• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月30日

皆さんの目の前にいるのは 「 心の友 」 だ ♪ ヾ(*´∀`)ノ

皆さんの目の前にいるのは 「 心の友 」 だ ♪ ヾ(*´∀`)ノ

平成27年8月 に

赴任先の青森 で


ZRX 1200S

買いました。



でも

その時 は?






ご覧の通り

ドノーマル (笑)


そして

月日が過ぎると。






あら 不思議

色が変わってる !


(*´゚艸゚)∴ブッ


気が付くと、改造費 が

車両代の倍になってた。



・・・


なんか

知らんけど。






もう、完全 に

旅の相棒 なのだ。


いやいや・・・


やっぱり、心の友 と

言うべきか (爆)



皆さんは車やバイク に

こんな感情を抱きますか ♪




おしまい。



ZRXの愛車紹介

放置されていたので


新しい写真 に

入れ替えました。


(≧◇≦)


ブログ一覧 | カワサキ ZRX1200S | 日記
Posted at 2017/11/30 22:24:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2017年11月30日 23:02
こんばんわ☺

元々のカラーは…ブルーだったのですね!…

一昔前…ローソンモデルに憧れてました👀〰💕

今は…タントカスタム(MOMO )が彼女です👍

浮気しても…かみさんに怒られない彼女(笑)

コメントへの返答
2017年12月1日 7:13
そもそも、ライムグリーンの似合いそうな
バイクを探していました。

当初は、GPZ900Rかな?
と思いましたが
結局、ZRX1200Sに・・・(笑)


彼女かぁ~
そんな呼び名もイイな ♪ (=^. .^=)ミャー
2017年11月30日 23:08
こんばんは。

ちゃんと整備しないと●しにかかってくるから
「友じゃないよなー、いくら何でも」とは思います。
「愛車」って言うほど真心込めてないしw
コメントへの返答
2017年12月1日 7:32
美瑛番外地さんの
車とバイク達を見ていると

良い意味での感情の距離感が
あるような気がします。

MT-09 TRACER購入後も
前車のXJR400R2 を
引き続き所有されているし・・・

そこに、長い付き合いのできる
秘訣があるのかも知れません (=^ェ^=)
2017年12月1日 8:47
こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ

GPZ→トム・クルーズのイメージが強くて、街中で見かけるとトップガンを思い出してしまいます。
私は大型2輪の免許は持ってないので大排気量バイクに憧れてますが、妻からお許しが下りません…

なので、今はPCX125を購入して少しずつイジって楽しんでます(笑)
お互いに事故には気を付けましょう^ ^
コメントへの返答
2017年12月1日 13:29
バイクを楽しむのに
排気量は関係ない。

かなり前から
言い続けています (笑)

乗り手の楽しみかたは
千差万別です。

それがバイク
なんですよね~♪ (#^.^#)
2017年12月1日 11:25
僕もTZR125の整備費用は新車価格を越しました(汗)
車も購入価格まではいかないもののかなりの投資(汗)
気に入ったマシンへの投資は男の性ですね。
女性には到底理解できないけど(笑)
コメントへの返答
2017年12月1日 15:47
そう言うエイジングは
バイクに投資すれど・・・

車のほうは
さっぱりです (≧▽≦)

買って以来
車検とタイヤを替えた
ぐらいでしょうか ? (笑)
2017年12月1日 20:30
ZRXって角目のビキニカウルと言うイメージなのですが(^^;)エイジングさんのZRXって何年式なのですか?σ(^_^;ノーマルでもカスタムされてる感じにうけます(^^;
コメントへの返答
2017年12月1日 21:43
2002年式 ZRX1200S
マレーシア向けの輸出車です。

それを、船に乗せて
日本へ逆輸入したバイクなんだな。


そんな事より
Gprさん・・・

退院おめでとうございます♪ (=^ェ^=)
2017年12月1日 22:42
こんばんわ。

うちの息子が7万で買った原チャリに、維持管理費とカスタマイズで…。



風切って走るのがいいんです。
ラーメンツーリングがいいんです。
50ccというストイックな排気量がいいんです。
コメントへの返答
2017年12月2日 8:51
今から37年前・・・

生まれて初めて
バイクに乗った時の感動は
今も忘れられません。

相棒は、2スト空冷
初代ハスラー50でした。


漕がなくても前に進むし
風がなんと言っても気持ちイイ♪

そういうピュアな感覚を
忘れたくなくて
バイクに乗っているかも?(笑)
2017年12月2日 1:10
エイジングさんここでですね!∑(゚Д゚)あ!ありがといます(^-^;まだまだリハビリ続きそうです´д` ;
コメントへの返答
2017年12月2日 8:53
リハビリは大変そうですね。
でも逆に?

相棒たちの為に
頑張れるのかも知れませんね (=^..^=)ミャー
2017年12月3日 17:38
こんばんは。
オートバイは10代から乗り続けて、自分とって無くてはならない存在となっています。(まさに心の友ですね)
今のCBは、猫可愛がりする事はないですが大事にしています。溺愛する愛人よりも、大事な相棒としての存在でしょうか。。
コメントへの返答
2017年12月3日 18:35
おっしゃる通りだと思います。

溺愛というより
相手の息吹を感じつつ
共に歩む・・・

そんな
感じでしょうか? (・ω・`=)ゞ
2017年12月5日 23:23
こんばんは。

うちのクルマとバイク
・プレリュードは25年
・900は19年8ヶ月
・954は15年7ヶ月
…です。

何というか、もう人生の友ですね。
行けるところまで付き合ってもらおうと思っています。
=^_^=
コメントへの返答
2017年12月6日 7:32
wata-plusさんは
すごいな~♪

プリウスG’sは、ちょうど4年
ZRX1200S は、2年4か月

エイジングにしては
長い方です (苦笑)

でも、多分ですが・・・

行くとこまで
行くと思います (=^. .^=)ミャー 

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク リヤルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:30:17
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation