• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

ありえない選択にエールを・・・息子が初めて買ったクルマの話。

ありえない選択にエールを・・・息子が初めて買ったクルマの話。

高速道路 の

SA にて撮影


バイク乗り達 が

ヘルメットを脱ぐと



自分を含め

十中八九

オジさんです(汗)



お金の問題 も

あるけれど


現代の若者 には

趣味の多様化 や


負の要素 を嫌う

風潮があるのか ?



・・・


バイク は

寒いし、危ないし

疲れるし・・・


それと

髪が乱れる (笑)



イイこと無いのは

承知でバイクに

乗っているけど


それ以上の喜びが

確実に訪れるから

やめられません。


・・・


車に関しても

同じことが言える

かも知れない。


最近、息子 が

車を買ったので

見てきたよ。


人生最初 の

愛車 なんだな。






フェアレディ Z

3500cc

6速マニュアル


燃費悪い

2人しか乗れない

税金高い

任意保険高い


今どきの若者なら

最初は絶対に

買わない車だ (笑)





若いのに 理詰め で

効率を求める人


これはヤバいよねと

世間体を重視する人


これって、逆に

自分の可能性 を

消し去っている ?



息子曰く・・・


今しか乗れないから

Z を買ったんだ。


あんたは、えらーい ♪

(((o(*゚▽゚*)o)))


それはそれで

理詰め のような

気もするけど (笑)



・・・


何をやっても

上手くいき


毎朝、起きるのが

楽しい時 がある。


何をやっても

結果が出ずに


悔しくて

眠れない夜 もある。


人生なんて

そんなもの。



ならば、自分で考え

やりたい事 を

存分にすれば良い。


他人を気にして

「 こうしなければ 」

と思う気持ち・・・


そこに

なんの意味 が

あるのだろう。





父ちゃん から

言いたいこと が

もう一つ・・・


フロントタイヤ の

空気抜けてるよ (爆)



おしまい ♪


ブログ一覧 | 考えてみたこと | 日記
Posted at 2018/01/21 21:10:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2018年1月21日 21:46
こんばんはm(_ _)m

今しか乗れない…いいですね!

私もCBRは今しか乗れないと思います…結婚して家族が増えて自分の趣味の時間など色々考えると…今しか楽しめません!

まだそんな予定は無いですけどね( ´∀`)ハハハ
コメントへの返答
2018年1月21日 22:36
そんな予定が無くて
良かったねと
言えないのが辛い(笑)

真面目な話
緑兎さんのように・・・

それを分かっている人は
意外と少ない気がします ( ゚д゚)ハッ!  
2018年1月21日 22:05
こんばんは。

このままオートバイに乗っていたら○ぬかな~?
葬式代くらい自分で出さんと…って、
二十歳前に生命保険に入ったのは自分です。
翌年トラックに追突しましたが、生きてますw
コメントへの返答
2018年1月21日 22:44
美瑛番外地さんに学んだところは
備えを怠らないところです。

バイクの任意保険に入いらない人が
多いのが今の現実です。

いつどうなるか
分からない・・・

それぐらいの気持ちでいると
意外と死なないモノです (笑)
2018年1月21日 22:30
こんばんは(´∀`*)

寝ても冷めても人生1度きり。放っておいても人間さんはいつかあの世に召されます(笑)

ならば、人に迷惑かけない程度なら、自分でやりたいことを決めていくのが人生の醍醐味かなと思います。

自分の人生という名のバイクを操縦してるのは、自分自身ですもん♪(´ε` )

効率とか無駄を省くことも大事ですが、無駄なことこそ面白味とも言えるのかなぁと╰(*´︶`*)╯
コメントへの返答
2018年1月21日 22:52
まっくぃさん、凄いですね♪

実は、無駄なことにこそ
学べることが
隠されている? ( ˆωˆ )ニヤニヤ

勉強一本で大人になった人と
挫折を経験して立ち直った人・・・

誰しも苦労はしたくないけど
面白く生きられるのは
やっぱり後者の人でしょう (=^ェ^=)
2018年1月21日 22:33
こんばんは🌃

初めまして(^-^)

いつも楽しくブログを拝見させてもらってます🎵

最後のタイヤの空気抜けてるよって所で思わず笑ってしまいました( 〃▽〃)

これからも楽しく深い内容のブログを楽しみにしております(^_^)v
コメントへの返答
2018年1月21日 22:58
エルグランダーさん
コメントありがとうございます。

先ほど、息子に電話をしましたが
タイヤの件は話しませんでした。

きっと
このブログを見て・・・

明日の朝、タイヤに空気を
入れているかも知れません(笑)
2018年1月22日 0:33
若い人は高速にバイクで乗りたがらないのでしょうかね?σ(^_^;)最近は若い人もバイク乗ってる感じもしますよ〜^ - ^
いくらゲームの技術が上がってもやっぱり実車が楽しいです^ ^

エイジングさんの遺伝子は受け継がれてますね!^^
コメントへの返答
2018年1月22日 18:22
不思議なもので
息子はそうでも無かったのです。

幼稚園の頃まで
モトクロスをさせていましたが
小学校に入ると剣道一筋 ! (汗)

18歳になってから
バイクの世界へ戻って来ました。

成人すると
こんなクルマへ・・・

血は争えない
ものですね~ (≧∇≦)ノ彡 
2018年1月22日 6:16
おはようございます!……┏○ペコッ 息子さん……良い事言いますね……(≧∇≦)b 今しかできない事を楽しむ……(^∇^) 素晴らし事です…ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ それを楽しむには色々大変ですがそれを上回る楽しさが面白いと思うのは自分だけでしょうか?……(//∇//) でもフロントタイヤの空気圧は気を付けて下さい…(-.-)y-~~
コメントへの返答
2018年1月22日 18:33
「今しかできない事を楽しむ」
逆に言うと・・・

オジサンになったら
真面目になるのか?(笑)

冗談はさておき
それぐらいの方がスケールのデカい
人間になると思うんだな (=^ェ^=)

2018年1月22日 8:37
素敵です。エイジングさんの息子さんの考え方は自分に足りないものです。

素敵なカーライフを✨

コメントへの返答
2018年1月22日 18:35
嫁さんに言わせると
息子は無謀だそうです(笑)

就職したばかりで、ローンを抱え
こんなクルマを買う。

イイんじゃないかな~
俺も同じことやってたし・・・(爆)
2018年1月22日 9:10
おはようございます。

私は二十歳前後で峠で事故ってあの世に行くと思ってました(笑)

気が付けば、無茶も出来ない、する気にもならない歳になりました。

でも、息子達とスキーしたりする為の本格クロカン車が欲しい今日この頃です(苦笑)

若い時しか出来ない、乗れないクルマもありますが、逆に結婚したり歳をとってからしか出来ない、乗れないクルマもあると思います。

その時その時の楽しんだり、出来たりすることを楽しめるかが大事なのかと。


最近の若い人は何につけてもお金がとか、危ないとか言い訳して挑戦しないキライがありますよね(苦笑)


青二才の愚痴みたいなもんですが(笑)


失礼しましたm(_ _)m



コメントへの返答
2018年1月22日 18:42
えもーしょんさん
ご無沙汰しています♪

エイジングも子供のスキーの為に
パジェロを買ったことがあります。

親が何でもしてあげたいと
思うのは自然なことです。


その積み重ねが、きっと息子さんの
将来につながると思う。

まだまだ大変な時期でしょうけど
がんばって行きましょう! v(=^0^=)v 
2018年1月22日 9:46
こんにちは
うちの息子はバイクには興味がなく
車も動けばいいくらいにしか思えないみたいです。父としてはつまらないんですが。今しか出来ないという意味では某アイドルグループ追いかけてます部屋はポスターだらけ。なんだかなぁ、、、、、。
コメントへの返答
2018年1月22日 18:44
アイドルですか・・・
エイジングは、あゆが好きです(笑)

子供は、親の思い通りに
ならないものです。

そりゃそうですよね~
親のコピーじゃ
つまらないですもの♪
2018年1月22日 11:06
こんにちは😃たしかにヘルメット脱いだ人を見ると「オジサン」が多いですね。😅
ウチの子供たちも優先順位の上位に「車、バイク」は入っていないようです。💦

次男はバイク購入しましたが、結婚し出産間近なのでほとんど乗ってなく、時々私が動かしている状況😱

私も若い頃はお金なかったなぁ。主にクルマのローン💦中古を買って1年で払うという無謀なローン組んだり、車検受ける金にも苦労してました。
お金ないから洗車ばかりしてたなぁ😅でも、その分クルマでもバイクでも大事にしてました。それが今でも続いてますね。
物を大切にする。って事をこの時学んだ気がします。
コメントへの返答
2018年1月22日 18:48
物を大切にする気持ち・・・
おっしゃる通り
とても尊い考え方です。

エイジングも同じく
給料の大半を、バイクや車に
捧げていました (苦笑)

でも、良かったですよ~
今でもその時を思い出して
頑張れますから! ( ゚∀゚)アハハ
2018年1月22日 21:14
息子さん、素敵です!
若い時は、クルマに速さ、カッコよさ、所有欲を満たすことが大事!
一生このままでいて欲しいな。
コメントへの返答
2018年1月22日 21:31
そういう意味では
息子は古くさい考え方かも!?

「温故知新」 昔の事を調べて
そこから新しい知識や見解を得る。

その結果、息子はどうなるのか
ちょっと楽しみなんだな (笑)

2018年1月22日 21:33
お疲れ様です。

お母さまの心配な気持ちはすごく
判ります。

しかし、私もかなり以前から申し
ております様にたった一度の人生
ですから。

今を精一杯生きる、若い時にしか
出来ない事は出来る範囲の限界ま
でやってみる。

スポーツカーは若い時に乗らない
とダメです。


快適では無い乗り心地と車室内の
狭さを許してくれている彼女さん
が居る限りは!

彼はとても幸せな人です。
コメントへの返答
2018年1月22日 22:10
女の人は現実主義者で
男は夢を追いかけます(笑)

そこのところが難しい・・・
だからこそ
人生は面白いのです (=^ェ^=)

2018年1月22日 21:37
こんばんは。

私は今は26歳で来月に国家試験を控えている身です。実は社会に出て働いたことはありません。
ワケありな上に、6年制の過程を卒業しているのでこのような経歴なのです。

さて、自分らしく生きる。
この意味を最近よく考えます。

私はずっと車とバイクと音楽が好きだと思ってきて、それを楽しむのが自分らしく生きることだと考えていました。

ところが、今年一年の私の行動を振り返ってみて、本当にそれらが好きだと言えるのか、疑問となったのです。
時間はあるのに走らない。トレーニングもしない、お金を稼ぐ事もしない。
そのくせ周りが(車とかに限らず)楽しんでいるのを見ると不満に思う。妬む。

何のために生きているんだろうか。
来月が国家試験だというのに、勝負をかけられる成績もない。
自分の最高価値にリンクをすればやる気は自然と湧いてくるはずですが、どうも上手くいかないです。

私の目から(ブログを見る限りですが)エイジングさんは自分らしく生きているように見えます。もし、エイジングさん自身も自分らしく生きていると感じるなら、それは何年間ほどその状態が続いていますか?
コメントへの返答
2018年1月22日 22:36
LuckyStrike1021さん
コメントありがとうございます。

結論から言うと、エイジングは
自分らしく生きたことはありません。

そう思っちゃうと
自分のやりたい事を
自分の為にやるハメになります。

こう思ってはどうでしょう。
人々に喜びを与えるために
自分は生きるのだと。

芸術家や
アーティストのように・・・


エイジングは、借金やうつ病
ギャンブル依存症を経験しました。

一回地獄を見て
分かったこと。

人間は一度死ななきゃ
自分なんてものは分からない。

やりたい事を知ろうとする
覚悟が肝心です。

「もう後が無い」
そう腹を括ってみると
意外と自分が見えてくる。

LuckyStrike1021さんは
若いからエイジングは羨ましいです。

明るい未来がきっと待っていると
信じていますよ (*^-')b 
2018年1月22日 22:35

そうなんです!!

今しか無いんです!
バイクも車、、ましてや釣りまでやってる自分にはお金も時間とお金とお金が無いです😭
身を固める予定は全く無いのですが、、、

無いは無いなりに有るものやれる事を見つけて楽しんでます🤣
コメントへの返答
2018年1月22日 22:40
今を必死に生きる人にのみ
明るい未来が約束されます。

お金!?
目の前の仕事に
没頭出来れば・・・

そんなのは
後からついて来ますよ♪ (=^ェ^=)
2018年1月23日 9:07
同じZ33(初期型を新車購入で維持)に乗る物です☆

こんなに程良いスポーツカーも無い気がします。
①安い(新車時300ちょい)
②ソコソコの見た目
③別に速くないけど遅くも無い
④知らない人が見たら良さそうに見える。
⑤ゴテゴテにしなきゃ高級感が無くも無い。
⑥何故かスノーモードも付いてる(雪道対応可)
⑦まぁまぁ広い

息子さんの判断は英断であると思います☆
コメントへの返答
2018年1月23日 13:21
コメント頂きまして
ありがとうございます。

Zを目の前にすると
おっしゃる通りの第一印象 (笑)

中身がどうのより
その雰囲気に価値があると
感じました。

さて、いつ運転させてもらうかな
もちろん広い場所限定で・・・ (≧▽≦)
2018年1月23日 11:11
初コメント失礼します。
いつも楽しく読ませて頂いてます。

湾岸midnightでもRB26でなくなった35GT-Rのことを「その時代にしか乗れない車がある」と表していました。

エイジングさんの息子さんも同じ気持ちなのでしょう、、、

私は会社や同僚から何を言われても
バイクも車も趣味で選び続けます(笑)
コメントへの返答
2018年1月23日 13:46
コメント頂きまして
ありがとうございます (#^.^#)

他人を気にして生きる必要は
無いと思うんです。

だって、その人たちが
自分の人生を保証してくれる
ワケないもんね 。

好きなことをやって
万が一、失敗しても・・・

自分で決めたことなら
納得できるからね (笑)
2018年1月23日 16:45
息子さん良い選択だと思います(≧∇≦)
要は本人が納得するかどうかですもんね(^_^;)
コメントへの返答
2018年1月23日 18:46
そうそう、息子の
人生ですもの(笑)

何事も、やってみなければ
分かりません (≧∇≦)ノ彡
2018年1月24日 16:41
エイジングさま
初コメント失礼致します🙇

素敵な父ちゃんを見て育った息子さんの、素敵な選択だと思います🙇
うちは娘なので、羨ましいです☺
コメントへの返答
2018年1月24日 17:10
コメントを頂きまして
ありがとうございます ♪

ラチエモンさん、娘さんだって
わかりませんよ〜 σ(^_^;)

子供は親を見てそだつと
言いますから(笑)
2018年1月24日 19:36
こんばんは!

亀コメでスイマセン(汗;

息子さんの選択は最高ですね♪
但し、今しか乗れないなんて言わず、何時までも乗っていて欲しいです(笑

わたしも自分勝手に好きなクルマ・バイクを無理?しながら乗ってますが、好きに乗れる時間(年齢)と体力が無くなってきましたね(悲;
コメントへの返答
2018年1月24日 19:54
寂しいこと言わないでくださいよ。
エイジングだって同様です(汗)

今しか乗れないと言う息子
という事は?

彼が年を取って
子供が手離れしたら・・・

またスポーツカーに
戻って来るかも知れません (=^ェ^=)
2018年1月24日 19:38
税金さえ、任意さえ、、車両保険さえ高くなきゃあ、アタスもスポーツカー、バイク、迷わず行ってます!

これが理詰め、って言うかドケチ……….∵・(゚ε゚ )ブッ

そんなこともあり(笑)それなりに速くて利便性があり、丈夫な機体に乗ってますが、鬼のように弄ってかっ飛ばすというより、素からどんなときでも安定して速いことを理想としてます。

バイクはテクニックいりますが、素の性能に惚れてますね♪


今はクルマ離れをよく聞きますが、手が届きにくいのもあれば、手頃で無難ですが、よく見れば廉価版みたいで極端すぎて、それが大元なんじゃないかと。


一度きりの人生なら、一度は機能性がなくてもワイルドなやつを操ってテクニックを得るとか、そういうのもありなんじゃないかと思います(^^)

コメントへの返答
2018年1月24日 19:59
エイジングも同じ思いです。

プリウスG’sなんて
買ってから何にも弄っていません(笑)

過去にはチューニングした車に
乗っていたけど・・・

素性の良い車を買って
長く楽しむことを知りました。

早く気付けよな~って
今頃、反省しています (´ ’👅’`)ゝテヘッ

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation