ると
エイジングのG’sが写っています。

そりゃ眩しい
ハズですわ (笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation